- ベストアンサー
リバウンド覚悟するしかないのでしょうか?
短期間で脂肪、筋肉が落ちてしまい体重がかなり減ってしまいました。 今自分の体は、いわゆるリバウンドしやすい状態にあります。 こんな状態でも無酸素運動を取り入れながら普通に食べるようにすれば脂肪を抑えながら体重を増やすことは出来るでしょうか。 それとも一度リバウンドを経験して、その時点で改めて正しいダイエットをするべきでしょうか? ゆっくりでもいいので、出来れば一旦太るなどということはせず、運動を取り入れながら体重を増やしていきたいと思っています。 どなたか知識がある方がいましたら宜しくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ! >こんな状態でも無酸素運動を取り入れながら普通に食べるように >すれば脂肪を抑えながら体重を増やすことは出来るでしょうか。 十分、できますよ。筋肉には「マッスルメモリー」という性質があって、一度落としてしまった筋肉でも、十分な食事を食べながら(増糧食)、全身の各部位を鍛えていけば、通常の筋肥大よりも速いスピードで筋肉が復活します。 >それとも一度リバウンドを経験して、その時点で改めて >正しいダイエットをするべきでしょうか? 正しいダイエットとは、どういうダイエットですか? 自分は昨夏に有酸素運動+食事制限で、3ヶ月で脂肪・筋肉ともにゴッソリ落としてしまいましたが(20kg減)、その後に無酸素運動中心の増量を始めたところ、脂肪があまり増えないのに筋肉がつきました。今から適切な無酸素運動を行うことをおススメします。筋肉をつけるために、むしろ有酸素運動は30分以内、長くても60分以内に抑えておいたほうがいいでしょう。有酸素運動には、糖新生といって、筋肉をそぎ落としてしまう性質があるのを知っておくと、理解がすすみます。 ちなみに短期減量でお腹についたシワシワは、半年~1年ぐらいで完全に元に戻りましたので、ご安心ください。
その他の回答 (10)
- FR(@photorex02)
- ベストアンサー率46% (44/94)
こんにちわ。 >週に2、3回教えていただいた物を参考にして筋トレを続けて >います。今のところ、回数を増すごとに腕立てできる回数が >増えるということはなく、当分の間は自重トレーニングから >卒業することはできなそうです。上腕三頭筋と胸筋は腕立てで >一緒に鍛えているつもりですが、どちらかというと胸筋を意識 >してます。 回数が増えないというコトは、まだ摂取カロリーが足りないということです。食事の量をもうちょっと増やしてみましょうか。筋トレやってると、脂肪って想像されてるよりも中々増えないものなんですよ。 >上腕二頭筋は鍛えやすい感じがするのですが、これではやはり >腕を太くすることは出来ませんかね。筋肉がついたなぁって >実感できるようになるまでどれくらいかかりますか? ちゃんとトレーニングで追い込んで、オーバーカロリーの食事して、しっかり休養すれば、1週間でも挙上回数は増えるので、小さなトコではそういうのでも実感できますよ。 >それと、今増量に励んできるのですが、増量ー減量を1サイクル >こなすだけでも大分違いますか? 増量-減量の期間にもよりますが、3ヶ月-3ヶ月なら、見た目でもそれなりに違いが分かると思いますよ^^ 夏場なのでたくさん食べにくい季節かもしれませんが、しっかり食べましょう☆
- FR(@photorex02)
- ベストアンサー率46% (44/94)
