- ベストアンサー
自転車とバイクの事故処理ガイド
- 自転車とバイクの事故が発生し、事故後の処理について解説。
- 相手が保険を使用する中で、こちらは個人賠償を利用予定。
- 病院での診断結果や補償についての疑問点を考察。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自転車が前側が 歪みがあり乗れないので >その補償と 治療費をお願いしたいです。 物損の損害賠償を請求したら、過失割合をとられます。バイクと自転車なら自転車が交通弱者だから過失割合は相手に大きくとられるとは思いますが、全額は出ません。 仮に7:3としても、修理代金の7割しか出てこないということになります。また自転車の時価額より修理代金が上回ったら保険会社は金額が低い方を提示します(相手の保険会社はより自分が支払う金額を少なくするように努力するでしょう)。 それで治療費まで減額されたら割に合わなくなるので、自転車の修理代は諦めて治療費(と自賠責の慰謝料)で手を打ったほうがいいケースもあります。自賠責から通院日数分の慰謝料が出れば、それで(電動自転車でなければ)新しい自転車くらいは買えるくらいの金額になるかもしれません。電動自転車なら、ゴネて過失割合をとったほうがお金になるかもしれません。それは金額次第。 >こちらの保険会社側の人に聞いたら関係ないと言われたのですが はい。こちらの保険は「相手への弁償」に使う保険です。前回の質問からみて、相手が質問者さんへ賠償を請求することが考えられたので、それに備えて個人賠償責任保険の案内をしました。 >任意保険会社同士の場合は 人身の届け出をしないと 相手の賠償とか出来なかったり >何か都合が悪いことがありますか? 特にないと思います。警察の届出がしてあれば大丈夫でしょう。 今回のケースは、確か治療費は娘さんの労災から出るんですよね?その場合は質問者さんに自己負担がない(自己負担分は全額返金されるはず)ので、質問者さんには治療費においては実害がないということになります。 あとは物損、つまり自転車の破損についてになるのですが、相手が質問者さんの娘さんの自転車を壊したように、娘さんも相手のバイクを多少壊しています。そしてその過失割合分の責任があります。「半分以上は被害者だけど、一部加害者でもある」のです。 一般的に自転車の修理代よりバイクの修理代のほうが高くつくので、過失割合で相殺してもどっこいどっこいになる可能性はあります。ただそれは個人賠償責任保険で処理することはできますけどね。 治療費に関しては労災でやってくれるはずですから、あとは物損の弁償についてどうするかになりますね。
その他の回答 (2)
- iijijii
- ベストアンサー率55% (610/1098)
まず契約している弁護士特約が日常事故に対応しているか確認してください。 対応していたら保険会社に弁護士特約を使いたい旨を連絡してください。 基本的に保険料は上がりません。
- iijijii
- ベストアンサー率55% (610/1098)
個人賠償特約に入ってるなら弁護士特約も入ってるんじゃないですか? 任意保険でいちばん重要なのが弁護士特約ですから。 契約や保険会社にもよりますが弁護士特約の多くは日常事故にも対応してます。 使えるなら弁護士に丸投げが一番です。 物損にするか人身にするかは警察側だけのことで、保険の賠償とは基本的に関係ありません。 ただし相手のでかたを見てから決めたほうが良いでしょう。
補足
弁護士特約入ってます。 あれはどんな場合に使えるんですか? 使いたいで 使えるんでしょうか? 弁護士特約使ったりしたら 保険料上がりますよね?