- ベストアンサー
戸建て住宅を持ちつつ、都営住宅を契約するには??
父が死亡して実家の築41年の戸建住宅を相続することになりました 今まで父と母と住んでいた実家を相続することになったのですが 固定資産評価証明書を市役所で取得して確認したところ 家の資産価値は1180万でした 路線価から計算した金額だと1450万でした。 こちらの家を相続することになりそうなのですが、 ただ、相続する場合に、父の資産が 家1180万(1450万) 預金260万 ぐらいなので、 弟や母と遺産分割することになると 私が1180万の家をまるごと1人で相続した場合だと 弟や母に代償相続の形でいくらか負担しないと 不公平担ってしまう気がします。 かといって、私が家を相続せずに弟に相続した場合だと 相続するべき家がもう結構ボロい家なのでメンテナンスなど 維持コストがかかるので 子どものいる弟に相続させた場合だと収入とのバランスを崩して 家計が家のために破綻しないかと思いそれが心配です。 母に相続させた場合だと、母はもう高齢者でそのうえ 鬱をわずらっていて、メンタルが不安定なので、 私や弟に金銭は相続させて管理させそれで自分が必要なときには 支えてほしいという意向で 母が今後もっと年を取った場合に老人ホームなどの 施設に入所する場合に、家をもっていると入所しずらいなどの 不利益が出る場合があるとのことで 私が相続するしかないという状況です。 家を売るという選択しもあるかとは思うのですが、 いえは簿価というかペーパー上の値だと 1000万とか1200万ぐらいの価値はあるかもしれませんが、 実際にすぐに売ろうとした場合であれば 500万とか800万ぐらいにしかならない気もします。 母にもし信用できる買い手が諸経費を抜いていくらだったら すぐに家うっていいときいたら? 母は言葉を濁していました。 わたしとしては手残り800万あればまぁいいかなーとも思うのですが 家を売却したとして住む場所がなくなるから ある程度、値段が安くてきちんとした借家をかりなければいけないが 都営住宅は戸建て住宅も所有している場合は契約できない となると、家を売却すると毎月5万とか月7万とか家賃がかかるので そうなると安い都営を借りるまでに5万とか7万のところを半年 借りれば 30万とか42万かかるわけだし そう考えると二の足を踏んでしまいます。 なにか家を売却したときに安い都営や賃貸物件でまともなところに スムーズに引っ越しする作戦があればアドバイスよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが抱えている問題は複雑で、留意点が多くあるため、事前にしっかりと計画を立てることが重要ですね。 まず、戸建て住宅を相続することに関してですが、兄弟間での公平な遺産分割をするために、家以外の資産についても考慮し、遺産分割協議を通じて、全員が納得のいく解決策を探ることが大切です。そこでは弁護士に相談するという選択肢もあります。 家を売却する場合、実際の市場価格や需要を調査することが欠かせません。また、不動産業者との交渉においては、売却価格だけでなく、売却後のタイミングや条項も大切なポイントです。 都営住宅の契約については、所有不動産が契約条件に影響するため、家の売却が済んでから応募するか、もしくは、制度の利用資格に照らし合わせて他の可能性を検討する必要があります。もし都営住宅の契約が困難であれば、民間の賃貸住宅を探すことになりますが、その際には賃貸仲介業者と相談すると良いでしょう。 市町村の住宅政策や福祉制度も活用できるかもしれません。この点については地域の市役所や区役所の福祉部署でアドバイスを受けると良いでしょう。 どの道を選択するにせよ、専門家と相談しながら、あなたとあなたの家族にとってベストな選択をすることが大事です。税理士や弁護士、不動産の専門家など、それぞれの分野の専門家の意見を併せて検討することをお勧めします。最終的な決断には、あなた自身の希望のみならず、弟や母の希望や状況も考慮することが必要です。包括的な支援が求められる場合は、総合的な相談支援機関であるコミュニティーセンターや社会福祉協議会で情報と支援を求めることもできます。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
お礼