こんにちわ。 >今は週2のペース(火曜日と土曜日)で筋トレやってます。 >メニューは、 >2キロのダンベルクランチ15回3セット(腹筋) >ニィートゥチェスト15回3セット(腹筋下部) >プッシュアップ10回3セット(胸筋) >名称は確かじゃありませんが、いすを使ってリバースプッシュアップ >10回3セット(上腕三頭筋) なるほど。これから筋肉をつけていくためには、筋トレするときの負荷をもっと上げていく必要があります。ちなみに今のダンベルについて、10kgを左右に持って計20kgでトレーニングできるというコトですか? >胸筋は、筋肉痛も直ぐ感じられ鍛えられている感じはあるのですが、 >特に上腕三頭筋などは、筋肉痛は特に感じられず、やった後も腕に >疲れを感じることがないので効いているのか自信がないです。 筋肉痛にならず、疲れが感じないということは、もうその負荷では筋肥大(筋力アップ)は期待できないということです。10kgダンベルだったら、確かに上腕三頭筋のトレーニングの負荷が大きいですしね。 >腹筋に関しても殆ど筋肉痛はなく、限界近くなるとどうしても他が >力んでしまって、腹筋の力を限界まで思うように使えていない感じ >がします。 10kgダンベルを抱えて、加重クランチでやってみてください。 >メニューのことなど、特に上腕三頭筋や腹筋に関してアドバイスを >どうか宜しくお願いいたします! とりあえずNo.8でお話した、私がやってるダンベル・トレーニングメニューを一通り試してみてください。やり方は次のサイトとか一応、参考になるかも(http://筋トレcamp.jp/ http://dietdiary.13.dtiblog.com/)。やるときはそれぞれ腹圧を入れてやるのがポイントです。負荷が重いと感じるもの、軽いと感じるもの、フォームがよく分からないものなど色々あると思いますが、とりあえず試して、それぞれの間食についてお話をお聞かせください。
お礼
こんにちは。 御礼が遅くなってしまってすいませんでした。 週に2、3回教えていただいた物を参考にして筋トレを続けています。 今のところ、回数を増すごとに腕立てできる回数が増えるということはなく、当分の間は自重トレーニングから卒業することはできなそうです。上腕三頭筋と胸筋は腕立てで一緒に鍛えているつもりですが、どちらかというと胸筋を意識してます。 上腕二頭筋は鍛えやすい感じがするのですが、これではやはり腕を太くすることは出来ませんかね。 筋肉がついたなぁって実感できるようになるまでどれくらいかかりますか? それと、今増量に励んできるのですが、増量ー減量を1サイクルこなすだけでも大分違いますか? まだ始めたばかりではありますが、このペースなら無理なく続けていけそうです。後は効果が出るのが楽しみです。 ありがとうございました。
- FR(@photorex02)
- ベストアンサー率46% (44/94)
こんにちわ。 >ジム通いは時間的に厳しいです。 >ダンベルは2キロと5キロのをそれぞれ1セットずつ持っています。 >5キロのダンベルは可変式で、最大10キロまで増やせます。 >ただ、上腕三等筋のトレーニングなどは5キロでさえ重過ぎました^^; 最大10kgですか~。男性なんで、追々それでも軽くなるでしょう。プレート追加して15kgを2個とかにできないですか? >腕立ては1セット目で10回がやっとというレベルなので、胸筋や >上腕三等筋に関しては当分は腕立てでも十分でしょうか? そうですね。最初はそれでもいいですが、2ヶ月もしないうちに腕立てでは物足りなくなりますよ^^; >それと、胸筋、上腕三等筋の筋トレは日を分けてやったほうがいい >のでしょうか。それとも同じ日にやってしまうのがいいのでしょうか。 >例えば胸筋が回復中なのに、ナロープッシュアップなどで上腕三等筋 >のトレーニングをしてしまうと、その際多少胸筋も使うと思うのです >がそうすると胸筋の超回復の妨げになってしまうのではないでしょうか? >そう考えると、同じ日にトレーニングしてしまったほうがいいように >思うのですが、逆に、片方の筋肉が疲れてしまっている状態だともう >片方のトレーニングがうまく出来ないような気もするので、そう考え >ると、日を分けたほうがいいのかなぁとも思います。 とりあえず、今考えてやっている筋トレメニューを、全部リストアップしてもらっていいですか?その上で、鍛える部位に重複がないかどうか確認していきましょう。 >後、腕や胸は厚くしたいのですが、腹に関してはムキムキにしたい >というより、スリムなままでいたい、というか引き締まった感じに >したいです。