- 締切済み
まとめ買いの効果はありますか。
極度の偏食などがあります。 一人で暮らしていて、数年前は都内のわりと田舎的な ところに居ました。しかし、やむをえない事情で都心部 に住むようになってから食費が2倍近くにまでなってしまいました。 買わないでいると、食べるものがなくて困るから仕方なく購入。 ネットスーパーなどは配送対象地域にならない場合もあり、 結局、使用できていません。 買い物をする回数を減らせば、1万円程度は食費を少なくすることが できますか?(なぜ、ここまで費用がかかるのか。あまり分析できません。地域柄といえばそれまでですが、 それにしてもたいしたものを食べていないのに・・・と思ってしまいます。) ちなみに、いわゆる副菜(主食ではないもの)は1日、3回、 必ず食べることを前提とした方がいいでしょうか? こういったことを考えると、費用がかかりすぎてしまいそうで怖いですが健康やバランスも大切なのでないがしろにはできないし・・・と。どう思われますか。料理本でも見て献立を考えてまとめ買いなどを試みた方が良いでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabey0okome
- ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.8
- toka
- ベストアンサー率51% (1215/2360)
回答No.7
- y0702797
- ベストアンサー率26% (291/1078)
回答No.6
- hem09
- ベストアンサー率45% (45/99)
回答No.5
- mammie267
- ベストアンサー率52% (161/308)
回答No.4
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.3
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (728/1638)
回答No.2
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (225/1401)
回答No.1