• 締切済み

焦り過ぎる癖、直したい

焦ってすぐパニックになる癖があるので、何か直していく方法があればアドバイスを下さい。 私の場合焦りやすいというか、周りや情報に振り回されやすい所があって、例えば「もう今からじゃ遅いよ」みたいな事を言われると結構パニクりがちです。 勿論世の中には危機感を持ってやった事がいいこともあると思いますが、焦ってバタバタするんじゃなく冷静に対応していきたいです。 何かコツはあるでしょうか…。

みんなの回答

回答No.7

はじめまして こんなのコツなんてないですよ 形は違えど誰でも焦りますから 焦るポイントも違います でもみんなパニックにはなります 貴方の書かれた「もう今からじゃ遅いよ」で焦るのなら 「遅いんじゃもういいや!」でよくないですか? 危機感や責任感なんぞは捨ててしまえば楽です だって今からじゃ遅いのに対処しても無駄じゃないですか 時間の無駄です と思うことがコツです 参考になれば幸いです

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.6

以前のあなたと比べたら・・・今のあなたは相当改善されているよ?以前のあなたなら、焦り過ぎる癖がある事自体を焦って自覚出来ていなかったはずだから。焦りやパニックの垂れ流しの状態。この質問は、焦らずに自分自身と向き合っているから生まれている。焦りやすい自分(の傾向)を分かっている人の質問。分かっていても起きちゃうのが焦りでありパニックではあるけれど、以前の自分と比べたら、あなたの今の焦り度合いは相当変わっている。体感的にはそんなに大差無いかもしれないけれど。以前のあなたなら、冷静に対応していきたいという自分への声掛けもろくに出来なかった。今のあなたは出来ているじゃない?そんな自分をもっと認めてあげる事。あなたは人よりもパニック歴が長い。沢山振り回されて、焦りやパニックでエネルギーを散らしてきた人。それが出来ちゃうエネルギーが無駄に「ある」と言えるんだけれど、以前のあなたと今のあなたを比べたら、パニックに「全集中」も出来なくなっている。出来ない理由は、沢山焦ってパニクって来た事による経年劣化(消耗)。同じ事を同じように続けるのは逆に高等技術。あなたの焦りやパニックも、詳しく見れば以前ほど酷くない。振幅は激しくない。角は随分丸くなって取れている。以前のあなたよりはくたびれているから。多くのくたびれ経験が、これ以上くたびれないようにする為には(冷静に対応するには)?という自然な自問自答にも繋がっている。全然悪くない流れ。焦りやパニックの波はこれからも起つけれど、その高さは随分変わってきている。あなた自身が飲み込まれたり、転覆するほど激しいものではなくなっている。それに気付く事も実は、あなたなりの自分自身との付き合い方(折り合っていくプロセス)なんだと思うからね☆

  • cccsssqq
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.5

まず、「今からじゃもう遅いよ」というような物言いをする人少しずつ距離置いたほうがいいと思います。 その相手が悪いってわけじゃなくて、あなたと相性が悪い人だと思うのです。 次に、パニックになる理由を突き詰めて考えてみましょう。 なぜ「もう今からじゃ遅いよ」と言われると不安になってしまうのか。 例えば私が他人にそう言われたら、負けん気が発動して「絶対に間に合わせたるからな!」と思います。 自分でちゃんと調べればなんとか間に合わせる方法を見つけられる、と思っているからです。 あなたはもしかしたら「みんなに置いていかれてしまう」とか「人の話を信じやすい」という考え方の人なのかもしれません。 裏を返せばあなたは調和を重んじるし、問題行動を起こして人に迷惑をかけることもなく、ひねくれたところがあまりないんだと思います。 それら全てはとても素敵な資質だと思いませんか? しかし、今回のような他人から「もう遅いよ」と焦らされるようなことを言われる状況だとそれらが一種の不安症のような形に顕現してしまうんですね。 なので、対応策としてはそういう追い詰めるような物言いをする人からは(その人に悪気はなかったとしても)ちょっと距離を置くこと。 言われっちゃったときは「あーそだよねー教えてくれてありがとう!」と言いつつ、右耳から入った音を左耳から出すように聞き流す。 あとは、何か新しい計画が動き出すようなときはざっくりとで良いので、初期の時点でカレンダーを見て「これくらいの週にはだいたい完了してたら間に合うな」という概算をしておいて、書き込んでおくこと。 試験や人生のこと(結婚とか)で人から「大丈夫なの?もう遅いんじゃない?」って言われたら、「そんなこと誰にもわからないから、何も言えないなー」って言って終わりでオッケー。

回答No.4

私もすぐパニックになってしまいます。 焦ってしまってどれだけ失敗したかです。 その為危ない目にもたくさん遭いました 今は人が何と言おうがゆっくりやる事にしています。 「神経使いすぎではないの」と言われてしまいますが 身と心の安全を保つためです。 少し焦らなくなりました。 まわりの人が見ていると余計なのですね。 ですから団体行動が苦手です。

回答No.3

ズバリ、完璧主義者なんですよ所謂白黒思考ってやつです。調べてみてください これって自動思考っていうものの一つで物事に対してほぼ無意識で考える思考なので良い悪いじゃなくてその癖をポジティブに捉えてプラスの感情にもっていってやれば目の前の出来事ややらないといけないことへの対処はすごく良い方向に向いていくと思います。 極端な例で例えるとかなり楽観的主義者と質問者さんみたいな0か100か。みたいな人が料理を作ったとしましょう→誰かに食べてもらうモノとしてです。 勝手な想像ですけど一緒に考えてもらうと何か手応えあるかもです。 楽観主義の人って多分『作ればいいや』なんですよ。 おそらく料理と自分の時間とか出費的な事しか考えないでしょう。対して、質問者さんもそうだと思うのですが、真っ先に食べてもらう人のこと考えて、この考えて。が行きすぎてパニックになると思います。 結果、食べてもらう人はめちゃくちゃ喜んでくれているはずです。 抽象的アドバイスでピンとこなかったら申し訳ないのですが結果とか求めるものや何の為に自分が悩んでいるのかみたいに考えたら長所として今より上手に付き合っていけますよ

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.2

言われた直後、気づいた直後、まず大きく深呼吸を3回して、 数を30数えましょう。冷静になり何をすべきかを考える事 が出来ると思います。それでも落ち着かなければ、「すっと こどっこい、ほいさっさ」と5回唱えましょう。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.1

まず 目をつぶって 深呼吸をしましょう。ゆっくりと3回ぐらい。

関連するQ&A