その場合10RMを10回こなすトレーニングよりも、 >負荷を軽くして回数を増やすトレーニングの方がよいのでしょうか? 腹筋をムキムキにするのは大変。10RM×3セットでクランチや、ダンベル使って腹筋ローラーやるのも良いと思います。 >食事は普通に食べるようになり、気のせいか顔が少しふっくらした >ような気がします>< 顔から太る体質なのでしょうか^^; どこから脂肪がつくかは個人差があるのですが、そうかもしれません^^;でも上半身に筋肉がついて迫力が出れば、顔のふっくらも相対的に目立たなくなりますよ。これ、本当です。
補足
御礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 今は週2のペース(火曜日と土曜日)で筋トレやってます。 メニューは、 2キロのダンベルクランチ15回3セット(腹筋) ニィートゥチェスト15回3セット(腹筋下部) プッシュアップ10回3セット(胸筋) 名称は確かじゃありませんが、いすを使ってリバースプッシュアップ10回3セット(上腕三頭筋) というものです。これを週に2回やってます。 胸筋は、筋肉痛も直ぐ感じられ鍛えられている感じはあるのですが、特に上腕三頭筋などは、筋肉痛は特に感じられず、やった後も腕に疲れを感じることがないので効いているのか自信がないです。 腹筋に関しても殆ど筋肉痛はなく、限界近くなるとどうしても他が力んでしまって、腹筋の力を限界まで思うように使えていない感じがします。 メニューのことなど、特に上腕三頭筋や腹筋に関してアドバイスをどうか宜しくお願いいたします!
- FR(@photorex02)
- ベストアンサー率46% (44/94)
こんにちわ。お返事が遅くなってしまい、すいません。 >お陰さまで漸く覚悟を決める決心が付きました。 >さて、もし迷惑でなければ早速筋トレのメニューに関してアドバイス >をいただきたいのですが、photorex02さんは最初のころはどのような >メニューをこなしていたのでしょうか? 了解です。自分は基本的に自宅にある25kgダンベルを使って、体全身を鍛えています。ダンベルを使ったトレーニング種目は、実は色々あるので、ちょっと次のサイト(http://筋トレcamp.jp/)を見てもらっていいですか?自分のダンベルメニューは、ダンベルベンチプレス、ダンベルショルダープレス、サイドレイズ、ワンハンドダンベルローイング、ダンベルフライ、ダンベルデッドリフト、腹筋ローラー(ダンベル利用)、アームカール、プルオーバー、ディップス、ブルガリアンスクワットなどをやっています。それぞれどんな動きをするか、調べてみてください。 腕立てや腹筋などを自分の体重を使って鍛える「自重トレーニング」と呼ぶのですが、慣れてくるとこれだけでは十分な筋肉がつかなくなります。20回以上できる重さでの筋トレは、軽すぎてそれ以上は筋肉は増えないというコトを覚えておくと損しないと思います。 >胸板と腕を太くし、腹を引き締めたい、というのが理想です。 ダンベル買いましょう。それかジムに通いますか? >毎日30分未満自転車を割と早い速度でこいでいるのですが、 >これは何らかの形で下半身を鍛えていることにはなるのでしょうか? なりますよ。全力で漕ぐと、もっと筋肉つきますが、公道を全力でチャリ漕ぎするのは危険なので、程々に^^; >また、腕立てに関してなんですが、腕の広げ具合などによって主に >胸筋に効いたり、間隔を狭くすれば上腕3等筋に効いたりってことを >聞いたのですが、それぞれを鍛えたいとき、どういう風にメニューを >組んだらよいのでしょうか。 それぞれの幅で鍛えれば良いですよ。普通、狭い幅、広い幅でそれぞれ。でも先述のとおりカラダが慣れてくると、それだけでは筋肉がつかなくなってしまいます。 >この間胸筋を意識して腕立てをしたのですが、その時の筋肉痛がまだ >のこっていて、上腕三等筋のための腕立てもちょっと厳しいくらいです。 >こういうばあい、それぞれを同じ日に一気にトレーニングしてしまっ >た方がいいのでしょうか。それとも手の広げ具合を狭くすればまっ >たく胸筋を使わなくて済むのでしょうか。 筋肉痛の具合はどうですか?まだ残っているなら、それが収まるまでトレーニングを待っても大丈夫ですよ。筋肉は週1回のトレーニングでもちゃんと肥大します。 >何か初心者用の簡単なメニューなど紹介していただけないでしょうか? 基本的なメニューは、初心者でも経験者でも熟練者でも同じです。大事なのは、鍛える、食べる、休むの3本柱です。このうちのどれが抜けても、筋肉は大きくなりません。これを踏まえた上で、次回からメニュー作っていきましょうか。ダンベルかジム通いはできそうですか?金欠なら、スーパーの買い物カゴとか使っても鍛えられます(笑)。
お礼
教えていただいたサイト、かなり参考になりました。 ジム通いは時間的に厳しいです。 ダンベルは2キロと5キロのをそれぞれ1セットずつ持っています。 5キロのダンベルは可変式で、最大10キロまで増やせます。 ただ、上腕三等筋のトレーニングなどは5キロでさえ重過ぎました^^; 腕立ては1セット目で10回がやっとというレベルなので、胸筋や上腕三等筋に関しては当分は腕立てでも十分でしょうか? それと、胸筋、上腕三等筋の筋トレは日を分けてやったほうがいいのでしょうか。それとも同じ日にやってしまうのがいいのでしょうか。 例えば胸筋が回復中なのに、ナロープッシュアップなどで上腕三等筋のトレーニングをしてしまうと、その際多少胸筋も使うと思うのですがそうすると胸筋の超回復の妨げになってしまうのではないでしょうか? そう考えると、同じ日にトレーニングしてしまったほうがいいように思うのですが、逆に、片方の筋肉が疲れてしまっている状態だともう片方のトレーニングがうまく出来ないような気もするので、そう考えると、日を分けたほうがいいのかなぁとも思います。 後、腕や胸は厚くしたいのですが、腹に関してはムキムキにしたいというより、スリムなままでいたい、というか引き締まった感じにしたいです。その場合10RMを10回こなすトレーニングよりも、負荷を軽くして回数を増やすトレーニングの方がよいのでしょうか? 食事は普通に食べるようになり、気のせいか顔が少しふっくらしたような気がします>< 顔から太る体質なのでしょうか^^; またまた質問が多くなってしまいましたがどうぞ宜しくお願いします
- FR(@photorex02)
- ベストアンサー率46% (44/94)
こんにちわ。 >増量期、減量期はそれぞれどれくらいのペースで行うのがよいので >しょうか。調子に乗って増量しすぎるのもちょっと怖い気がします。 調子に乗って食べ過ぎるぐらい食べても、思いのほか体重は増えないんですよね、ホント。でもどうしても気になるなら、脂質の多い食べ物を控えれば良いと思います。鳥皮とか。 >また、減量、或いは増量する際、カロリーはどの程度余計に、 >或いはどの程度抑えるくらいがいいのでしょうか。 減量なら基礎代謝よりも少なく、増量なら基礎代謝よりも多く。自分の場合、ホント目分量でなんとなく決めてるんで。。。。スイマセン。でも結果はちゃんと出てます^^; >やはり筋肉痛の間は筋トレは避けるべきですか? そうっすね。逆にその間は、代謝が上がって脂肪が多く燃えていると考えれば良いと思います。 >一応それいらい運動はせずにいるのですが、ただ食べる一方だと >また一気に太るんじゃないかとこれまた不安になります。 実際にやってみると、また一気に太らないんだな、これが。 >質問ばかりで本当に申し訳ありません。 質問は多くした方がいいですよ。このサイトカテゴリーには、私よりも詳しい方々が何名かいらっしゃいますが、その方たちがアドバイスしている質疑応答とか、同じテーマで100件超えるとこもありますから^-^(http://kikitai.teacup.com/qa4013686.html)。
お礼
