• ベストアンサー

どうすればもっと注意力を高められますか?

ホストマザーに「出て行ってくれ」と言われてしまいました これは100%私が悪いのですが、涙が止まらないのでここで吐き出します。 そして、もっと気配りができるようになりたいです。 私は今オーストラリアにいる20歳女性の留学生です。 つい先ほど、ホストマザーから「別の宿を探した方がいい」と言われました。理由は私が迷惑ばかりかけているからです。 主なものはヒーターについてです。 先週の金曜日、外出時にヒーターを消し忘れてしまいました。 ホストマザーから連絡が来て、次からは気をつけるようにと言われました。 帰宅後は風邪をひいてしまったので、トイレに行くときと食事を作るとき以外は部屋から出ませんでした。 そして昨日も今日も、暖房をつけたまま窓を開けっ放しにしていました。換気が足りないと空気が汚れるので、ヒーターをつけていても5~10分は換気が必要だと学んだからです。 昨日、ホストマザーが私の部屋をチェックしたときにそれに気づいて、怒らせてしまいました。 なぜ窓を開けていたのか上手く説明できなかったので、ごめんなさい、次から気をつけますとしか言えませんでした。でも私の中では換気をしなければいけないことを知らないのか、と思っており、けどそれを言うのも失礼だと考え、何も言えませんでした。そして今日、また窓を開けていたら、ホストマザーがまたすごく怒りました。その時は換気していた理由を英語で説明しました。 すると彼女は、電気ストーブだから換気は必要ないと言っていました。 私はこのことを知らなく、どのヒーターも換気が必要だと思っていました。これも私の欠陥です。 さらに彼女は、なぜこのことを今まで言わなかったのかと聞いてきました。 私は英語でどう説明したらいいかわからなかったと答えました。 どちらにしても、ヒーター使用中に窓を開けるのはダメというのが彼女の答えでした。そして、ヒーターを使うにはとてもお金がかかるとも言われたので、私はそれを理解して、今はもうもうヒーターの電源を切っています。 その後、もしルールを守れないのなら、別の宿を探すべきだと言われました。でも、ホームステイの後に別のシェアハウスを探しているのですが、語学学校がホームステイ先と契約している滞在期間の契約は10月までで、それまではここにいなければなりません。 他にも、今朝は使った食器を食器洗い機に入れ忘れたり、昨晩はホストマザーに「体調が悪いから夕食はいらない」と伝え忘れたりしました。 夕食がリゾットだと言われたが、リゾットはとても不健康で油っこいものだという悪い偏見をまだ持っていたからです。 金曜日は、夜中にトイレに行ってしまったことでホストマザーとホストファザーを起こしてしまいました。 持病の心疾患のことは話したが、私が飲んでいる薬の一つに利尿作用があることは話さなかった私の欠陥です。 全部言い訳にしか聞こえないのは分かっているし、すべて私が悪いのは分かっていますが、冷静になる方法が分からず、後でホストファミリーとどう話せば良いか分かりません。  また、誰も病人を歓迎しないと思います。 ここだけでなく、日本でも私の不注意が原因でよく叱られていました。リマインダー機能やリスト化をしても、慣れてしまって長続きせず、結局同じミスやうっかりの繰り返しです。 気配りを怠ってきたし、もういい大人なので、そんなことをリアルに人に話すこともできない。 それに、ホストファミリーが私を見て鼻で笑ったり、ヒソヒソ話をしたり、私が部屋に戻った後、声を小さくしたりするのを時々見かけたので、ホストファミリーはいつも私をからかっていたのだとも思えてきてしまいます。 でも、それはいつもの私の考えすぎかもしれないです。 私はホストファミリーを責めているわけではないし、ホストマザーが過剰に反応したとも思っていません。 どうすればより注意力を高められるでしょうか? また、実は、何人かの人に相談したのですが、発達障害なのではと言われてしまいました。そんなこと信じたくないし、これだけのことで発達障害と仮定さえ出来るものなのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いしたいです ここまで読んでくださってありがとうございました。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • retorofan
  • ベストアンサー率34% (435/1276)
回答No.1

>どうすればもっと注意力を高められますか? 一つの解決策を提案させていただきます。 何ごとにも、「気配り・目配りが大事」という意識を持つことが大事。 それに尽きると思います。 もちろん、国内に居ても、留学先に居ても当てはまる事柄です。 私の知人でも外国に留学した者がいて、その方の体験談を聞いたことがありました。それによれば、兎に角、水や電気の使い方はとてもシビアであったと。お風呂に入る習慣がない代わりにシャワーを浴びるのですが、それも5分程度の短時間で済ませるように言われていたそうです。朝食もホストマザーが作ってくれる訳ではなくて、近くの店に行ってファーストフードで事足れり、といった調子。 その留学体験者も例にもれず、 ・期待して留学 ・落胆して帰国 になってしまった模様です。 期待が大きければ大きいほど、落胆の度合いも大きいものです。 質問者様は、身をもって体験しましたね。 ・他人は、いざとなれば冷たいものである(同情に期待してはダメ) ・世間は人情でなく、経済で動いている (金さえ払えば文句を言われない) 一宿一飯の恩義を忘れず、耐えるべきは耐え、己(おのれ)を必要以上に責めず、 強い人間になって帰って来てくださるよう願っております。

littleloves111
質問者

お礼

回答頂き、本当にありがとうございました

その他の回答 (1)

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (804/3490)
回答No.2

はっきり言って「他人の家に世話になる資格がない」と思います。 他人の家に世話になるなら、その家のルールは「絶対」です。 自分のルールより強く守らなければなりません。 発達障害だからは理由になりません。 帰りましょう。

関連するQ&A