• 締切済み

リバウンド

リバウンドしづらい身体作りってどうすればいいんでしょうか? 一時的に痩せてもすぐに元に戻りますご存知の方教えて下さい。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2569/7022)
回答No.2

運動中心に痩せるとよいでしょう

  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (317/824)
回答No.1

私は健康上の理由で病院の指導を受け、 自分でも勉強して10キロ痩せ、 10年以上維持しています。 簡単にリバウンドしてしまうのは適切なダイエットではなく、 無理なダイエットの為継続できないという理由のことが多いかと思います。 脳は運動量と摂取カロリーのバランスによって基礎代謝を上げたり、 節約モードにしたりしています。 ですので、 運動量を増やせば良いとか摂取カロリーを減らせばいいとか、 そんなに単純ではありません。 摂取カロリーが減れば体重は減りますが、 ある時点になると全く減らなくなるのはこのためです。 また、 急に運動量を増やしても却って体重が増加することもあります。 私など引っ越しや雪かきでかなり疲れた時は2キロ体重が増加しましたし、 摂取カロリーが減ったのに体重が減らなくなって増加傾向になったこともあります。 要はダイエットをしていないといかに脳を騙せるかにあります。 病院でいかに上手にご自身の脳を騙せるかですと言われ?でしたが、 体験と勉強でよくわかりました。 痩せるということは脂肪だけでなく、 筋肉も痩せますが、 筋肉はリバウンドしません。 リバウンドして元の体重に戻ったとしても、 もう元の同じ体ではなく、 筋肉が減った分むしろ太ったのです。 筋肉が減ったのでその分基礎代謝も減って太り易くなります。 ですので、 不適切なダイエットはむしろ太り易くなります。  一日に減らすカロリーは200キロカロリー未満にします。 ご飯茶碗1杯程度です。 これは厳守で一定のカロリー摂取を心掛けます。 料理に使う油や砂糖は何気なく多く使ってしまうので要注意です。 酢や出し等の旨み成分を利用すれば無理がありません。 塩も減らすと効果があります。 食事は必ず野菜を先によく噛んで食べます。 次におかずで、 ご飯等の炭水化物は一番後です。 こうすることで急激な血糖値の上昇を抑え、 糖の吸収も減ります。 毎日酢のもの(無理なら10ml程度の酢を希釈して飲む)を追加します。 酢は食欲増進の作用もありますので、 食前でなくある程度食べてからの方がいいです。 酢を多く摂るとクエン酸サイクルが活発になって燃焼効果が高まります。 油の多い中華料理に酢が多く使われるのは理にかなっています。 甘いものや間食は止めます。 甘いものは量にもよりますが、 少なめであれば週に1度位食べても大丈夫です。 だいたい1週間位の運動量と摂取カロリーで判断するといいでしょう。 きのこやこんにゃくなど食物繊維が多くカロリーの低い食材を利用すると楽です。 そうでなくても食物繊維の摂取量が足りない傾向がありますので、 なるべく多く摂るようにすれば腸内環境も整い、 無駄な油や糖が排出されやすくなります。  毎月1.5キロ前後の減量であればリバウンドはほぼしませんが、 ある程度減ってくるとさすがに脳は飢餓状態と判断して強い節約モードになります。 体重が減らなくなったらドカ食いをします。 専門トレーナーはおにぎり8個位とおっしゃいますので、 これを目安にしたら良いかとおもいます。 但し、 油や糖類で摂取するのは健康上好ましくないので食物繊維が含まれる炭水化物にします。 芋類でもいいでしょう。 また、 筋肉の減少を最小限にする為、 30分程度のウオーキングをできれば毎日、 少なくとも週3~5回程度して、 帰宅後牛乳1杯程度のたんぱく質とチョコレート1かけ程度の糖を摂取すると使った筋肉へのたんぱく質が補給され筋肉の増強ができます。 ただし、 30分を過ぎると補給されなくなり蓄積になってしまうので30分以内に摂取します。 筋トレは筋肉増強ができ基礎代謝も増えますが、 長く継続するのが難しく止めればまた減ってしまいますので、 かるくスクワットするのがお勧めです。 第二の心臓と言われ、 全体の筋肉の中で半分以上占めますので大変有効です。  継続できなければ無意味でむしろ悪影響を及ぼします。 上手に減量するのは無理のない継続できる方法で、 ゆっくり減らしていくのがコツです。

関連するQ&A