ありがとうございます。 お陰さまで漸く覚悟を決める決心が付きました。 さて、もし迷惑でなければ早速筋トレのメニューに関してアドバイスをいただきたいのですが、photorex02さんは最初のころはどのようなメニューをこなしていたのでしょうか? 胸板と腕を太くし、腹を引き締めたい、というのが理想です。 毎日30分未満自転車を割と早い速度でこいでいるのですが、これは何らかの形で下半身を鍛えていることにはなるのでしょうか? また、腕立てに関してなんですが、腕の広げ具合などによって主に胸筋に効いたり、間隔を狭くすれば上腕3等筋に効いたりってことを聞いたのですが、それぞれを鍛えたいとき、どういう風にメニューを組んだらよいのでしょうか。 この間胸筋を意識して腕立てをしたのですが、その時の筋肉痛がまだのこっていて、上腕三等筋のための腕立てもちょっと厳しいくらいです。 こういうばあい、それぞれを同じ日に一気にトレーニングしてしまった方がいいのでしょうか。それとも手の広げ具合を狭くすればまったく胸筋を使わなくて済むのでしょうか。 何か初心者用の簡単なメニューなど紹介していただけないでしょうか? どうか宜しくお願いいたします。
- FR(@photorex02)
- ベストアンサー率46% (44/94)
コメント、ありがとうございます。 >3ヶ月おきくらいが一番効率がいいのでしたら、やはりそれで >試してみようかと思います。 3ヶ月おきというのは、日本の四季やイベントにあわせた方が、日々の生活をエンジョイできるという意味もあります。夏前からは薄着になるので減量期、秋口からは正月明けまでは食欲の秋で増量期、その後正月明けから気分一新で減量期、春先のGWあたりから増量期、見たいな感じで。夏前は減量してる人が多いですが、今は筋肉が落ちている状況なので、むしろ増やしていった方が夏にイイ体になってると思います。 >増量期に脂肪がつくことによって以前のような太った醜い姿になるの >を恐れていたのですが、増量して多少脂肪がついても無酸素運動を >適度に取り入れれば見た目上はさほど変わりませんか? むしろ最初の2ヶ月ぐらいは見た目が、どんどん逆三角形になっていく思いますよ。もともとついていた筋肉が復活するのは、早いですから^^(マッスルメモリーが効いてきます)。 >脂肪率が上がったり、体重が増えることに関しては割り切れるの >ですが、やはり顔などが以前のようにぽっちゃりしてしまうのは >避けたいです。そこがクリアできれば後は割り切れます。 じゃあ、顔の脂肪の乗り具合で、増量から減量の切り替えの目安にしてもいいでしょう。確かにこうやってコロコロ増量・減量を切り替えるのは、今までの生活の中でなかったと思うので、不安なところもあると思いますが、一度減量に成功した人であれば、ちゃんとメリハリもって切り替えられますよ^^ お返事、お待ちしています。
お礼
何度もありがとうございます! photorex02さんがおっしゃるように、顔がちょっとふっくらしてきたかなっていうのを切り替えの目安にしようかと思います。 増量期、減量期はそれぞれどれくらいのペースで行うのがよいのでしょうか。調子に乗って増量しすぎるのもちょっと怖い気がします。また、減量、或いは増量する際、カロリーはどの程度余計に、或いはどの程度抑えるくらいがいいのでしょうか。 3日ほど前に試しに腕立てや腹筋などやってみたのですが(全然出来ませんでしたが^^;)その時の筋肉痛が未だに残っています。やはり筋肉痛の間は筋トレは避けるべきですか?一応それいらい運動はせずにいるのですが、ただ食べる一方だとまた一気に太るんじゃないかとこれまた不安になります。 質問ばかりで本当に申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- FR(@photorex02)
- ベストアンサー率46% (44/94)
