- ベストアンサー
家族愛とは
結婚3年目、交際期間を入れると4年目になります。 婚前の同棲はしておらず、恋愛結婚です。 来年子供が産まれます。 先日、私がふと「恋愛感情は3年くらいで終わるらしいけど、私達はいつだろうね?」と夫に聞いたら 「俺はとっくに恋愛感情ないけど...」と言われてショックで頭が真っ白になりました。 夫曰く「恋愛感情ではなく家族愛になった」らしいのですが...それってもう私を異性として見られないという事ですよね? 私は結婚前よりも今の方が夫の事をどんどん好きになっていって、夫も交際時よりも今の方が甘えてくれたりしてるので、 てっきり同じ熱量の同じ気持ちでいてくれてるものだと勘違いしていました。 私も今は妊娠してお腹が出たり体重が着々と増えてますが、それまでは体重や体型が変わった事はありません。 たしかに家にいる時はだらしない格好やラクなファッションなどを選んでましたが、オンオフは切り替えていたつもりです。 外出時は夫も服装などに気を遣ってくれて、 たまには外で待ち合わせしたり、生活にメリハリがあるつもりではありました。 今年に入ってからも夫婦でお揃いのシャツを買ったり、ペアのマグカップを買ったり、新婚のようでした。 外ではいつも手を繋いでますし、家でもハグやキス、膝枕のような軽いスキンシップは常に取っています。 寝室も一緒で、寝る前は大好きだよ、とか今日もありがとうとか、お互い言い合ってから手を繋いで寝ています。 今は妊娠中なので過度なスキンシップは取れませんが、それまではレスになる事もなく過ごしてきたつもりです。 どれもこれもお互いが強制したわけではなかったと思っていますし、少なくとも私は好きでしている事でした。 たまに喧嘩くらいはしましたが、その度に話し合って解決してきたつもりです。 でも私には夫の言う夫婦間の家族愛がいまいち分かりません。 家族と一言で言っても親や兄妹、子供と色々ありますが、ハグやキス以上のスキンシップがあるのは家族間で夫婦だけだし、そこに恋愛感情がないのなら、いったいどういう感情で行うのか検討もつきません。 夫のいう「家族愛」に恋愛感情も含まれるという意見もあると思います。 でも夫は恋愛感情がない事を明言した上で家族愛と言っている以上、それとこれとは別物なんだと悲しくなります。 夫婦から恋愛感情を除いたらただの同居人になってしまう気がするし、 私はお互いがパパママになってもずっと初々しいカップルのような仲のいい夫婦でいたかった。 夫も入籍時は「将来子供、孫ができても、カップルみたいな仲良い夫婦でいようね」と言ってくれて嬉しかったのに。 私はずっと夫が好きだし、夫以外とは恋愛しないつもりで結婚しましたし、今もその気持ちは変わっていません。 子供が産まれるのに恋愛云々言ってる場合ではないのですが、 もう今後一生、夫から異性として見てもらえないのか、 最悪、夫が恋愛は外、家族愛は内という感じで分けてしまうのではとか色々不安と恐怖、悲しみでいっぱいです。 なんで我が子の誕生を心待ちにしている時にこんな気持ちにならないといけないのか。 夫の気持ちが分かりません。 一度失ってしまった恋愛感情やときめきは、もう戻ってくる事はないのでしょうか? 長くなってすみませんが、みなさまの客観的なご意見やアドバイスがあればお願いしたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恋愛は、愛している、愛していてほしい気持ち。 家族愛は、 愛している、愛されていることは、当たり前のことであって、 それ以外に妻を、子供を経済的に養って、幸せにしていく気持ちも加わってきます。 夫婦関係は、いつまでたっても、男と女異性としてみています。 恋愛中と違い、心理的にも、経済的にも、信用し、信用される関係が加わっているのが、家族愛なのです。 あなたを愛し、愛されているのが、わかっているから、一生懸命働いてきてくれるのです。 妻は、死ぬまで女です。 家族愛はパートナーを異性として見られないとの、貴方の解釈は、間違っています。
