• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人の遅刻癖について)

友人の遅刻癖について

このQ&Aのポイント
  • 友人の遅刻癖がひどく困っています。どうにか直す方法はないでしょうか。
  • 友人の遅刻癖が他の友人にも指摘されており、問題は深刻です。どうにか改善できる方法はないでしょうか。
  • 友人の遅刻が十分な協力心を欠いていることの現れであり、対策が必要です。改善方法はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • girassol
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.4

私だったら、待ち合わせ場所を「待つ」前提の場所にします。 たとえば、本屋さん・喫茶店・図書館・ショッピングモールなど。 あとは、「待つ」前提で、暇つぶしの方法を見つけてください。 携帯ゲーム機や、本など。 それから、友人の自宅は遠いのですか? それ程遠くなければ、「支度が出来たら呼んでね。」と、自宅で待ちます。 遅刻を改めさせようとするより、受け入れる方が気が楽ですよ。 他人を変えようとしても変わりません。 自分なら変えようがあります。 自分が変わると、見え方も気持ちの持ち方も変わります。 自然と他人も変わることもあります。 この先、仕事・恋愛・結婚などで、 「相手がこうなってくれたら良いのに・・・」 と、つい感じる事が多々有ると思いますが、 相手を変えようとしても変わってはくれません。 自分は帰ることが出来ます。 自分が変わることで、相手に影響を与える事があります。 他人と良い関係を保つには、 自分がどう変われば良いのか? という視点で考えて行動すると道が開けてきます。 で、自分が遅刻した時に不機嫌そうな態度を取られたら、 「私、いつも待つときにそんな言い方してる?」 と、自分との比較が分かるように伝えてみてください。 自分がしている事はどうって事無いけど、 他人にされると苛立つような、 自分からの視点でしか理解できない人もいるので、 相手目線で理解できるような言い方が必要なのかも・・・ですね。

yumir
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 先日、友人宅の近くの本屋で待っている旨を伝えたら渋られてしまいました。 たいした距離でもないのに…。 友人の家までは車で20分~30分程です。(交通事情などでかなり変動します) >遅刻を改めさせようとするより、受け入れる方が気が楽ですよ。 始めのうちはそれでもよかったのですが、自分で指定した時間になっても仕度ができていない、さらには連絡してこないとなるとさすがにどうなんだろう、と思ってしまいます。 >相手目線で理解できるような言い方が必要なのかも これは一理ありますね。 少し自分目線で話をしていたようにも感じますので、この手の話をするにも、もう少し相手の立場に立ってみようと思います。

yumir
質問者

補足

ご回答いただきました皆様、どうもありがとうございました。 今回はこちらのご回答をBAとさせていただきます。 他の皆様からのご回答も、今後人付き合いをしていく上での参考にさせていただきます。 また、何か困ったことがございましたらぜひアドバイスを頂ければと思います。 この度は本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

こんばんは。 私はお友達と同じタイプです。遅刻魔です。なんだか他人事だと思えず回答しています(^_^;)。 (ただ、毎回相手が迎えに来てくれるというのはありません。私が行ったり、相手が来てくれたり。半々です。) 理由としては、友達だから甘えてしまって、ちょっと遅れてもいいかなと思ってグダグダしてしまうのですが…。 いつも反省はしてるんですけど…(>_<)。 友達たちは、もう私の遅刻癖に慣れてしまっていて(呆れてる、と直接言われることもしょっちゅうです)、例えば 「10時に待ち合わせ」 したとすれば、 10時15分に来ます。 しかしあくまでも待ち合わせ時間は10時なんです(-.-;)。 でもこれで毎回お互いほとんど待たなくていい状態になっているみたいです。

yumir
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >友人だから甘えてしまって これは私の友人にもあるかもしれませんね。 他のご回答者様方の意見も踏まえた上で、私も他の友人達も、もう少しゆるくなって「自分達も遅れてもいいや」くらいの暗黙の了解のようなものがあれば悩むこともないのかな、と感じました。 当事者様からご意見を頂けて参考になりました。 ぜひ今後もご友人方と良い関係を築いていってください。

回答No.7

メアドを知っていますよね。 リアルタイムに実況報告しましょう。 「今、着いたよ。待っているね」「もう約束の時間になったよ。まだかな」「10分過ぎました。暑いんだけど…」「20分!暑いし疲れたー喫茶店に移動するねあんたの分も頼んどく。何にする?」「30分!ジュース来ちゃったよ!どうするの!ここの支払は当然あんたのおごりよ!」… と実況を続けましょう。段々怒りを入れながら。

yumir
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 とにかくいつ出てくるのかわからず、ひたすら待つしかしていなかったので、こういった手は考えたことがありませんでした。 ただ待っていることを伝えるのではなく、何かしらの危機感を持ってもらうというのもひとつなのかもしれませんね。 参考にさせていただきます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.6

A3です。 回答者とのやりとりで、大体事情がわかりました。 相談者さんは、この質問のような思考法をするので、自分の思い通りにならず、追いつめられて、苦しむのです。 お友達は、質問どおりにルーズでマイペースだから、あなたを包容できる、数少ないあなたの理解者なのです。 凸と凹の関係。 あなたは自分に厳しいから、他人にも厳しい 友達は自分に甘いから、他人にも甘い 友達はあなたの真面目さを学ぶ必要がありますが、 あなたはもっと、友達に歩みよらなければなりません。 A5さんの回答のように、相手を変えるには、自分からまず変わる必要がある。 あなたの考え方は、融通がきかなく、相手の都合を後回しにするので、説得力がないのです。 だから共感されにくく、精神的に追いつめられてしまう。 他人を赦し、自分を律するように行動しなきゃ、相手はあなたを見ても改心しません。自分には真似できないと諦めてしまうから。 老婆心ながら、 匿名のネットでは、相手の自尊心を傷つける書き込みを行う人が多いです。互いの顔を見せないから。 他者を許容できない、干渉したい発言は、自由が信条のネットでは批判のもとになります。

