• 締切済み

確定申告書の控えが欲しいが、確定申告作成コーナー

確定申告書作成コーナーで提出した確定申告書の控えをどのように取得したら良いでしょうか 銀行から融資を受けるため確定申告書の控えが欲しいのですが、確定申告書作成コーナーを利用してオンライン提出したため控えを取得できません。 確定申告書作成コーナーで、確定申告データを読み込ませることで控えを取得できるようなのですが、データが手元にありません。

みんなの回答

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.3

》確定申告書作成コーナーで提出した確定申告書の控えをどのように取得したら良いでしょうか 下記の方法で控えをダウンロードします。 https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/pdf/print.pdf

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.2

途中か最後の方の「入力データを保存する」でデータをPCに保存していませんか? 今年の申告なら「r4syotoku.data」というファイル名です。 または最後の方に帳票表示・印刷でPDFに印刷していませんか? 「r4syotoku.pdf」というファイル名です。 どちらも、初期設定ではダウンロードフォルダに保存されていると思います。 ご確認ください 上記で見当たらないまたは控えとならなければ、以下のサイトでメッセージボックスの確認から電子申請等証明書交付請求をすることができます。 マイナンバーカードかe-taxの利用者識別番号・暗証番号でログインして、請求してみてください。 https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl 電子申請等証明書交付請求 申請等データの提出先税務署長に対して「電子申請等証明書」の交付を請求することができます。 交付日付は申告データを提出した日付となります。 なお、「送信された申請等データの内容」ボタンからは、 申告等内容の「ダウンロード(XML形式)」ボタンと同じファイルがダウンロードできます。

回答No.1

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/qa/06.htm >収受日付印のある確定申告書の控えが必要な場合は、複写により作成した(複写式でないものについては、ボールペンで記載した)申告書の控えのほか返信用封筒(宛名をご記入の上、所要額の切手を貼付してください。)を同封していただければ、税務署から収受日付印を押印した申告書の控えを返送いたします。

kaba777kaba
質問者

補足

オンラインで、確定申告を提出したため、紙の控え?がありません。この場合どうしたら良いでしょうか?