- ベストアンサー
食べれるウニは・・・?
教えて下さい。海に入るとムラサキウニなどウニがいますがどれでも食べられるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バフンウニは小型の物ならムラサキウニよりうまいっす! 浅い岩場のくぼみにけっこういます。 生より軽く焼いた方がうまいっす!
その他の回答 (3)
- nakaG
- ベストアンサー率25% (42/165)
ウニ業者の友人がいますが、彼によると「基本的に食べられないウニは無い」と言ってました。只、産卵期(ちょうど今頃からじゃなかったかな)になると苦くなります。 又、輸入ウニはこれから3ヶ月間、通関時抜き取り検査が義務づけてあり、つまり食中毒の可能性があると云う事です。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
本近海には約100種のウニが生息していますが、このうち食用になるのは、主にエゾバフンウニ、キタムラサキウニ、アカウニ、シラヒゲウニ、バフンウニ、ムラサキウニの6種です ただ、漁業権の問題があるので勝手にとって食べると怒られるかもしれませんよ。
お礼
ありがとうございました。気を付けます。
ウニは世界中で約900種類が知られています。 太平洋からインド洋の海域に一番多くの種類がいて、アフリカ、オーストラリア、日本、ハワイと広がっています。 ウニ類は正形類と不正形類に分類され、正形類は半球状の殻でです。 不正形類は心臓の形や平たい楕円形で、ブンブクチャガマ、コノマクラがあります。 ウニは、日本では全国的に分布していますが、青森と下関がよく知られています。 さて、食用にされるウニはムラサキウニ、キタムラサキウニ、エゾバフンウニ、コシダカウニ、アカウニ、シラヒゲウニなどです。 食べるのは、生殖巣といわれる部分で、生で食べたり、塩漬けに加工したりします。
お礼
ありがとうございました。僕は素潜りしかできないんですが図鑑を買って何種類見つかるかやってみます。
お礼
ありがとっす。探してみまっす。