• ベストアンサー

イディオム・熟語・連語・慣用表現・構文

先生や、参考書には 「イディオム・熟語・連語・慣用表現・構文」 と書いてありますが、 これらは、 どのように違うのでしょうか。 まー、覚えなければならないことには変わりないでしょうが、 どういうときに使い分けるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「go to the park」は、熟語でも慣用句でもありません。 I go to the park. というような文章の一部を示したに過ぎません。 しかし、to the park なら「公演へ」という「句」で、詳しく言えば「副詞句」です。広い意味での「連語」です。 go to も「句動詞」とも言えなくもない、連語の一種です。 「句動詞」というのは、英語でphrasal verb と言って、動詞と前置詞などが結び付いてひとつの動詞としての意味を持つもので、put on 「着る」、put off 「脱ぐ」「延期する」、get on 「(電車やバスなどに)乗る」、get off 「(電車やバスなどから)降りる」、wake up 「目を覚ます」、take off 「離陸する」「脱ぐ」など、たくさんあります。 実際の会話では長くて難しい動詞よりも、これらの「句動詞」の方がよく使われるので、いろいろな「句動詞」を覚えておくとよいでしょう。

zou3
質問者

お礼

ありがとうございます。 熟語・イディオムは、 動詞+前置詞、動詞+副詞などの動詞句の場合に、 直訳では別の意味になるもの の連語のことになるのでしょうか。 中学1年の子供が 「be from~」で「~出身です」や 「go to school」で「学校へ行く」という熟語だと 教えられているみたいで、 気になったものですから。。。。

その他の回答 (2)

回答No.3

熟語・イディオムは、動詞+前置詞、動詞+副詞などの動詞句の場合には、同じ動詞を使っていても後に続く前置詞や副詞によって意味が変わってきます。 「be from~」は熟語です。「どこどこ出身である」という意味の決まり文句です。 「go to school」も熟語です。「学校へ行く」という意味もありますが、むしろ「通学する」という意味の決まり文句です。 これが「go to the park」と違う点は、「go to school」のschool がある特定の学校を指していないことです。ですから「go to school」の場合には、school にa もthe も複数のs も付いていません。 これと同じような熟語に以下のようなものがあります。 「after school」(放課後)、「go to bed」(寝る)、「be in bed」(寝ている)、「go to church」(教会に通う)、「be in hospital」(入院している)「be in class」(授業中である)

zou3
質問者

お礼

たびたび 申し訳ございません。 有り難うございます。 熟語・連語・慣用句という言葉の違いに 定義はあるのでしょうか。 また、 「be from~」は熟語扱いにせず、 「be」ここに存在する 「from~」~の地点から、 で、「~から、ここにいる」→「~の出身だ」「~から来た」と訳した方が日本語らしい。 と、考えずに「~出身だ」という熟語だからこのまま覚えればよいのでしょうか。 。。。ちょっと強引ではありますが。。。。 喧嘩を売っているわけではありませんのでご了承下さい。

回答No.1

「イディオム」「熟語」「慣用表現」あるいは「慣用句」はほとんど同じ意味です。要するに居つくかの単語を組み合わせてよく使われる表現になっているものです。 「連語」というのは広い意味では、「副詞句」や「形容詞句」、「名詞句」、「句動詞」のように、複数の単語が連続しているが、文章の形を取っていないものを言います。 例)He goes to the park to play tennis. という文章の「to play tennis」は「テニスをするために」という意味の「副詞句」という連語です。 また「連語」には、collocation というものがあり、語と語のつながりに意味上の一定の規則があるものを言い、例えば、「濃いコーヒー」のことをstrong coffee と言いますが、これはひとつのコロケーションであって、powerful coffee とかdeep coffee という言い方はできません。 構文とは、読んで字の如く「文の構造」のことで「分詞構文」「比較級を用いた構文」「仮定法を用いた構文」などがあります。

zou3
質問者

お礼

ありがとうございます。 「公園へ行く」は「go to the park」という熟語だ。 という使い方は間違っていますか。 この場合は 連語というのですか、慣用句というのですか。 「~へ行く」は「go to 場所を表す名詞」という熟語ですか、連語ですか。

関連するQ&A