• ベストアンサー

引越し先でのトラブルについて

引っ越し後、自宅近所に自動車修理店があり、その修理店が外で塗装作業を行うため、強いシンナー臭が室内まで漂う状況に困っています。 自動車修理店の存在は事前に確認してはいましたが、入居前は営業していなかったので業務の詳細までは把握していませんでした。不動産業者からも業務の詳細の説明はありませんでした。 いざ入居すると、シンナー臭が凄く、どのようにしたらいいかわからず困り果てています。 このような場合、どのように立ち回るべきでしょうか? 再引越しには費用が伴うため、すぐに再引っ越しすることができません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1320/3093)
回答No.2

近隣の工場などからの臭いに困ったときは、まずその地域を管轄する区役所や市役所などの環境保全課などの臭気担当部署に問い合わせてみては。 その業者が適切な対策をしていなければ改善指導が入ります。 調査してもらったほうが良いでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#263248
noname#263248
回答No.1

契約取り消し、敷金礼金手数料を返してもらったうえで引っ越し費用の負担をしてもらう、というのは不可能だと思います。 ただ悪臭というのは重要事項説明に含まなくてはならないので、引っ越し代は自己負担の上、返金してもらうという交渉は入居3日以内なら常識の範囲内かと 交渉だけで、応じてもらえるかはまた別の話。 問題は悪臭の度合いとか、「近所」はどれくらいなのか、そんなことを踏まえての交渉でしょう 重要事項だからと言って、工場が隣でなければ説明義務があるとも思えないし。 1週間以上経過していたら難しいと思う

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A