- ベストアンサー
留学初心者です、教えてください
今ホームステイをしています。 ホストファミリーはとてもいい人たちで普段ご飯の時、私に話題をふったり質問をよくしてくれたり、わざとゆっくり話してくれるのですが、ホストファミリーの友達が数人集まったり、パーティーを開いたりする時は孤立してしまう事が多いのです。 頑張って聞こうと思うけど、速すぎて単語しかひろえないし、私みたいに英語が話せないやつが会話に加わる資格はないって感じてしまうんです。わざわざ、ゆっくり話してもらったり、詳しく説明してもらって友達同士で盛り上がってる話の腰をおってしまうのがとても悪く感じて だから今日もよるご飯の後、30分くらいはみんなの話を聞いてたけど、なんで皆が盛り上がっているかもわからない、みんなが大爆笑してるのになんで笑ってるかもわからない、わからないのに笑うわけにもいかずみんなが笑っている中一人苦笑い。とても辛くなったのでひっそりと自分の部屋に戻りました。 ところが、後ほどホストマザーとファザーが私の部屋に二人でやってきて、私がなんで途中で自分の部屋に帰ったのかと真剣に話してきました。 私は何で自分の部屋に帰ったか彼らは全く理解しておらず不思議がっていました。 そしてお腹が痛くなったのかとかトンチンカンな事を聞いてきました。 私はこれからはどうしたらいいのでしょうか? 私のように英語がわからず発言もろくにできないものが、ホストファミリーが親戚や友達と楽しんでる所に図々しく居座ったらうっとうしくないんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
言葉を習いに来ている学生を受け入れている家庭ですから ’速すぎて単語しかひろえない’事も判っているからゆっくり話してくれるのです。 ただ、パーティなどの時はその辺を良くわかっている人たちとは限りませんよね。 だから「友達同士で盛り上がってる話の腰をおってしまうのがとても悪く感じて」とか 「英語が話せないやつが会話に加わる資格はないって感じて」孤立・・・ 話がわからなくて当然です! 家族で話しやすい人の傍にいって「ちょっと助けて??」といえばよい事。 それを迷惑だとかあちらは思いません。 英語がわからず発言もろくにできないものが、ホストファミリーが親戚や友達と楽しんでる所に図々しく居座ったらうっとうしくないんでしょうか? もし、学生がいては困るというなら始めからお断りがあるはず。 誰かから話しかけられたら’ゆっくりと話してください’の一言で判ってくれます。 日本のことなど大変興味がある人もいるはず、そうするとタチマチ話題の中心人物になりますよ。 ホストファミリーもとても気遣って下さっているようですから 与えてくれた機会を最大限に利用するのも勉強です。 誰も僅かな間に流暢に話が出来るとは思っていません。 「私が何で自分の部屋に帰ったか彼らは全く理解しておらず不思議がっていました」 当然でしょう、黙っていれば相手に理解されることは無いです。 きちんと話すことで相手に理解されます。 日本人は色々と憶測して’多分そうねぇ・・’といって双方確認しないですよね。 欧米では出来るだけ’憶測’をしないことです。
その他の回答 (3)
- daichicity
- ベストアンサー率33% (1/3)
ボストンに高校留学をしているジュニアです。 僕も最初はそのようなことはありました。 早くて分からない…聞き返すのが少し怖いとか・・・・。でもそれでは大金を払って学んでいる意味がないと思うことが大切です。親をrespectし最初は単語を並べるだけでもいいから自分の気持ちを伝えるべきです。たとえば少しでもわかったところがあったらI think soとか同情の言葉を使ったりして会話に少しでも近づくべきです。 ホストファミリーもほとんどのアメリカの家庭は心にしまっていて声に出さないのでは理解できません。僕も同じことがありましたから。 だから常に声を出す努力をすべきだと思います。 アドバイスといっていいかわかりませんが短い応答言葉、アメリカ人がよく使うイディオムを学べば会話に入りやすくそこから毎日リスニングを鍛えればとても楽になります。 誰でも最初は分からないことだらけなんですから開き直るのがいいかな?笑
- joyce-coll
- ベストアンサー率30% (7/23)
私も、「自分なんかが・・・」と考える性格なので、留学初心者のころは 質問者さんと同じように引っ込み思案になってしまうこともありました。 でも逆のパターンを考えてみてください。 もし日本の自分の家に留学生を受け入れているとしたら。 その生徒のためにも、友達を呼んで日本式の鍋パーティをしてみようということになって。 でも、もしその生徒が日本語をあまり聞き取れなくて、 何度か聞き返したとしても、うっとうしいなんて思うでしょうか? ああ、このスピードやこんなスラングは聞き取れないんだな、 もう少しわかりやすい日本語で話してあげよう、、、などと思うはずです。 もし留学生がパーティで楽しんでいなかったら、何がつらいのかな? もっと楽しんでもらうにはどうすればいいかな?・・・と、こちらも心配になると思います。 英語のネイティブスピーカーは、外国語を真剣に学ぶ必要がないので 言葉の不自由な留学生がどんな風に感じているか、理解しにくい人が多いです。 それに、ホストファミリーの中には、家賃収入だけが目的で、 留学生のことなんてそんなに構わない人たちも結構います。 でも質問者さんのファミリーは、夫婦で質問者さんのことを心配してくれて、 とてもいい方たちだと思います(いわゆる“当たり”のファミリーです)。 それに日本と違って、欧米にはあまり「言葉に言わなくても察してあげる」という考えが少ないので、 いいことも嫌なこともはっきりいうのが当り前なんです。 なので、せっかくのファミリーのご好意をムダにしないためにも、 質問者さんも、欧米流に心をオープンにして遠慮せずに話してみてください☆ 実は、最初の留学で学ぶことって、英語そのものよりも今のご質問のような、 言葉や食べ物の違う場所で暮らすことの大変さとか、 日本と外国での考え方の違いとか、そういうことの方が多いんです^^
いつまでもそういうことをしていると、英語力が全くつかないで帰国・・という羽目になりますよ。 2人とも心配してくれているのだから、「なぜみんなが笑っているのかも、英語力が足りなくてわからないんだ・・」と伝えたら良かったのですよ^^ それくらいは英語で言えますよね? ホームステイをすれば、ホームパーティーはよくあること。始めは聞き取るのが難しくても1ヶ月もいれば、大抵は意味が分かるようになってくるはずです。 せっかく留学までして、そこで諦めて部屋に戻ったりしたらだめです。勿体無い!せっかくホストファミリーは機会を与えて下さっているんだから、聞き取れないということを伝えたらいいでしょうね。 私もホームステイの経験がありますが友達は部屋にいたら「なんで部屋にいるの?(リビングに来ないの?)体調でも悪いの?」と聞かれたそうです。 日本では子供が部屋から出てこないことは結構普通ですが、海外では異常に写るようです。