その他の回答 (4)
- chihiro0531
- ベストアンサー率25% (113/447)
家族愛とは、家族愛とは、恋愛感情とは異なる家族の愛情。 自分の家族だけを愛し、家族を守る感情です。 その中には婚姻前の恋愛感情より妻を愛している感情は今が勝っていると思います。 家族を養う経済力も必要だし、家族が病気やけがなどで倒れた時など、真っ先に思う気持ちです。 あなたも同じだと思います。 妻を愛する気持ちがあるのは分かりきっている。 それがデフォで守るものは家族という意味です。 婚姻してからも夫婦同士で恋愛をすることはないと思いますよ。 だって、すでに家庭を築いているのですから! 私が思う恋愛感情は未婚の恋人同士が好き合う感情だと思っています。
お礼
ありがとうございました! とても励みになりました。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/3998)
日本人男って、『愛』を表現する言葉を使うのがへたくそも過ぎて超ヘタクソなだけです。それどころか結婚して3年も立てば、恋愛感情なんて何も無しなんて言い出すのも多いです。 ラテン系民族なら、もうロクに歩けもしなくなったジッちゃんやバアチャン同士でも、50年前よりもっと愛してる、なんて言いながら、チューしたりなんですが。 それだから、日本人男は、西洋女性にはまったくモテず、日本人女は、ラテン系男にコロッといってしまうんです。 あなたの旦那も、夫婦間で愛情表現の言葉を口に出すのが、ヘタでテレるなだけです。
お礼
本当にその通りだと思いますし、夫も言葉足らずだったのを謝ってくれました。 ありがとうございました!
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15943)
同じ熱量は有り得ないと思います。 甘えられるのは、きっと恋愛じゃなく家族愛だからじゃないですか。 夫婦から恋愛感情を除いたらただの同居人になってしまう そんなことは無いでしょう。「愛」は有るんだから。 生物として恋愛感情が3年ぐらいが普通なのだから、まぁ、それは、仕方が無いかもしれない。 どうしても子供が出来れば子供を優先しないといけなくなるから(子供は一人では生きて行けないから)父親は、お腹の中で子供を育てないし出産もしないから「父親」としての実感が湧かないとか、子供を優先されるのが判らないなどという子供みたいなことを言う人も多いから、出産したら尚更、恋愛感情とかは無くなると思います。 勿論、独身の時と変わらず、あれこれ努力されてるのは偉いとは思いますが、違うのかもしれません。 我が家は独身時代と変わらずというような努力もしてませんが(もう40年以上の付き合いです)いまだに「好き、好き」言って、出会った頃と 夫、全く変わりません。うちも愛情の形は変わったとは夫は言うものの、あまり変わってる気はしません。 きっと好きになった所が変わって無いのでしょう。ルックスは当然、変わるけど「素直で純粋で、努力家で、大らかで何より、こんな長い付き合いなのに、まだまだ知らない部分が有って、面白くて飽きない」と言われます。 なので当時と変わらず、ちゃんとエスコートしてくれるし、「重い物、持たなくていいよ。」「ゴミなんて手が汚れるから触らなくていいよ。」とか全く変わらない。 恋愛時代には見なくて済んだ所も一緒に住んでたら見てしまうから、そういうの見られても幻滅されないなら家族愛に変わったとしても、きっと愛情は深くなってるんじゃないかなと思います。 子供が反抗期の時に「俺の女に何してくれてるんや許さんぞ」って子供に夫が言ってたのを聞いて大爆笑しました。 藤井フミヤさんも同じこと、言われてたなと。 いまだに「紅葉見に行く?」とデートのお誘いも有りますし。
お礼
温かいコメントありがとうございます。 回答者様の旦那さんが優しいのも、回答者様が優しいからなんですね。 ありがとうございました!
