- ベストアンサー
年収と年商、なぜ同列に論じるのか?
- 年収と年商には全く違う意味がありますが、テレビ番組の影響で同じようなものと考えられています。
- テレビ番組では、タレントの結婚相手の年収や年商が報じられますが、それが年収や年商を同列に論じる誤解を生む原因となっています。
- 年商3億円の会社社長やその従業員に対する羨望の眼差しも、年収と年商を混同していることを反映しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もときどき思って、テレビに向って突っ込みいれてる!(笑) 「おい、年収3億で50人の従業員って・・ お前ちゃんと給料払ってやってるのか!!??」って。 とりあえず番組的には「億」って金額だけを誇張したいだけ それと利益とか経営とかまったく理解できてないお馬鹿な 芸人がはしゃいでいるので・・そうした番組を見て 勘違いしちゃってる人も多いかもね・・・。
その他の回答 (4)
- r99
- ベストアンサー率28% (283/989)
すみません・・・ 「年収」ではなく「年商」の打ち込み間違いです・・ お馬鹿を非難できないですね・・これでは。
- fuyoubana
- ベストアンサー率35% (7/20)
そういう番組は「娯楽」だからでは。核心に迫らなくても、おもしろおかしく作れたら良いんです。 単純に【3億円】と聞けば【すごい大金】と思うはずです。視聴者に【すごい大金】と誤解させられたら、TV局としては狙い通りです。スタジオのタレントは演技するのが仕事ですから、3億円というところに驚いたフリをしているだけですよ。
お礼
大金でもないのに大金と思わせる、それが誤解や 間違いを生むんです。 それで狙い通りとはいかがのものでしょうか? 回答ありがとうございます。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
スポーツ選手の年棒も推定です。 乱暴な言い方ですが、記者にとっては年商も年棒もどうでも良いのです。 芸能・スポーツ欄の記者は「景気が良い数字」を好んで使います。 数字が大きければ大きいほどビッグな人として数字が紙面で踊り、興味をひかせるのです。 そうなれば新聞、週刊誌が売れます。また、視聴率も上がるのです。
お礼
年収3億だったらビッグだと思いますが 年商3億だとその規模にもよりますが会社としては かなり儲かっていないしビッグではないはずです。 回答ありがとうございます。
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
結局は年収も年商もはっきりした数字を公表してしまうと 都合が悪い方?がいるからではないでしょうか? 確かに年商3億円なんて聞くとおーっ!!なんて思いますが よく考えて計算すると社長の給料無いじゃん、なんて事もありえますね!!
お礼
公表できないからといって「年商」をあたかも 「年収」のような表現が間違いのもとだと思います。 回答ありがとうございます。
お礼
「億」となるととにかく大きな数字イコールすごい! となるのでしょうか。 学生ならともかく働いた経験がある人なら売上や利益に対する 知識もあるからわかりそうなものですが。 出演している芸能人もその社長より稼いでいる人も多いはず。 それをわかって演技しているのでしょうね。 回答ありがとうございました。