- ベストアンサー
ドクターハラスメントなどについて
医者は患者に嫌味をいうなどいわゆるドクターハラスメントがまかりとおってるのは おかしいのではないでしょうか? セクハラは今は訴えられますし、パワハラも問題視されています。 また医師があきらかに不適切な治療をしたために患者の容体が悪化しても因果関係を証明するのは困難です。 それをいいことに医者が患者を薬漬けや検査漬けにされても、相談する場所がないのはおかしいのではないでしょうか? (サービス業なら消費者センターやお客様相談室がありますよね。)
質問者が選んだベストアンサー
患者の声相談窓口 東京都福祉保健局 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/sodan/madoguchi.html それぞれの自治体に 似た組織があると思います。 医療過誤 事故 相談 公的機関 弁護士 含む https://yourbengo.jp/iryou/501/
その他の回答 (3)
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
あ、あなたでしたか。 医療情報やカルテの開示を請求して、医療行為が間違っていないかは、指摘する事はできます。病院などはオープンな施設になるためにそれなりに努力をしています。 ただ裁判になった場合、保守派に揉み消されます。せいとうな治療投薬真摯に受診を請け負ったとされることがヒャクパーです。なので訴える場合元医者や、医療に強い弁護士を付けます。謝罪を受けられても貴男の健康は取り戻せません。 貴男が糖尿病であり、間違った投薬を違う科でされた場合、具合が悪い、太ったとか、明らかに、副作用が出ていますよね。 今居る大学病院が合わないのなら紹介状を書いて貰うか受付に○○医師は、辞めたいので日時変更をお願いします。と、言えます。
お礼
そうです。私です。薬のせいで太ってる者です。 質問内容に書いてなくても覚えられるほど、利用者が減ったのですね。
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
ドクハラの場合、よっぽどなら、資格を持った看護士並び事務員の相談または投書箱があるので効果的です。たてついたから薬を出して貰えないとかならたてつかないとか、社会性も多少要ります。 例えば用もないのに産婦人科で性的嫌がらせを受けたなら、指摘することで、その職員の首が必ず飛びます。相談する場所や人は沢山居ますよ。ベテラン臭を出している看護士なんかは、話を聞いてくれます。
お礼
投書箱があるのですね。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
学校や職場のように所属して居ないため流動性があります。 飲食店の親父が嫌な奴だとしても行かなければいいだけだからです。 病院も一つではないので変えれば済むことです。遠いから嫌だとかは個人事情によります。中学校だって近くのが嫌ならば少し足を伸ばした場所に転向することは可能です。 医療に関しては不適切かどうかは証明しきれません。良かれと思ってしているだけで悪意を証明できないのです。 金融投資でも当初の利回りを下回り、リーマンショックなどで元本割れしても証券会社は先に自分たちの手数料を差し引いて投資家にそのツケを回します。結果はどうあれ投資や治療は専門家が自分たちの知識と経験ないでビジネス行為を実施しているだけです。故意で不利益を出しては居ません。
お礼
具体的な情報ありがとうございます。