• 締切済み

社長にゲーム機を没収されました

私の弟の話です。 弟は普段から昼夜昼とかなり辛いシフトで勤務していました。そんなシフトをしていれば睡眠もロクにとれるはずもなく、遅刻が多くなってしまったそうです。 そんなとき社長が、遅刻が多いからゲーム機を没収すると言って全て没収されてしまいました。 それから色々とあって退職することになり、ゲーム機を取りに会社に行ったら会社に無かったそうです。 ・会社の社長が遅刻を理由に私物を没収するのは違法か ・もしゲーム機を社長が自宅に持ち帰って保管した場合、違法性が増すのか ・もしゲーム機を売却されていた場合どうなるのか ・ゲーム内のセーブデータが消されていたら違法になるか 以上の4点について教えていただきたいです。 没収されたゲーム機は限定モデルもあり、買い戻すとなるとかなりの金額になってしまいますし、バックアップが取れていないセーブデータもあります。 弟にとって大切な物なのです。 回答お願いします。

みんなの回答

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.1

又聞き、且つ、お身内さんの質問なので、弟さん寄りの質問と感じました。 《社長は暇でない》 まず、規模に関わらず、社長が社員のプライベートにまで口出しして、没収する手間をかける程、社長は暇ではありません。 《社長がなぜ知ってたのか?》 社員がゲームをすることまで知ってる筈がないのが疑問です。普段からゲームで徹夜して~なんて話をしてたのではないでしょうか? 《了承した弟さん》 持ってきたのは弟さん。嫌なら拒否するなり辞めるなりすれば良いし、反省文を書くなり、坊主にするなり、土下座するなり、誓約書を書くなり、持っていく以外の手段はあったと思います。 《客観的に考慮して》 限定品と言えば限定品なのかも知れませんが、古くて価値のないものと言えば価値はないと思います。恒久的な価値があれば別ですが(有名人のサイン付き、限定販売ロットナンバー付きで故障してても付加価値がある等) 請求は出来ると思います。 弁護士費用二十万円をかけて ゲーム機代(高く見積もっても)一万円 ところが、会社としては、仕事もせず、遅刻ばかりして、他の社員の仕事にも支障をきたした損害額も含めて、数百万~数千万円を請求する筈です。 私は、専門家でもないでが、うちの会社で少し違いますが同じ事例がありました。 「働かずサボっていたので、サボっていようが仕事はする!と豪語したので、サボり社員にノルマを課したら、あっさり退職した。その後、その社員は、ノルマは不当だと訴え、不当解雇と残業代を100万円程度請求しましたが、会社はその人が起こしたクレーム、損害を1000万円請求しました。」そんな感じです。 恐らく、返すつもりで失くしたのか、腹が立って捨てたんでしょう。数万円請求すれば、間違いなく倍返し!で収まらない額を請求されますよ。 個人vs会社では、個人に勝ち目がありません。

cio_n9922
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A