- 締切済み
添付左の配線チェックを添付メーターで出来ますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5314)
回答No.2
添付された接続図は家庭の電気配線の接続図の例です。 車ですとバッテリを電源とする直流回路ですので接続されて いる電装品が大幅に異なり複雑な接続図となっています。 このため、所有されている車の販売店に行き、車の配線図を 入手されることをお勧めします。 なお、直流回路ですのでプラス、マイナスの電極があり、 マイナス極が車のボデーに接続されています。 1)示されたクランプメーターの切替ツマミを電圧測定の レンジに設定します。 2)マイナス側の電極(プローブ)を車のボデーの金属部やネジ類 に接触させます。なお、塗装していない部分を探します。 3)プラス側の電極(プローブ)を測定したい電装品の端子に接触 させます。 4)測定値した電圧の値がバッテリの電圧と略同様の値であれば この端子はプラス極です。 5)測定値した電圧の値が略0Vであれば、この端子はマイナス 極です。 6)「クランプメーター」は主に電流を測定したい場合に使用 されます。 7)通常であれば、市販されている「テスター」を使用して配線 の極性や接続状態を確認することが多いと思います。
- m_and_dmp
- ベストアンサー率54% (992/1825)
回答No.1
電線に流れている電流値と向きがわかったからと言って、その線がどこに接続されているか分からなければ、白であるべきか黒であるべきが判定は出来ないと思います。接続先が分かれば電流の向きを測定するまでもなく白であるべきか黒であるべき自明のことだと思います。
補足
言葉足らずで申し訳ありません。 我が家の屋内配線は何十年も何事もなく使ってきています。 しかし添付図の様にコンセントの差込口は接地側が電圧側より少し長くなっているのに白線、黒線、接地側、電圧側が正しく接続されていなくても使える事は使えるが危険であるとの記事を見かけました。 なぜ危険なのかは専門的で理解できませんでした。 そこで高機能?なこの測定機ならばひょっとしたら簡単にチェック出来るのでは?と質問してみました。どうぞ宜しくお願い致します。