- 締切済み
50代前半の私でも暮らせるだけの収入は得られますか
【率直な意見を求む】50代前半の私でも暮らせるだけの収入は得られますか? 50代前半の独身男性、天涯孤独の一人暮らしです。 一年くらい失業保険を貰いながら仕事を休み、再就職したいと考えていますが、果たして今の自分を雇ってくれる会社があるか不安になっています。 休みたい理由は疲労の蓄積で、心身に不調が出ているからです。 自分の経歴を下に書きます。 ・三流大学を中退し就活に専念(三年生・四年生で就活を始めた同窓生はみな就職にあぶれる) ・某レコード会社に正社員で就職 ・三年後に倒産し、一年ほど日雇いで繋ぐ ・某音楽制作会社の契約社員になる ・七年後に倒産し、同じタイミングで幼少期から憧れていた音楽家にスカウトされフリーランスになる(平均月収18万) ・リーマンショックや311の影響を受けて十年でフリーランスを廃業(関係者の自殺や鬱でストーキングなどを受け、業界と完全に縁を切る) ・事務の派遣で五年契約満了まで働く(SVを務める) ・接客業の契約社員になり、五年目で現在に至る (コロナ禍に関係者の自殺や精神を病んでの離職が相次ぎ、どの部署にもおしなべて部下を壊すタイプの管理者がいる) 過去の知り合いに自殺者が多く、彼ら(彼女ら)に繰り返し「50歳すぎたらバイトすら見つからない、覚悟しろ」と言われたトラウマで不安が大きくなっている部分もあります。 私の短所は、支配欲の強いタイプの人に第一印象から凄まじく毛嫌いされる事。 長所は好かれる人には好かれるところで、過去の面接の八割は即決(正社員も)でしたし、賃貸の保証人には数年前に知り合った20歳近く歳下の夫婦が「なってやるよ」となってくれています。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- やっちゃん(@yh-ht)
- ベストアンサー率26% (19/71)
僕も同じ立場です。 僕は年齢56歳ですが、まだまだ捨てたもんじゃないですよ! 僕の場合は55歳で仕事変わりましたが、これも偶然なのか知れないけど、人手不足の世の中ともあって採用してくれる企業は有ります。 自信を持って安心して再就職に臨んで下さい。 心より応援しております。
- bladevortex
- ベストアンサー率47% (218/462)
バイトなら見つかります。割といくらでも見つかりますが、小売店やチェーン飲食店やコンビニでは最低賃金ぴったりの所も少なくないので、生活はどう頑張っても苦しいままですね。 最低賃金以上のバイトを含む非正規にはコールセンタや一般事務などの派遣、すぐに辞める人が多いからという理由で学生バイトや低年齢が却って敬遠される清掃業(正社員もある)や宅配などがあります。この辺も採用難易度はそれほど高くないので、地域にもよるでしょうが10社も受けるまでには見つかるのではないかと思います。 現在50歳代前半で就業5年目とのことで、今の仕事に就かれた40歳代だった時よりは余分に足を運ぶ必要があるでしょう。 同年代で正社員をずっと続けてきている人々とは待遇は比べられませんが、最低限度ではなく”現実的な最低限度"の衣食住と普遍的な娯楽ぐらいまでは手取りで年250万円でも届きます。 20代にも30代にも同じぐらいの所得層の人もいてマイカーを保有して旅行にも行き…としているのは、見方を変えればその娯楽費用を節約すれば、基礎生活や引退後や医療などに振り向けて安定化することが出来るという意味でもありますから、「最低限」ともならずに済むでしょう。 接客や小売や清掃以上に仕事へのやりがいを見つけるのは大変そうですが、例えば交通誘導員には70代終盤の方もいらっしゃるので、今は今でなるべく好条件のものから選び、その先はその先でまた考えるのがよいのではないかと思います。 車の運転が好きじゃないと務まりませんが、50代でも路線バスの運転手募集は全国にありますね。大型二種免許取得費用と、取得期間中の最小限の給与を払う事業所もあります。 求人サイトで見れば分かりますが、(おそらく60歳までに2,3年の実務経験を積んでいれば)「70歳まで働けます」と謳う会社もあります。 大抵は正社員なので、給与が安くても(それで食えないほどではないし、最低賃金ぴったりということもないだろうし)65歳以降の安心につながると考えれば、有効な選択肢かもしれません。 あとは賃金が安すぎることで有名なヘルパーでしょうか。 全年代の人がいます。どう工夫しても”儲からない”社会制度の上に成り立っているので高待遇の事業所はまずありませんが、求人数だけなら365日、沢山あります。資格を取っておけば、手取り16万円ならいつでも得られるという見方ができるでしょう。 あとは副業可能な職場を選んで、ヤフオク・メルカリ転売業、建築模型、ドローン操縦など、手間がほとんど掛からず赤字リスクがごく小さく少額収入なもの、確実に収入が得られると分かる業務を請け負うものなどもありかと思います。 趣味と運動と食費カットを兼ねて市民農園で農作する…なんていうのも興味があれば。 高額療養費制度と生活保護もあります。 不安が不安を呼んで心身不調を来してしまうことがあるのも仕方ないとは言え、本末転倒ですから、潔く休職や退職してリセットするのはありだと思いますよ。 はたまた事前にハローワークで50歳代募集の職種や賃金や求人数を実際に見てみて、安心につなげるのも有効だと思います。