• ベストアンサー

人に意見が言えない。治し方。

自分は人に何も言えない、言わない傾向があります なんでか?を自分なりに考えたところ… ・言っても無駄 やった方が早い 話し合い自体が無駄じゃないか? などの考え ・ソレを言ってどうなる?って意見しか持ってない ・自分なんかが口を出して、引っかき回したくない 総じて、意見することで面倒くさくなる→意見するのを避けるカンジ?があるようです。 意見できてる人でお手本にできる人がおらず 変えたいけども、どう変えてったらいいのかな?と疑問です 同じ様な経験あるかた居るでしょうか。矯正していく上で大事なことを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.3

>・言っても無駄 やった方が早い 話し合い自体が無駄じゃないか?などの考え ➡︎それは「教える」ではなく「伝える」事になっているからです。 詰まり、教えている{教え方}が悪いから、上手く伝えきれず教えられない。 >・ソレを言ってどうなる?って意見しか持ってない ➡︎何度でも話して「教える」事に慣れていない、だからこそ{面倒くさい}となる。 >・自分なんかが口を出して、引っかき回したくない ➡︎これは結局、上手く伝えられない、教えられない、事が原因ですね。 表現力が少ないので、「自分がやった方が早い」となる。 言い換えれば経験値の少なさが、こういう消極的な考えになっていると思います。 私、電気メーカーでプリンタの修理を担当していました。 ある日、上司から「それ外注に出すから、修理マニュアルを作れ」と指示を受けました。 テイク1はNG。 理由は、シンクロスコープなどが外注先に無く、また、担当者も知識が無い、なので使ってもテスターまでだ、なので作り直しを言われました。 当然、ここには仕事を奪われる{反発心}もありましたが、上司の納得のいく説明を受けましたが、正直、どうすればいいのかを悩みました。 で、ある日、【そうだ、先輩が仕事に追われていたな】と思い出し、先輩に直談判し、根回しを実施。 修理マニュアルは、テスター1つで90%(オーダーは80%)以上を直せるように大改良。 その後にトラブルは一切ありません。 で、先輩の仕事を上司の許可を得て、盛大にパクりました。 私は、こういう状況を繰り返す事で成長を続けました。 あと、仕事の内容をどれだけ正確に把握しているかによって、表現の仕方も変わります。 場合によっては、飛び交う専門用語は抜いて教える事もあります。

EXIST2090
質問者

補足

先輩と協力したのですね。周りの人と協力したり手本にしていくのは名案に思えます 意見する上では理解度が浮き彫りになりますね 読んで思ったのは、経験がモノを言う 意見を言わなきゃならん環境になったり移れば、 自ずとこういう問題は改善されるのかもと思いました。

その他の回答 (4)

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (286/1500)
回答No.5

これから、 最高の妥協点を見つけ出して、 纏め上げる才能を 磨き上げませんか。 とりあえず、自身の意見を豊饒 & 豊穣に したいのであれば、朝日新聞ならば「声」欄、 讀賣新聞ならば「気流」欄に記載されている読者の 意見に対して、賛成 & 反対の立場で、 短文を書くトレーニングを積み重ねて、その 書き上げた文章を読んで、感想を云って頂く機会を 得ていれば……アナタ様は能弁に なり得る筈です。 指示待ち人間・やらされ人間 になりたくないのであれば、 自己研鑽が必須になります。 Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (694/1409)
回答No.4

相手に意見をするときは 相手のその思いや考え方を傷つけないように 言葉を選んで話すことを心がければ 大抵、なんでも言えると思います。 人に何も言えない、言わない、のは 内容によっては今のままの姿勢でいいのですが、 仮に、自分の責任ではないことを、 あたかも自分のせいにされたりした場合などは はっきりとそうではない、ということは 言えるようにしておかないと、 あとあと損をすることになります。 正しいことは正しい、違うことは違う、と そういうことはきちんと伝える、ということは できるようにしておいたほうがいいです。 それができないと、 人からなめられ、バカにされてしまいますからね。

EXIST2090
質問者

補足

>ハッキリ言う時に言う、コレはできないと苦労する ケースバイケースですね…ハッキリ違うって言い出せるかどうか そんな場面があれば肝に銘じます

noname#259362
noname#259362
回答No.2

別に変えなくてもいいと思う。 僕も人に意見を言えない性格です。 ただ、気をつけているのは、人の話を最後まで聞いていることです。

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.1

逆にそのままで良いと思います。 仰る通り、 口を出せば、引っ掻き回されるのです。 良く言えば、好転なのかも知れませんし、意見する事により議論されるので良いのでしょうが、 大概、意見すると、嫌われるし、敵味方を作ります。 自分なりに言うべき時を考慮して多弁にならず、必要最低限で良いと思います。

EXIST2090
質問者

補足

そう!敵味方つくっちゃうんですよね! 意見するとドッチに着くが決まっちゃう。難しいですよね。 言いたいことはモチロン有って、和のために吐き出せない歯がゆさ ソレが鬱屈と溜まっていく感。 言葉を飲み込むと、自分は意思の弱い人だなぁって考えちゃいます。。 自分なりに表明できるような胆力?や語彙?を鍛えるかなと考えました。ありがとうございます

関連するQ&A