• ベストアンサー

自転車と車の事故について

先日、事故を起こしてしまい過失割合は私(自転車)1:9相手様(車)となったのですが、私は現在生活保護を受給中かつ加入している保険も賃貸入居時に加入する入居者総合保険に付いている個人賠償責任保険(示談代行サービス無し)しかありません。 調べた結果、示談代行サービスが付いてない場合は個人で相手様の保険会社さんと交渉しなければならないらしく自分でしっかり対応できるか、差額の支払いや相手様の車の修理費の保険がおりる前に支払う金額が払える金額なのか、不安でたまりません。このような場合、弁護士さんなどを利用した方がいいのでしょうか? ご回答していただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (863/1797)
回答No.1

法テラスを通じて弁護士に依頼なさる方法があります。 弁護士を利用する場合、依頼時に着手金というお金を前払いする必要があります。法テラスは困窮している人が弁護士を利用しやすくなるように、法テラス側で一括して弁護士に着手金を支払い、利用者は法テラスへ分割払いができます。利用には審査を通る必要があります。 生活保護の人はそれだけで困窮している人という証明になりますから、法テラスの審査は問題ないと思われます。そして生活保護の人が法テラスを通じて弁護士を利用すると、法テラスへの支払いが免除されるみたいです。 ※ 過失割合が1対9で質問主さんが1の場合、保証が多くなるか少なくなるかを心配するポイントになりやすいようです。一般的に質問主さんが支払うことにはならないみたいですが、もしそうなったら、その時に法テラスを通じた弁護士利用で良いのかもしれません。 また、質問主さんへ多額の賠償金が支払われた場合、生活保護は廃止され、賠償金で生活することになるようです。少額なら生活保護中の収入として、その金額を返納することになるようです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

その他の回答 (1)

回答No.2

先ずは市役所で市民の為に遣っている無理の法律相談に行って 状況を相談した方が良いのではと思います。 普通に弁護士事務所に行くと相談料30分7~8千円とか取られる。 1 : 9 の相殺したら自腹の現金支払いは無いとは思うが。

関連するQ&A