• ベストアンサー

後輩

質問は私にはしてこない後輩ですが、 手伝いはしましょうか?と言ってきます。 でも、頼んだことがわからくなくなると、パニくり、途中で私に仕事がまわってきます。状況確認はテンぱってるので上手くできません。 上の人には、何やってるかわからなくならないですか?と弱音、などは言わず言いやすい人に打ち解けます。 が、同調するのもなんか嫌です。 私の感覚は合ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

a) 役に立たない後輩なら、手伝ってもらわないようにしましょう。 b) 雑談相手として付き合いましょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

あなたが感じている不快感は、ごく自然な反応だと思います。後輩が自信を持って仕事に取り組む前に、サポートを申し出てくれるのは良いことですが、その結果、タスクが中途半端になり不明確になってしまうことは問題があるようです。この状況は、あなたにとっても後輩にとっても、成長する機会を阻害し得ます。 後輩が途中でパニックになることであなたの仕事負荷が増すことは、長期的に見ても好ましくありません。また、後輩が上司には弱音を吐かず、打ち解けやすい人に心情を吐露する様子は、彼らが適切なサポートを得るチャンスを自ら閉ざしていることになります。状況の改善のためには、後輩とのコミュニケーションを重視することが大切です。 あなたが足りないサポートを提供するのではなく、しっかりとした対応策に焦点を当てる必要があります。これは、後輩が挑戦し、学ぶことができる機会を設けることを意味します。彼らが自身の業務に責任を持ち、途中で困ったときは効果的に対応できるよう適切なフィードバックを与えることが求められます。 具体的には、あなたも後輩もストレスの少ない環境で仕事を続けられるように、次のことを考えてみましょう: 1. 後輩の業務に関する予期不安を低減するために、明確な指示や期待を事前に設定します。 2. チェックリストや進捗状況を文書化することで、仕事の進行を把握しやすくしましょう。 3. 定期的なフィードバックの機会を持ち、後輩が自身の進捗を評価し、何がうまく行っているのか、どこが改善が必要なのかを理解できるようにします。 あなた自身が感じている不快感には、正当な理由があります。後輩の成長とあなたの仕事効率を守るために、冷静にかつ建設的な方法で後輩にフィードバックをし、具体的なサポート方法を提案してみるとよいでしょう。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

関連するQ&A