コメント、ありがとうございます。 >「増量期」と「減量期」に関してですが、やはりこの二つを >はっきりと分けなければならないのでしょうか? それが一番、効率的です。分けないでやってると、なかなか筋肉つきませんよ。ムキムキというと、ビルダー体型を想像してらっしゃると思いますが、2年や3年でビルダー体型にはなれませんよ。また、普通サッカー選手はベンチプレスで80kg前後を上げて、あのガリマッチョ感。小島よしおさんも、あのガリマッチョ体型ですがベンチ95kg上げてます。なので、今より相当ガッツリ筋肉つけないと、サッカー選手並のガッチリ感もでないですよ。 >増量期には筋肉と同時に脂肪もついていくわけですからやはり >この時期は多少たるんで見えてしまったりするのでしょうか。 脂肪もつきますが、特に今からの段階では肩・胸・腕がついてくるので、多少脂肪はついても、相対的に逆三角形のイイ体になっていくでしょう。脂肪がつくのが嫌な気持ちは、自分もそうだったのでよく分かります。でも脂肪は後から筋肉残しながら狙い落とせますし(減量期)、そこは思い切って割り切っても大丈夫なポイントですよ。 >ちょっと増量しては脂肪を絞る、というのを短い周期で地道に >繰り返すということは不可能なのでしょうか。 一般的には3ヶ月おきに繰り返したりますが、それなら45日単位で繰り返してみますか?それならそんなにプクプク脂肪はつきませんし、今夏はそれで様子を見てみましょうか。 >とにかくいつのまにか腕立てもろくに出来ないくらいの体になって >しまっていたことが本当にショックだったのでした。かといって >一時的にでも太るということは避けたいです。 夏前ですし、一時的にでも太るのが心配なお気持ち、よく分かります。自分も昨夏、3ヶ月で20kg体重を落とした後は、また太りだすのに抵抗がありました。でも無酸素運動を続けながらだと、たくさん食べているのに、当初の想像・予想よりも、なかなか体重も脂肪も増えないのが実感できました。「こんなに食ってるのに、何で太らないんだ!?」って感じになります。なので、ここは割り切るべきポイントですよ。
お礼
3ヶ月おきくらいが一番効率がいいのでしたら、やはりそれで試してみようかと思います。 増量期に脂肪がつくことによって以前のような太った醜い姿になるのを恐れていたのですが、増量して多少脂肪がついても無酸素運動を適度に取り入れれば見た目上はさほど変わりませんか? 脂肪率が上がったり、体重が増えることに関しては割り切れるのですが、やはり顔などが以前のようにぽっちゃりしてしまうのは避けたいです。そこがクリアできれば後は割り切れます。 何度もご回答いただいて恐縮ですが、改めてアドバイスなどいただけたら幸いです。 本当にありがとうございます。
- FR(@photorex02)
- ベストアンサー率46% (44/94)
こんにちわ。 >自分も食事制限と有酸素運動で3ヶ月程で10キロ近く落とし、 >筋肉も殆どなくなってしまいました。 私のパターンと似ているので、ある程度サンプルになると思います。 >もしよろしければ、その後の無酸素運動中心の増量について >詳しく教えていただけますか? いいですよ。その前に、monkey3rdさんの身長・体重・体脂肪率、運動経験、朝昼晩+間食の具体的メニュー、持病・ケガの状況、理想とする体型の有名人を教えて頂いてよろしいですか?人それぞれ、適切なトレーニング・食事メニューは異なってきますので。 >腹がでるのは避けたいし、胸板も前のように厚くしたいので、腹筋と >胸筋を主に鍛えたいのですが、とにかく筋力がかなり衰えてしまっ >たため、腕立ても驚くくらい出来なくなってしまいました。 腹筋と胸筋だけでなく、肩や腕、下半身などカラダ全体を鍛えた方が、トータルでバランスよくなりますよ。 >photorex02さんはどれくらいの頻度で筋トレをしていましたか? >何日おきに、また1回にどれくらいやるのがいいのでしょうか? 週3日、1回30~50分、各部位につき週1ペースで筋トレしてました。私のメニューについては、基本的にこのサイトの筋トレ熟練回答者の方々からアドバイスして頂いたものですし、同じメニュー内容でやっても良いと思います。 「増量期」「減量期」など筋肉がつく条件、脂肪が落ちる条件などの話は、ご理解されているというコトでよろしいですか?
