- ベストアンサー
塔婆について
義母の四十九日法要で、施主は主人です。(長男)主人名義の他に、嫁の私の名義でも出して欲しいと言われました。どうすれば良いでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 誰に言われたのですか? ご主人様のきょうだいはどうなのですか? 塔婆も結構かかるでしょう? これから、新盆など色々なところでお金がかかります。 誰に言われて家系の風習がどうなのか 相談されたほうが良いと思います。 普通は嫁は出さないと思いますが・・・。
その他の回答 (4)
- fu5050
- ベストアンサー率28% (235/821)
回答No.5
その地域や、その○○家のしきたりがあるかとは思いますが、あなたは専業主婦ですか。 働いていますか?家計はどうされていますか?成人の子供がいる場合、外に出て独立の家庭をもっていたり、子供の名前でだすことも少なくないですしょうし、同居なら出さないとか、あなたが専業主婦なら、施主の名前で2倍だすという選択肢もあるでしょう。
質問者
お礼
ありがとうございました。
- gokukame
- ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.4
施主が代表なので、奥さんは普通は出しませんね。子ども名で出す場合はあります。
質問者
お礼
ありがとうございました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.3
1本あたり2,000円~1万円が目安ですが地域により違うので 確認してから決めればいいと思います。 2000円なら出して 10000円だったら出さない。
質問者
お礼
ありがとうございました。
- ji1ij
- ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.1
出せばよい その家族のいままでのしきたりとか、当日の事情などからの要求でしょ、従いましょう 葬儀、法事、結婚式、すべて一般的なしきたりなんてありません、その家族で決まる物
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。