理論化学の計算問題(分圧の分野)
理論化学の計算問題(分圧の分野)
高校1年なのですが、気体の法則の分野なので、ガラス管の上端1110mm中に水銀を満たし水銀柱が760mmで、気体Aを入れたら610mmになり、さらに気体Bをいれたら310mmになったと書いてありました。
ここから気体A、Bをいれた状態で気体Aの分圧をしりたいのですが、圧力を水銀柱であらわすと
150×(111-61)/(111-31)ででると書いてあったのですがこの式でどうして150をかけるのかがいまいちわかりません。水銀柱760mmで気体A,Bを入れたぶんの760-310=450じゃないんでしょうか?
どなたかご教授お願い致します。