- ベストアンサー
テロメラーゼの実験
マウスにテロメラーゼを注射するか食事にまぜて与えた場合、マウスは長生きしますか?ガンになりますか?実験が 行われたことがあるのでしょうか?また、植物の細胞でテロメアの役目をするものは何ですか?どなたか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
酵素はタンパクでできておりますので、あなたの仰ることは之即ち、タンパクを食べたり注射したりするのと同じことです。つまり、そんなもの食べても何の役にも立ちませんし、長生きもしませんよ。テロメアーゼのmRNAを発現させる薬品で部分的に発現させたとしたら、結果的に酵素が増えて癌になりやすくなることは考えられますが、生物独自の防御機構が多数働きますので、そう簡単にはできないはずです。
その他の回答 (2)
- overthisgraysky
- ベストアンサー率29% (78/267)
#2さんのおっしゃるとおり、多分効果はないです。 テロメラーゼは細胞の核の中ではたらきますが、消化器や血管からそこまで行くまでにほぼ全て分解されてしまうと思います。 実験でテロメラーゼの過剰発現は行われたことがあるのかもしれませんが、よく分からないです。
お礼
なんか大変勘違いしてたようで・・・。風邪薬は注射しても効くし、飲んでも利くから、風邪薬とおんなじ考え方をしてしまいました。どうもありがとうございました。
マウスは他の方に譲りますが植物についてのみ… テロメアは真核生物すべての染色体に存在する構造です。ですから植物にもあります。動物ではTTAGGGの配列からなる反復構造であることはご存じと思いますが,植物ではAGGGTTTの配列です。 植物は,細胞分裂を行う分裂組織と分化して細胞分裂を行わない永久組織の別があることはご存じと思います。分裂組織でのみテロメラーゼ活性があります。動物の生殖細胞と同じように,植物の分裂組織ではテロメアが修復されます。ですから原理的には植物に寿命はありません。 詳しくは,現在研究中のようです。筑波のある人の情報では,研究者が少なく論文を出しやすい分野かもしれないとのことです。参考になりましたなら…
お礼
植物にもテロメアがあったんですね。どうもありがとうございました。
お礼
テロメラーゼってただのたんぱく質なんですね。肉汁を注射したり、するのと同じこととは。なんか体に悪そうですね。どうもありがとうございました。