※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年商50億のグループ会社の社長が100円の領収書?)
年商50億社長の謎の100円領収書
このQ&Aのポイント
年商50億のグループ会社に入社したが、社長が100円の領収書に執着している理由が気になる。
経営者の前の代が大変ケチだったこともあり、社長の行動が不可解に思える。
新しいベンチャー企業に転職を決めたが、現社長のパワハラや組織の実力に疑問を感じる。
年商50億のグループ会社の社長が100円の領収書?
年商50億のグループ会社に勤め始めました。
そもそも利益ってどの位出てるか気になるのですが。
で、その社長本人がドイツ語のできる自分に
喜んでドイツ語の領収書を持ってきて、
「コレなんていう意味?」と聞いてきました。
総務と自分の単身の海外出張の税金の話をしてるのか知りませんが、なぜ年商50億で従業員にドヤる社長が、100円の領収書に拘るのか、意味がわかりませんでした。自分の給料でも100円の経費なんてゴミ以下です。経営していたから分かりますが、計算めんどくさいし。
で、この経営者の前の代がかなりケチだとこの前、判明しました。
ここで問題です。
この社長はなぜ利益を上げているだろうに、そんなにケチな行為をしたのか。推理をお願いします。
(私はドイツ語ができたし、エンジニアなので、色々なスキルがあります。何ならエンジニアの中でもトップを争います。これは入社して間もないのでドイツ語の問題を出されたのでしょうか?だったらもっと難しい問題を出したらどうか。。謎が深まりますw)
追記:そして私はそんな会社から転職します。IPO間近のベンチャーで超有名大手系がバックにいます。そこの社長は大手出身ですが、バックにいる超有名大手系は起業当時からバックにいました。その企業は晴海のあのオフィスビルに賃貸で入居しています。賃料もハンパではないでしょう。 どちらの会社が金持ってるんだろうな、と。
私には関係ない事ではありますが、現社長が従業員達にパワハラじみた説教を繰り返しており、怒鳴り、私も携帯でメモをしていたら勘違いした社長に怒鳴られたし、MAしたグループ会社の女社長なんか会議で泣いてました。ISOを遵守したばかりのその個人商店のような会社は、果たして本当はどんな実力なのか。。100円をケチる意味がわからない。。正社員は本社はたった30名程度、グループでも他に20名程度?です。(ちなみに新しく行く会社は、たぶんもうちょっと人数が居るが、ヒット商品を秋にリリースしたので、今後爆上がりするから求人が出てきたみたい。IPO準備中。)
私は日本にずっと居なかったので、世間ズレしてる可能性があるし、忌憚ない推理をお願いしますw
お礼