- bladevortex
- ベストアンサー率47% (195/411)
恋愛感情とか家族愛とかには「一般的な定義」もなければ「大ざっぱにはこんな感じ」な定義もありませんから、恋愛感情はもうないというあれはどういう意味で、その場合の恋愛感情とはどういうものかと直接問いかけてみるしかないと思います。 それを訊けば納得が行くかも知れないし、あの時の”ガーン”は誤りではなかったと思い直して打ちひしがれることになるかもしれませんし、恋愛感情がとっくに無かったのなら過去最近のセックスは純然たる繁殖行動やマウンティングの種類の何かだったのかとか、分からないことだらけです。 それと、あなたもあなたで何も問わずにクヨクヨメソメソするのはやめましょう。「言わなくても伝わる」「聞かなくても分かる」はご法度ですよ。人間に生まれた以上、全て言語でコミュニケーションを図りましょう。 実際、日頃からもっと言語化していれば生じないすれ違いやガーンだったかもしれない訳で(要は杞憂かもしれなくて)、特に、言葉にしようとしても難しい機微は、ちょっとぐらい面倒臭くても煩わしくても、擦り合わせをすることは大切だと私は考えています。 私が最も気になったのは返事の内容自体ではなくて、妻の問いかけの内容を全く汲み取らず、身も蓋もない表現で返したことで、これは「切り捨て御免」ぐらい非情だと感じました。敵意があるんだろうかと想像できるぐらいに。 はたまた、悪く言えばあなたの問いかけは浮かれた学生カップルから出てきそうなセリフだとも言えて、そのメルヘンライクな感じにムッと来て冷たく返した可能性も考えました。 実際、私も唐突にそう問われたら、「なんかめんどくさいな…」「別にそんなのはいいから…」「いきなり主語を”私たち”で話し始めるのは勘弁してくれ…」等々と感じるだろうと考えました。 解きほぐすと、疑問文の形式なのに、その場には「あなた」と「私」しかおらず、主語が「わたしたち」で始まっているのに文末は同意を求める「だろう+ね」で終わる表現の違和感に気持ち悪さを覚える人は少なくありません。 私とて、一度も行ったことのない場所を映像作品で見てるそばでパートナから「行ってみたいね」と言われれば、「自分は思う」けれど、そういう意見の確認もしたことがないまま「あなたも当然そう思っているはずだ」の前提を渡され、且つ「〜ね」の形式で言われるのは、気分が良くありません。 「行ってみたいな。どう?」「行ってみたいと思う?私も」が正解でしょう。普通で自然でしょう。 「行ってみたいね」には違和感と不快感の強さを表すべく、「そんな話、したことあったっけ?」とでも言いたくもなります。 勝手に話し始めて、こちらの意見の聞き取りもないまま、こちらが発言(意思表明)しなければ本来は成立しなかったはずの内容が、あたかも私がそう発言したことになっていて結論付けられ終わっていくセリフは何というか…言語が感情を代弁・象徴するものだと考えているか、感情や状態など不定量で抽象的なものを具体化するものだと考えているかによって、使い方・感じ方にものすごく大きな個人差があると思います。 センサにどこから反応するかの個人差が大きいのは無視するとして、構図は「言ってもいないことを言ったことにされてる」訳で、違和感や不快感が起こるだろうことはあなたにも分かるのではないかと思います。 あなたの夫が私と似た種類の人ならば、瞬間的にアレルギーが出て棘のある言葉で応じたということなら、私は特に疑問はありません。 また、「俺にはとっくに無い」の言葉にある意味はトゲだけで、それ以上もそれ以下も意味はないので、改めてどう思っているかを聞き直せば、真っ黒な雲はすぐにでも晴れるだろうと思います。 不適当な「私たち」「+ね」を巡って、生じた亀裂が埋まらず離婚した夫婦も知り合いにいるので、意識して修正する価値は十分にあるものだと思いますよ。
お礼
ご指摘、激励ありがとうございます。 おっしゃる通りで、もっとしっかりして家庭を支えて行こうと思いました。 ありがとうございました!
お礼
分かりやすく、親切にありがとうございました。 夫を信じる気持ちが湧いてきて、夫と穏やかに話す勇気も持てました。 回答者様とほぼ同じ事を夫も言っていました。 彼女じゃなくて妻だから、恋愛感情なんていう寿命があるものはもう持ってないと言ってくれて、夫婦間の家族愛は恋心も含まれてると説明してくれました。 同時に言葉足らずだったというのも謝ってくれました。 でもその言葉を聞けたのも、こちらで質問して皆様温かいコメントをくれて、その言葉に背中を押してもらえたからです。 皆様本当にありがとうございました。