- ベストアンサー
友人への同族嫌悪
(気分を悪くされたらごめんなさい) 高一女子です。仲の良いグループ内の、とても繊細な友人への同族嫌悪や嫉妬に悩んでいます。 彼女がどのくらい繊細かというと、中学の頃不登校だった時期があったり、グループでいるときに突然泣き出すことが3回程あったりしたくらいです。 前提として、私は彼女の事が好きです。 穏やかで、誰に対しても常に優しく接することのできる部分など、尊敬しているところも多くあります。 意外な所で見せる勇気もすごいと思っています。 私の性格や持っている感覚と近い部分も結構あって、話すと楽しいです。 しかし、年が開けてから、彼女は遅刻や欠席が目に見えて多くなりました。 私を含めたグループのメンバーは何度か担任に呼び出され、彼女を気にかけてあげてほしいという話や、彼女の母親からの伝言などを聞かされました。 彼女の母親いわく、彼女は1人になると、「自分はいない方が良いんだ」と、マイナス思考になって落ち込んでしまうのだそうです。 自分からいける性格ではないので、大変なのは承知の上だが、なるべく1人にしないであげてほしいとも言われました。 私のグループのメンバーは本当に全員優しいので、すぐに了承していましたが、私は内心もやっとしてしまいました。 学校生活を送る以上は、どんな人気者だって一人になる瞬間なんてあって当たり前で、ずっと誰かといたいなんて、言い方は悪いですが甘えだと思ってしまったんです。 しかも、彼女が一人になっていた時、二人で話しかけに行くのもそれはそれでまずいんだそうです。 自分が二人の邪魔をしてしまっている、時間を奪ってしまっていると感じるらしいです。 でも、彼女はクラスメイトからも、先生方からも、親からもすごく心配してもらっています。 現に、彼女が授業中突然泣き出してしまったとき、多くのクラスの女子が周りに集まって「大丈夫?」と声をかけていました。 それに彼女は、欠席したことで、授業内に皆の前で行うはずだったプレゼンも、放課後先生だけの前でやったそうです。 小テストだって、休んで家にいる間に勉強したんだと言って良い点をとっていました。 私は緊張と憂鬱を抱えながらプレゼンを終えたし、小テストの対策も、6時間授業を受けた後、時間の無い中していました。 とても恵まれているのに、学校を欠席するのが許されて、皆に気にかけてもらっている彼女。 彼女の感じている学校への辛さはよく分かるのですが、いやよく分かるが故に、どうしても腹が立ってしまいます。 私だって辛いのに。私だって、しんどさが顔や体調に現れないだけで、毎日必死に学校へ行っているのに。 さっき、また彼女から、「明日の朝、もしよかったら一緒にいてもいいかな?」というLINEが来ました。 一人でいるのが怖いから、グループの中でも一番性格の似ている私にこうやって声をかけているんだ、そう思うとまたもやもやしてしまいます。 私が断ったら学校を休むのだろうか、なんて考えてしまう自分がいます。 今までもそうでした。 自分に近い性格の人に対して、最初は親近感や安心感を抱くのですが、見ているうちにだんだん同族嫌悪するようになってしまうんです。 根本的に自分が嫌いだからなんだろうと思います。 結局何が言いたいのかわからなくなってしまいました...。 幼稚で視野の狭い悩みなのは自覚しています。 でも何だか色々苦しいです。 私はどうすればいいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
臨床心理士です。同族嫌悪というのは程度の差はありますが、比較的よく見られることです。あなたの場合彼女ばかり心配されて…という妬みもあるでしょう。人は日常うすうす気づいていても、自身の悪いところは見ないようにしたり、気づかないようにしているものです。それを見てしまうことになるので嫌なのです。欠点のない人間などいないし、そういう意味では誰にもあるはずの自身の欠点を嫌う必要もないのです。そういう面も含めてあなたなのですから、まるごと自分を受け入れることです。 あなたが彼女を受け入れられる状態でなければ、「ごめん。今ちょっと気持ちの余裕がない」と伝えればいいのです。それを彼女がどのように受け止めようがそれは彼女の責任であり、あなたの側の責任ではありません。あなたのお話からは、彼女はちょっと病んでいるようにも感じます。その状態を受け入れられなくても当然です。
その他の回答 (4)
- mario0529
- ベストアンサー率15% (454/2954)
このまま付き合い続けると、嫌がっている気持ちがいつか表に出てしまって、誰かに迷惑がかかるかもしれません。「あなたの事はいい子だと思うけど私とは合わない。」と相手にはっきり言うしか解決法はないと思います。
- misonabe10
- ベストアンサー率22% (14/62)
同属嫌悪を理解しているなんて、先ずあなたはよく自分のことを自己分析できているし、人としてのレベルが高いと思います。決して幼稚な悩みではないです。 あなたのモヤモヤする気持ちは辛いですよね。 私も自分の嫌な部分に重なるところが母に濃くありとても辛いのでお気持ちよく分かります。 あなた自身が感じる感情に何も間違いはないです。そのありのままの気持ちを先ず受け入れましょうね。お相手と一緒にいることが苦痛に感じてきたら、少し距離を取りましょう。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15961)
そんな扱いされるのは学生のうちだけだから。 というか、きっと進学直前になったら、人のことなんて気にしてられないから、その頃には、多分、誰も気遣わない(気遣う余裕は無い)と 思うし、もしかしたら、それ以前にも、あなたと同じように考えて 離脱する子は出て来そうな気がします。
- asitanoyozora
- ベストアンサー率33% (4/12)
この回答は私の一意見として読んでほしいです。 私も同族嫌悪のような状態に陥ったことがあります。今回のように「会いたい」と言われた場合は素直に会った方が相手の為であり自分の為でもあるのでそうしたほうがいいと思います。 ですが話を読んだところ、その子には他にも仲のいい友人がいるようです。なのでそれなりの口実をつけて接点を減らすというのも一つの手です。今あなたがどれほどの苦痛を抱えているかはわかりませんが、少しは和らぐかと思います。 あくまで接点を減らすことが目的なので、定期的に話すことが大切です(これを怠るとその子と話せなくなってしまう可能性があります)。 私は以上の方法で相手との距離を調整しました。私は勉強があまり得意ではなかったので、休み時間も勉強に費やし、関節的に相手と話す機会を減らしました。 相手を心配するあまり、自分を犠牲にしては元も子もありません。もし距離の取り方が難しいのであれば、両親や先生に相談するのも一つの手です。 あなたと友人との関係がこれからも上手くいくことを願っております。