yumir
質問者

お礼

2度目のご回答、どうもありがとうございます。 >ルーズでマイペースだから、あなたを包容できる、数少ないあなたの理解者なのです。 これはとても感謝すべきことだと感じました。 友人の許容範囲が広いからこそ、自分のようなキチキチした人間も受け入れてもらえているのでしょう。 ですが、友人から指定された時間に向かい、準備が終わるのを家の前で待ち、いざでかければ自分が行きたいお店へ行くことができなかった… 次こそは、と信じ今まで歩み寄っていたつもりでいましたが、こういったアドバイスを頂くということは、まだ足りていないということなのでしょう。 もう一度自分の言動を見直し、できるところから改善してみようと思います。 最後の一文に関しましては、今後こういった場で発言するにあたり、肝に銘じておきます。 ですがひとつだけ… 今回の質問に関しては、あくまで私個人がひとつの悩みとして投稿しただけであり、私だけではなく他の人も日頃疑問に感じているところだということだけはどうかご理解いただきたいです。 この度はお心遣い頂きましてどうもありがとうございました。

  • girassol
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.5

回答に対してのお礼を見ているうちに、 なんで、そんな人と友達でい続けようとしているのか分かりません。 近所の本屋まで出てくるのを渋るって・・・ 過去に相談に乗ってもらったからって、それはそれで もう、縁を切っても良いのでは? 本当に大切に思える友人にだったら、 どんなに遅刻されても気にならないし・・・ バカバカしく感じるような事も無いと思う。 その人と友人で有り続けるメリットって? 私ならそう考えちゃう。 大切な人を失くすとか無い限り、 改まらないと思いますよ。

yumir
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 >なんで、そんな人と友達でい続けようとしているのか分かりません。 まったく同じことを別の友人からも言われました。 これは、そのあとに続いている >本当に大切な友人だったら… の部分にも当てはまりますが、大切な友人だからこそ、周りから良くない目で見られてほしくないという気持ちがあります。 あくまで私の感覚での話になりますが、例えば自分の彼氏が遅刻癖のある人だったとして、紹介した友人に悪い風に言われていたらまず気分は良くないと思うのです。 他の方が仰っていたように、その考え自体がおこがましいのかもしれません。 いくら恩があるとはいえ、許せないと感じるのであれば思い切ってしまうのもひとつなのかもしれませんね。 貴重なアドバイス、ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

生活を共にしている訳でもない、他人の生活を正すなんて、おこがましいとは思いませんか? できるなら、家族が治してますよ。 どうにかするってことは、前日の支度から、モーニングコールから、食事の支度から、迎えにいくんじゃなくて、出る時間には家の前で待っている位まで、あなたが手取り足取り指導教育することまでが、他人をどうにかするって事です。 できないことは、どうにもできない。 治らないのは、追いつめられて苦しまないから、深刻じゃないのです。

yumir
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 確かに私がそこまで介入するのはおこがましいのかもしれません。 ですが、どうでもいいような友人だったら、どうにかならないかと頭を悩ませることもありません。 ただ、仰る通り友人にとってはそこまで深刻な問題ではないのかも知れませんね。 ひとつのご意見として捉えさせていただきます。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.2

まず、迎えになど行かないことです。 どこか時間をつぶしやすい場所で待ち合わせる、それでも遅れてくるなら、きちんと怒ることです。 これでも、治らない可能性は高いと思います。なぜなら、お友達自身が、そのことで不都合を感じていないからです。 時間にルーズな人ほど、他人に待たされることは嫌います。要するに、自分の時間は大事にしたいわけです。相手が文句を言いつつも自分に合わせてくれるのに、自分を変える必然性を感じるでしょうか? 縁は切りたくない、話をしても相手がまじめに取らない、となれば、質問者さま側が受け入れるしかありません。それなら、せめて、ご自身にとって負担の少ない方法を選ぶべきだと思いますよ。

yumir
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 この件については、これまでに幾度となく不満を伝えてきました… >時間にルーズな人ほど、他人に待たされることは嫌います。要するに、自分の時間は大事にしたいわけです。 確かに友人はそういうタイプです。 少し言い方が悪いですが、自分が良ければ他はどうでもいいのかな、と思うことがあります。 また同じようなことがあれば一度しっかり話をしてみて、 それでもわかってもらえないようであれば、アドバイスにもあるように負担の少ない方法を模索してみようと思います。

  • hicha0406
  • ベストアンサー率27% (116/421)
回答No.1

待たせる人が、待つ事にはイライラするなら、 最近の待ち合わせのの待ち時間が仮に45分だとしたら、 こちらからの呼び出しで。 おんなじ45分待たせて、 めっちゃイライラさせればいいと思いますよ。 その上で、 「友達続けたいからはっきりいうけど。いままで、今お前が感じていた苛立ちをみんななんっかいも味わってきたわけ。 今後、友達でいたいなら遅刻癖なおしてくれ」 と言ってその日は帰りますね。 そんな手が無理なら、 今後はいつも相手の指定する時間から、遅刻想定分を除いて待ち合わせ場所に行くとか。 で、 「毎回待たせるお前が悪いんじゃん」ってさらりと言うとか。 でもこれは当人の遅刻癖はまず直らないと思いますが…。

yumir
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 あえて待たせたこともありますし、それに憤慨されたので今まで私たちも同じ思いをしてきたんだということも伝えました。 最近は待ち時間も少なくなりましたが、それでも15~20分待たされることがあります。 本人が危機感を持っていなければ、やはり難しいのでしょうか…

関連するQ&A