• 締切済み

喫煙なんて無くすべきでは?

喫煙者って、タバコの煙で周りの人の健康に悪影響を与えていることに気づいていないんでしょうか? 副流煙で非喫煙者が病気になったり、ポイ捨てで街が汚れたり、火災の原因にもなるのに、どうしてやめられないんでしょうね? こういう社会にとって迷惑な行為、なくしていくべきだと思いませんか?

みんなの回答

回答No.7

無理でしょうね だって、「国が喫煙も販売も許していること」なんですもの それにですよ 喫煙者がいなくなると、たしかに「健康」としては良くなるかもしれません でもそれと同時に、「国が他の税で国民から搾取する」ってことにもなるんですよ 国は今現状でさえも、「金がない金がない」って嘘ばかり言っていろんな税金を上げています そんな状態で、たばこを誰も吸わなくなるとします ってことは、「たばこから税が取れなくなる」ってことになります 国は今でも、「なにかかしらのモノから税を搾取しようと」しています それでたばこを吸わなくなればたばこから税を取れなくなって、下手したら「我々が普段から日常で使ったりするモノから」税を搾取しようとするんですよ それで「国民の手取りがアップしている」のなら、それでも良いのかもしれません しかし給料が上がって喜んでいるのは、大手企業ぐらいです その元で働いている人なんて、一部にしか過ぎません 一般庶民は、個人事業や中小企業です それらの元で働いて、給料を貰っています 中小企業となれば、果たして給料は上がっていますかね? 倒産や廃業になった仕事も多いご時世なのに 給料は変わらないのに、税金ばかりが上がっている状態です つまりみんなたばこを辞めてたばこから税を取れなくなると、「別の税金が上げられて生活が困難になる可能性が極めて高くなる」ってことです 特に田舎ともなれば、車は生活必需品になります はっきり言って、車がないと死活問題です 「その車も所持することさえできなくなる」ってことにもなります

回答No.6

前まで国の専売品として売っていたので今更販売禁止にはできない。 タバコの税収は、国税と地方税を合わせて年間約2兆円程度で、国と地方の貴重な財源となっています。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.5

たばこ税の収入は国税・地方税合わせて年間2兆円です。 喫煙者が減っていると言われていますが、それでも年間2兆円の税収があるので国や自治体にとっては無くせないんでしょうね。 しかもたばこ本体だけで無くたばこ税にも消費税が課税される二重課税ですしね。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/3998)
回答No.4

わたしのお世話になっている街では、屋根のあるところ・人の集まるところは禁煙になっており、そこでは、喫煙スペースもなしです。また、喫煙者は、役職者になれない決まりがあるので、喫煙者などはほとんど見かけることもなくなっています。もちろん、レストランだけでなく、吞み屋でも同じ。ホテルの部屋も完全禁煙です。 工場なんかでも喫煙場所は、工場の建物の中ではなく、遠く離れた青空駐車場の片隅一角だけで、休憩時間も、そこに言ってタバコ半分くらい吸ったところで戻らなくてはならないくらいです。雨の日は全滅ですな。 これは、何も私の街だけでなく、北・中・南アメリカ大陸全体なので、日本から来られた喫煙者は、禁断症状で苦しみまくっています。ここまで来るに10数時間が禁煙。さあ、到着したぞで、空港の建物内外でも禁煙で、もうイライラ度は最高で、通常思考ができなくなっています。 いずれ、日本も追随していくので、もうしばらくの辛抱です。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7534)
回答No.3

なくすべきだと思います。 しかしながら法律を作るのは国会議員あって、この中に今もってタバコを吸ってる実力者がいるし税収の一部なので簡単に通らない。 頑固な老害は早く退いてもらいたい。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6676)
回答No.2

パチンコや飲酒と同様かそれ以上に、当然喫煙もなくしていくべきものです。無くならない理由は、 ・ニコチン中毒で禁断症状が不快なので、理性的合理的な判断よりも不快な禁断症状を解消する行動が優先されてしまう。 ・喫煙者は社会の底辺層の者が多いのでモラルに乏しい(ので吸殻を捨てるし、禁煙場所でも吸う事が多い) ・長期にわたり産業の一つとして社会に組み込まれており、急にはやめられない。

  • jealously
  • ベストアンサー率52% (39/75)
回答No.1

タバコにはお酒の防波堤になってもらわないと困るので弾圧しすぎないでほしい

関連するQ&A