• 締切済み

電気の配線で

知識のために教えてほしいのですが、 例えば照明一個に、スイッチひとつという単純な配線の時に、 電源の白線と照明の白線を結び、 電源の黒線の片方をスイッチのプラス 照明器具の黒線をスイッチのマイナスにつけると思うのですが、 この時に黒と白線をどうしてもつなぐことになると思うのですが、これは問題ないのでしょうか? またこの時に、あえて白黒で差し込みコネクタでつなげなくても、 照明側の黒線をスイッチのアース側に直接つなげてもよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

例えば電工試験のそう言った電線色の正誤は法的な話なのではなく、単に施工条件でそうしろと指示されるからで、先に回答したように法律で決まってるならそれ以前に筆記試験でそう言った問題が出ないとおかしいですよね? 電源非接地側電線は黒、○か×か?みたいな問題は出ないです。 先は非接地側の話をしましたが、ランプレセクタクルの電球受け金部分など人体が触りうる箇所には電圧がかかっていない接地側を繋げ、とされます。 それ以外、つまり負荷とスイッチの間の電線には色は関係なく、試験の模範解答も白黒ではなく、灰色で表記されます。 VVF電線で中身が白黒で、どちらかの電線だけ色指定がある場合、当然反対側はそれでない色になりますから、そこは灰色表記はされませんが。

回答No.7

問題ないどころか、そもそも法律で電線色など決められてはいないですよ。 なんと言いますか、プラモデルの作り方みたいな決まりとして内線規定で決められてるだけで法的根拠は特にないです。 それに人間は間違える生き物なので本職は測定して色など信じません。 ここまでは法的な話。 交流電源でプラスもマイナスもなく、接地側電線、非接地側電線と言うことで話をします。 交流電源の非接地側電線は常時電圧がかかっていて触ると感電します。接地側は触れても大丈夫です。 非接地側電線をスイッチへ、というのはそう繋いでおいてスイッチが開かれていればそこからの二次側は安全だからです。 ですので「非接地側電線の黒」が黒でないといけない一番大事な所は電源一次側からスイッチまでで、それ以外の部分の電線色は何でも良いのです。 通常二芯のVVFケーブルは白と黒の電線ですが、何かの用途で黒を使えば残るのは白しかなく、別に繋いではいけない理由も無いので「そう言う場合も普通にある」と言うのが回答です。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.6

gohantookazuさんの回答のとおりですが、 使用する電線の色に関して、電気工事士試験の施工条件には次の記述があります。(問題用紙に書かれている。) 電線の色別(絶縁被覆の色)は,次によること。 ①電源からの接地側電線には,すべて白色を使用する。 ②電源から点滅器までの非接地側電線には,すべて黒色を使用する。 ③次の器具の端子には,白色の電線を結線する。  ・ランプレセプタクルの受金ねじ部の端子  ・引掛シーリングローゼットの接地側極端子(接地側と表示) 点滅器というのはスイッチのことです。 「スイッチの非接地側電線には黒」となっていますが、非接地がではない方(負荷側)に関しては色が規定されていません。(何色でも良い) スイッチの負荷側に白色電線を使い、それを負荷の非接地側に直接接続することは問題ありませんが、天井裏のジョイントボックス内で、スイッチの負荷側(白)と負荷の非接地側(黒)を差込コネクタで接続した方が、施工の自由度が大きくて作業が楽です。 ↓こちらを参考にしてください。 https://denginoheya.com/learning/learn_denko2/earth/ https://eleking.net/k22/k22s/

回答No.5

「この時に黒と白線をどうしてもつなぐことになると思うのですが、これは問題ないのでしょうか?」 それは問題ありません。2芯のFケーブルの芯線の被覆は白+黒の組合せになっていますので、宿命的にそうせざるを得ないです。 スイッチと器具の間にその様な接続箇所ができる事は共通の理解になっていますので大丈夫です。 「またこの時に、あえて白黒で差し込みコネクタでつなげなくても、 照明側の黒線をスイッチのアース側に直接つなげてもよいのでしょうか?」 スイッチのアース側というのは、スイッチのうち非設置側が接続されていないほうの、器具に向かう側という事ですかね? 大丈夫です。例えばスイッチも器具も1つずつだけで、配線作業に特に無理が生じない様な場合などではあり得ます。 その時は、器具からの戻り(白)と接地(白)とをスイッチボックス内で結線したりします。

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1508/2538)
回答No.4

使用する電線に2心のFケーブル(白・黒)を使って、電源と照明の中間にスイッチを挿入する場合のことでしょうか? 天井裏でスイッチ配線を分岐して、スイッチの位置まで分岐配線するような場合を模式的に書くと、下図のようになります。下図の赤丸印のところで、白線と黒線を接続することになるが、問題がないかという疑問でしょうか? このような配線は、内線規程等の技術基準に抵触することはなく、一般的に行われています。

  • jrn700
  • ベストアンサー率18% (251/1372)
回答No.3

お邪魔します >電源の黒線の片方をスイッチのプラス >照明器具の黒線をスイッチのマイナス この部分がよく理解できないのですが、交流なのでプラス・マイナスはありません。 パナソニックの「WN5001H」や「WN5003 」などを使用すれば問題ないかと思います。 添付ファイルを確認してみて下さい。 チョット見にくいかもしれませんが・・・

回答No.2

白い線が接地側でアース線 黒い線が非接地側でプラス線 白線の中間にスイッチを付けるか黒線の中間にスイッチを付けるかだが。 スイッチの片方に白線繋いでもう片方に黒線繋ぐとスイッチONにした途端にショ-トしてしまう。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6351)
回答No.1

>黒と白線をどうしてもつなぐことになる の意味がわかりませんが スイッチは一本の線を接続、接続を離すで行われています。 https://denkikouji2nd.fukulabo-e9.com/2022/03/2ldiagram-1psw/#toc2 こちらも https://jibundeyarou.com/stdnsw/

関連するQ&A