- 締切済み
今の時期に辞めるのは迷惑ですか?
「退職したいです。次も決まってます」と言ったら「今の時期はなあ。もう少し回答は待って」と案の定引き止めにあいました。 私の意思が弱すぎですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
確定申告の時期でもありますよね。 会社から控除用の書類を貰いませんでしたか? 申告直前に退職してしまっても、退職した会社はあなたのための事務作業が残っています。退職したことによって仕事が増えます。 辞めるのは労働者の権利ですから問題は無いのですが、雇う側にしてみればいい迷惑だと思うことはあるでしょう。もし、その手の事務手続きを外部に委託しているのであればその分おカネがかかるという事になる・・・のかもしれません。 減った人員を補充するための手配も必要になるけど、働いている従業員のための年末の様々な事務処理(税法とか労働基準法、賞与の計算等々)追加になったり再計算しなくてはならなくなる・・・のかもしれない。 数百万のシステムを導入して給与計算とか、財務会計をシステム化しているならともかく、Excelでちまちま処理している会社にとっては事務員の残業時間が違法レベルにまで増える可能性もあります。
- f272
- ベストアンサー率46% (8473/18137)
なぜ「退職したいです」なのですか?退職するのだったら「退職します」といってください。意思をはっきり伝えてください。
- shinotel
- ベストアンサー率51% (940/1815)
お辞めになるのは自由です。 と言いながら、会社にも都合というものがありますので、最短の通告期間として2週間前までにという取り決めはありませんか?(就業規則に) それに則って行動すれば良いと思います。 「辞めたい」と切り出したら「どうして?」と理由を聞かれるでしょう。理由は何でも良いのですが、自分の都合だけで「次が決まっている」からと面と向かって言うべき言葉ではありませんね。 キチンと整理して、お辞めになることを期待します。円満退職って言うヤツですかね。
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1121)
>今の時期に辞めるのは迷惑ですか? 今の時期って何ですか? 「ちょうど人が余っていて誰か辞めてほしかった」ってタイミング以外、辞められるのは基本的に迷惑です。 >案の定引き止めにあいました。 >私の意思が弱すぎですか? 引き留めるのは相手の意志でありあなたの意思ではありません。 次が決まっていたにも関わらず、現職に残るのなら、それは意思が弱い訳ではありませんが、内定出した会社さんは迷惑だったと思います。