お礼
身長170、体重52キロ、体脂肪率は5%未満です。 太る前は運動はよくしたほうで、太ってからも週2回フットサルなどしてました。ダイエット期間中は1時間程度ウォーキングを毎日しているくらいでした。 ダイエットを始めてからの食生活は、 朝食:食パン1枚と卵1個+サラダ 昼食:野菜のみで殆ど食べませんでした 夕食:かなり食べてました(800カロリー近く)。肉、豆腐、サラダなど。炭水化物は多少控えてました。 間食は夕食後に和菓子を1つ食べる程度でした。 ダイエットする前は一日2500~3000くらい食べてたと思います。 理想とする体型は、特別ムキムキになりたいというわけではなくある程度ガッシリとしていて適度に引き締まった感じです。 腹は別に割れるほど鍛えようとは思いませんが、たるむのは嫌なので引き締めたいです。胸板は適度に厚くしたいです。腕も太くしたいです。 色々と情報収集し、最低限のことは理解したつもりでいますが抜けていることも多いかもしれません。 「増量期」と「減量期」に関してですが、やはりこの二つをはっきりと分けなければならないのでしょうか? 増量期には筋肉と同時に脂肪もついていくわけですからやはりこの時期は多少たるんで見えてしまったりするのでしょうか。 ちょっと増量しては脂肪を絞る、というのを短い周期で地道に繰り返すということは不可能なのでしょうか。 見当違いなことを言っていたらすいません。 とにかくいつのまにか腕立てもろくに出来ないくらいの体になってしまっていたことが本当にショックだったのでした。かといって一時的にでも太るということは避けたいです。 宜しくお願いいたします。
- poppo69
- ベストアンサー率0% (0/1)
短期間にどのように体重を落としたのでしょうか?食事制限で落とされたのなら筋肉もかなり落ちていると思われます。 基礎代謝も落ちていると思うので今の食事量で体重維持できているのならゆっくり増やしていけば良いと思います。ドカ食いしなければ極端に太ることは無いと思います。それと食事を抜いたりしていたのなら3食食べてください。 運動に関しては無酸素運動と有酸素運動の両方取り入れ他方が健康的だと。 筋トレで失った筋力を戻して、ウォーキングで代謝を良くする感じです。あと有酸素運動でも遅筋が刺激されます。 王道ですが極端なことをしなければ心配ないと思います。まずは一ヶ月ゆっくり様子を見てください。
お礼
3ヶ月の間に食事制限と有酸素運動で5キロ以上痩せました。 筋肉もかなり落ちてしまったようです。 久しぶりに腕立てしてみたのですが、全然出来なくてビックリしました。 無酸素運動ですが、どれくらいの頻度でやったらいいのでしょうか。 体力が知らぬ間にかなり落ちてしまったようなのですが、徐々に負担を増やしていくといった感じでもいいのでしょうか。 アドバイスありがとうございました。
脂肪はともかく筋肉量は増やさないと、一日に消費できるカロリーが減って、結果的にリバウンドしやすくなります。また、筋肉量が減ると、動くことが辛くなり、疲れやすく、運動量が減って悪循環になるようです。 「無酸素運動」ではなく「有酸素運動」を無理なく日常的に行って、かつバランスよく食事をすることで脂肪ではなく筋肉量だけを増やすことは出来ます。 体脂肪を週に一度は計ってチェックすれば、適正な運動量と食事の量がわかってくるようです。 以前通ってたジムのトレーナーさんから受けたアドバイスです。
お礼
既にリバウンドしやすい状態にはなってしまったようです。 食事制限によるダイエットだったため、脂肪、筋肉、共に落ちてしまいました。 有酸素運動は毎日やっていました。しかし有酸素運動によるダイエットはあまり好ましくなく、むしろ無酸素運動で筋肉をつけ、基礎代謝をあげていくのがいいということを聞きました。 実際のところ有酸素運動は控えた方がいいのでしょうか。 体がかなり不健康な状態なのである程度は体重を増やしたいのですが、以前のように太ってしまうのが恐ろしいです。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます! 自分も食事制限と有酸素運動で3ヶ月程で10キロ近く落とし、筋肉も殆どなくなってしまいました。 もしよろしければ、その後の無酸素運動中心の増量について詳しく教えていただけますか? 腹がでるのは避けたいし、胸板も前のように厚くしたいので、腹筋と胸筋を主に鍛えたいのですが、とにかく筋力がかなり衰えてしまったため、腕立ても驚くくらい出来なくなってしまいました。 photorex02さんはどれくらいの頻度で筋トレをしていましたか? 何日おきに、また1回にどれくらいやるのがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。