- 締切済み
大学進学と後悔
1 第一志望の大学を、3浪しようが4浪しようが受け続ける (→これは、自分が小中高と勉強しなくて急に慌てて勉強しているという自覚はあるので仕方ないですが) 2 受かりそうな中堅私大に行く。ただ、学費を見て驚きました。第一志望でもない大学にそんな高い金を払う意味ってなんだろうと思ってしまいます。 3 いわゆるFランと呼ばれる大学だけれども4年間学費免除の制度を利用する。それでも第一志望に行かなかったことに後悔するなら第一志望の大学を受ける準備 現実的には2か3だと思うのですが、どのように思いますか。 ただ、自分が50代とか60代になっても「あーあ、行きたかったなぁ」なんて思うなら最初から選択肢1が正しいようにも感じます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimi079251
- ベストアンサー率75% (3/4)
人生は人それぞれ違いがあり、どれが正解とはお答えしずらいですが・・。 1、2それぞれのお子さんのケースを知っていますが、今のところ自分の知る範囲では双方とも満足しているようです。 1番の例。 偏差値50台後半の高校卒業後に二年間浪人生活を送り(一年予備校、その後一年間どうしていたのかは詳しく聞いてない)東京大学理類に合格されたお子さんが子供の同級生ですが、子供からは「その子はとても充実した学生生活を送っている様子」、理類は二浪も割といて気にする必要はないと聞いています。 3浪はしていない子でしたが、東大に進学したくて努力していたので万が一ダメなら続けていたんじゃないかなと思っています。 2番の例ですが、姪の子が中堅私大に進学しました。親は「学費がとにかくたかすぎる」と文句を言っていましたが卒業して大手メーカーに就職したのでホッとしていました。 3番のケースは周辺ではいませんが、一般的に一浪くらい(理系は二浪もよくある)は問題ないので希望の大学に進みたければ挑戦して良いと思います。
- x7bljpguT
- ベストアンサー率37% (48/128)
2.です。 学費を見て驚いたとありますが誰が支払うのでしょうか?ご自分で4年分捻出するのでしょうか? 親御さんが払うなら、「第一志望でも無い大学に大金払う意味って何だろう」って、親御さんが思うでしょうね。 わが子が十分勉強してこなかったのは親御さんも良く分かってるでしょうから、行かないよりは行った方が良いだろうと言い聞かせ、数百万の私大の学費を出されると思います。 出してもらう立場なら、親御さんの負担も考え受かりそうな中堅私大に行かせてもらう、の選択になると思います。 4年ちゃんと留年せず勉強して、本当に行きたかった大学の院に自費で入ればいいと思います。 3.4年も浪人するならストレートで第2志望の大学行って2.3年を院に行く時間に充てる方が有意義です。 後悔しない人生などありません。 ただ素質が無い人が3,4年頑張ったところで開花はしないので、自分を見極め、塾講師や学校の先生などプロのアドバイスを受け入れ、若い時間を無駄にせずに自分の身の丈に合った計画を立てる方が、それこそ5.60歳になった時に後悔せずにすみますよ。 そもそも3浪4浪もしないと入れないなら大学入ってもついていけないと思います。小中高の勉強なら数か月集中してやれば十分ですよね。高2から大学受験勉強始めても超難関大学とかでなければ1年半くらいですか、受験勉強に専念すれば第一がどこか分かりませんが受かると思います。 「自分が50代とか60代になっても「あーあ、行きたかったなぁ」なんて思うなら最初から選択肢1が正しいようにも感じます。」 行きたかったなぁ、とは他人事のように聞こえます。 行きたい大学に行けないのは親や家庭、周りのせいと思っていませんか? 自分の努力や能力不足が原因で行けないのなら、それはあなたのせいですからそれなら努力して猛勉強すれば良かっただけですよね。 健康上の問題で行きたかったけど行けなかった、とは違います。 勉強不足で行けなかったのなら、勉強しない時期を自分で設けその頃楽してたのですから、因果応報。遊びたいのを我慢して猛勉強してた他の高校生は行きたい大学へ行き、自分は勉強不足で行けなかった。当然の結果だと思いますので5.60歳になっても後悔はしないはずです。 後悔を恐れるなら今日の失敗や勉強しなかったなまけ癖を悔やみ、明日からは改善する事です。年取って3.40年前の不勉強を悔やむ人はその3.40年間何を人生で学んだのでしょうか・・・
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1108)
a) 勉強内容より、大学の格が大事なのでしょうか? 好きな勉強がある訳でもなく、大学の名前が欲しいだけなら、4年の人生の無駄遣いです。
- sashakiss
- ベストアンサー率49% (696/1411)
第一志望の大学に行く目的は、なにかあるのですか? その大学でないと、将来の夢を叶えることが難しい・・とか そういうのがあるのですか? そういうことがなく、 ただ、行きたい、だけなら やめておいたほうがいいでしょうね。 なるべく浪人などせず現役で入学・4年で卒業するほうが 就職はしやすいと思います。 浪人などするより、受かった大学に入り、 優秀な成績のポジションに自分を位置づけ、 4年間の間に、将来やりたいと思っていることに関しての 資格を取る、とか、その方向の勉強をする、などして スキルをあげる方がいいと思います。 レベルの高い大学に浪人してやっと入ったとしても 現役で入ってきた人たちの中には、 その大学を滑り止めで入ってきた人たちもいますから、 就職する段階で、やはり現役には敵いませんし、 浪人してやっと入った人と、現役で入ってきた人と どちらを取るか、となると、やはり現役の方を取るでしょうから 浪人などをすると、よほどの目的がない限り、 就職するのに困難を極める可能性がありますよ。 それならやはり、入れる大学に入り、 余裕で勉強をしながら、他の勉強もする、という方が 今後の人生も楽だと思います。 22歳で卒業し、なにか特別な資格を持っている、となると 就職に有利です。 これからの若い人は、 将来はお金を稼げる人にならなければなりません。 その為に、大学での4年間は 大学の勉強以外の勉強もして、 有利な資格をかならず取得するようにしてみてください。 Fラン大学を出たから、と、 それを卑下したり、嘆くより、 いかにその大学で、自分のスキルをあげることができるか、 ということに視点を置けば、 Fラン大学ということに引け目とか、そのような コンプレックスを持つ必要はなくなります。 4年間をどう過ごすかによって その人のレベルが決まります。 有名大学を出ていても、最低な人は多くいますから、 大学のレベルなどで人を比較するような人には ならないでくださいね。 ご検討をお祈りします。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16195)
3浪4浪・・・で、やっと入れた。でも入学したら勉強について行けなかったなんてことに、ならないでしょうか?