• 締切済み

インターホンの取り付け

賃貸のアパートです。 家の外(玄関)には ボタンで押すタイプの(1)チャイムが付いています。 (箱を外してみましたが電池などは入っていませんでした) 家の中には 簡易型の(2)電話のようなものがあります。 それで外から(1)を押すと、(2)が鳴り (2)の受話器を取ると話が出来る こんなタイプです。 本日、突然 (1)鳴らすと呼び鈴が鳴ったあとに しばらくの間『ピリリリリリリ♪』と(2)から不快な音が 鳴るようになってしまいました。 そこで(2)を壁から外してみました。 壁側から出ている配線は A・・・太い黒線と白線が計2本 B・・・赤線と白線が計2本 ACは、Aの黒線と白線のようです。 ということはBはスピーカー??? 受話器側の配線は以下の通りです。 C・・・太い赤い線が計2本(Aの黒線と白線と繋がって居ます) D・・・細い白線、黒線、緑線が計3本 一旦、全部の配線を外してから再び、接続を試みましたが 当初は鳴っていた音(チャイム鳴らすとピピピ)すら 鳴らなくなりました。 受話器側からは『プー』という音がしていますので ACは取れていると思います。 A~Dの配線で確認ですが (壁側) A・・・太い黒線と白線が計2本 B・・・赤線と白線が計2本 (受話器側) C・・・太い赤い線が計2本(Aの黒線と白線と繋がって居ます) D・・・細い白線、黒線、緑線が計3本 AはACのプラスとマイナスだと思ってよいですよね? Bは外のチャイムとの音声の配線 Cは受話器のAC配線 Dは白がプラス、黒がマイナス、緑がアース? 詳しい方、配線の認識が間違っていないか 復旧の方法などご指南頂けないでしょうか? 文字だけで説明するのはかなり難解なので 『ここが分かりづらい』などご指摘頂ければ すぐに補足説明致します。 不便で困っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • xyz773
  • ベストアンサー率19% (26/135)
回答No.2

NO1さんと同じ意見です。 賃貸物件であり、触ったのはまずかったですね。 触らないのがベストです。 管理会社に連絡しましょう。 配線方法をまちがっていると思います。 ACという表現は交流電源という意味ですよね。 詳しくはないですが、確か、配線上、白線は、マイナス、黒線又は赤線はプラスです。緑線はアースの場合が多いです。 ですから、つなぎ方が逆です。 配線Aは、電源だと思います。 触らないようにしてください。

ztone1
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 参考になりました。

回答No.1

根本的なことだと思うのですが、賃貸の場合、備品を下手にいじるのはまずいと思います。 管理会社なり、大家なりに、インターホンがおかしいことを告げ、点検修理をお願いすればいいと思います。 万が一壊したら自腹で修理になってしまいます。

ztone1
質問者

お礼

電気工事士にお願いします。 ありがとうございました。