- 締切済み
ハラスメント行為による病休職の診断書について
上司(や先輩)から毎日ではないが時々威圧的な言動により精神的苦痛を受け心身不良となり 病職や休職を取得する時に医者の診断書が必要となります。 しかし医師は診断書に個人を特定する様な事は書かないと思います。 だとすれば 医師はどんな内容(心身不良と威圧的言動の因果関係)の診断書を作成するのでしょうか? また患者として医師にどの様な診断書を作って下さいと言えばいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
例えば鬱症状が明らかで鬱病と診断していい場合でも、職場環境に問題があると考えられる場合に良く使われるのが、「適応障害」という診断です。ただし医師により、どのような診断名を使うかは好みがあります。○○の静養期間を要するということが書かれていれば、それで休職は可能になりますから、実用としては診断名はあまり重要ではありません。 ただしあなたとしては、その上司のせいであり、何とか診断書に盛り込みたいのであれば、そのことを精神科医に伝えることです。もちろん個人名など記載できませんし、職場環境があまりに劣悪なのか、それともあなたのメンタルが弱いのかは、あなたの訴えだけでは精神科医も判断はできません。そこで職場への適応ができないという意味での「適応障害」という診断名が使われることが多くなります。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
ドクターには 「通報の義務」がありますので、 その種の録音 & 動画等の証拠を ドクターに提示すれば、適切に処理してくださいます。 「通報」に値しない現象・事象でも、 それに沿った「診断書」は 書いてくださいます。 パワハラ防止法が施行されていますので、 証拠さえ整っていれば、 パワハラ裁判は、確実に勝訴できますので、 先ずは、時系列に「被害メモ」を書くことから 始めてみてください。 因果関係を証明するのが 難しいので、兎にも角にも 精密・詳細に「被害メモ」を書き上げておくことです。 パワハラ現場に同席していた人の名前等も 付記しておきましょう。 畢竟、《休職》等の次元ではなしに、 裁判事案になる筈です。その際、 その上司ではなく、御社の トップ・マネージメントを訴えることになるでしょうな。 詳細は、弁護士さんと相談しながら 進めてください。 アナタ様に、全く非等がなく、 完璧にミッションを遂行し続けていたのであれば、 シッカリ、慰謝料をゲットして、 次のステージに活躍の場を移して ください。 Good Luck.
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
診断書は病名と、希望があれば治療方針、予後を書くくらいじゃないですか。心身不良と威圧的言動の因果関係は裁判所などが判断するので医者は助言するだけです。 どの様な内容が必要かは職場(提出先)が決めることです。医者に聞いてもわかりません。 下記のポータルサイトなどからでも相談しましょう。 厚労省の外郭団体、あかるい職場応援団 https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/inquiry-counter
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
>患者として医師にどの様な診断書を作って下さいと言えばいいのでしょうか? 診断書として重要なのは「〇〇日の休養が必要である」この文です 病名が精神疾患でも、骨折でも、インフルエンザでも関係ないです、会社が必要なのは医師が認めた休養期間です
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
診断書に個人名は必要ないですね ・病名 複数の人からの度重なる威圧的言動によりうつ病、不安障害、自律神経失調症を発症 ・治療内容 いつから通院しているか、どのような治療をしているか ・治療期間 ○○月○○日~○○月○○日まで休養が必要である こんな感じで診断書が作られます
お礼
「複数の人」ではなく 犯人が一人の場合でも、診断書に個人を特定する様な表現はないのですかね?
お礼
なるほど ありがとうございます。