おいしい宇治茶
福岡人です。
日本中のお茶の銘産地にケンカを売っていますw
宇治茶は八女茶に次いでおいしいとは思っていますが、京都の方には失礼ながら、八女茶よりおいしいと思ったことはありません。原因として、
1)そもそも本当においしい宇治茶に出会っていない
2)淹れ方が駄目だ(八女茶の淹れ方には自信があります)
3)八女茶に慣れ親しんでいるから仕方ない
の3つが考えられると思います(3でないことを願います!)。そこで京都の方に質問なのですが、京都人が薦める極上の宇治茶をご紹介いただけませんでしょうか?一緒においしい淹れ方もご教授願えましたら幸いです。味の特徴も合わせてお教えいただけましたら、淹れた際に、本場の方の味とだいたい同じかの参考にさせていただきたいと思います。
なお、私のお茶の好みですが、煎茶でも玉露のような甘みと旨味が強く、渋みの少ないお茶を、低温(60~70℃で)、1分30秒から2分ほど抽出して飲むのが好きです。茶葉はたっぷり使用します。宇治茶は香りがとても好きなのですが、味(旨味)が物足りない気がしています。
宇治といえば合組(ブレンド)の技術が素晴らしいと思うのですが、他県のお茶を混ぜない京都産だけのお茶にも、たいへん興味があります。和束、南山城村、宇治田原だけの茶葉を使用したおいしいお茶があれば、ぜひご紹介ください。(そういったお茶を一度だけ試したことがあるのですが、荒茶の状態で、味にはたいへんがっかりした経験がありますので、お気づきの方は、それはナシでお願いします。大変恐縮ですが)。
宇治茶の魅力をぜひお教えください!
お礼
確かにwww 行ってみないとわからないパターンですね( ̄▽ ̄) ただ、美味いから行くわけですが 結構距離があるので、 冷麺のクチになっている段階では、 『まだ始まってなかった】時の口迷子はかなりツラいものがあります… 始まっているかどうか 知ってる方居ればと思い質問しました