• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「たら」「とき」の違いについて)

「たら」と「とき」の使い分けを徹底解説!

このQ&Aのポイント
  • 「たら」と「とき」は条件や時点を表し、使い方に大きな違いがあります。
  • 仮定条件や確定条件において、それぞれの表現が持つニュアンスの差について説明します。
  • 未来や過去の事象における文の正しさと自然さについて詳しく解釈しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.1

回答1 〜〜がないとき、なかったら  その仮定がどれくらい現実的か、というニュアンスに差があります。 『〜〜とき』  タイミング次第であり得る仮定、または過去にあった事例に対して用います。  あり得ない仮定、例えば「瞬間移動ができた『とき』どうする?」とすると分かりやすく違和感がありますね。 『〜〜たら』  現実的にあり得る仮定でも、あり得ないような仮定でも使えます。  先の例を使うなら「瞬間移動ができたら、どうする?」となり、違和感は減ります。  さらに言うなら『もし〜〜としたら〜〜』の形にすると、より一層「普通はあり得ないような仮定の話である」という意味合いが強くなります。 回答2.確定条件 ①A: いつ たなかさんに 会う?(未来のこと)  この場合には「〜とか」「〜たら」のどちらも使えますが、ニュアンスレベルでは『確定度合い』または『意思の強さ』に差があります。 〜行ったとき(に):発話者としては確実に会うつもりがある。会おうという意思がある。 〜行ったら:そこまで強い意志はない。「会えたら会う」というような、会えなくても構わないようなニュアンス。 ②A: いつ たなかさんに 会った?(過去のこと)  この場合も「〜たら」は使えます。ただ『偶然そうなった』という意味の時に限ります。  例えば「先週東京に行ったら、たまたま駅のホームで出くわしたよ」という文などです。  ちなみにこのケースでも「〜とき」も使えます。 ③A:来週 東京に 行ったとき、 何をしますか  使えます。むしろ予定として『東京に行く事が確定している』という場合には、「〜たら」よりこちらを使う方が自然です。

mochimochi0501
質問者

お礼

kon555様 詳しく教えていただき、ありがとうございます! 本当にわかりやすいです!!!調べてもわからなかったことが、 全部はっきりしました。 「とき」「たら」の違いを整理することができました。 ご回答にお時間を割いていただき、本当にありがとうございました!<m(__)m>

その他の回答 (2)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2567/7012)
回答No.3

「たら」は、「た」+「ならば」で過去のことを示すので、時制が一致していないのでややこしくなるが、一致させると、分かりやすい。 過去なら お金がなかったとき お金がなかったら 現在なら お金がないとき お金がないなら 現在系ではどちらもまだ起こっていないが、 過去形で「たとき」はすでに起こった過去のことで、「たら」実際には起こっていない過去を示している。したがって続く文は元来時制を一致させるべきで、 「お金がないとき、どうすした?」 「お金がなかったら、どうしてた?」 と言う分にするのが正確で、そうすると分かりやすい。

mochimochi0501
質問者

お礼

詳しく教えてくださって、本当にありがとうございます。 まったく思いつかなかった発想です! わしもこれをよく考えて、参考にさせていただきます!<m(__)m>

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2567/7012)
回答No.2

「東京に行くときに何をする」は東京に行くことは決まっている、その際に。 「東京に行くならば何をする」は予定はないが、そのように仮定すると。 と言うニュアンス。ただし日常会話ではどちらも気にせずに使われていると思います。文脈が優先されるでしょう。

mochimochi0501
質問者

お礼

takochann2様 教えてくださってありがとうございます。 おっしゃるとおり、「とき」を使うと、もう決まっていることのように聞こえますね。仮定の意味がないからでしょうか。 考えをまとめることができそうです。 参考になりました。ご回答に感謝申し上げます!