- ベストアンサー
相続物件
私の知り合いの話です。 疑問に思ってるので教えて頂きたいです。 知り合いの人が今年2月にある物件の契約をし 手付金も払ったみたいです。 その物件が相続物件というものらしく 持ち主の方はお亡くなりになってるみたいです。 で、春ぐらいに鍵がもらえると言われてたみたいなんですが、裁判所の手続きが長引いててもう少しまってくれと不動産やに言われたみたいです。 あれから半年ほどたちますがいついつぐらいに かぎ渡せますと言われまた裁判所での 手続きが、、、、と言われいまだに 入居できてないらしいのですが これはなぜですか? 手付けも打ってるのにと。。。。疑問でしかたありません。 そもそも、相続物件とは、、、裁判所での手続きとは いったい何なんでしょうか??? どなたか教えてください。 他人の事どうでもいいじゃないかといった回答は ご遠慮下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遺産相続がまだできていないのでしょう。 1 相続人がその物件を売却して遺産を分けようとしているが,その配分を巡って揉めていて,裁判沙汰になっている。 2 相続人の中に行方不明の者が居て,その者を相続人から外す手続きを裁判所で行っている。 3 相続人の中に意思表示ができない者が居て,代理人や後見人を選定する手続きに手間取っている。 などいろいろ考えられます。 亡くなった方と売買することはできませんから,相続人からその物件を買うことになります。 1のパターンですと,とりあえず換価してからその配分を決めても良いわけですから,2や3のパターンではないかと推測します。
その他の回答 (1)
誰が相続するかでもめてるのでしょう。 「売買」が行えるのは「生きている人間間」です。 死亡した人間は売買行為が出来ません。 従って、「誰か」が相続し、相続した人間と売買を行うこととなります。 ところが、お金の話になるともめるのが人間です。 もめにもめた結果、裁判所に裁定をしてもらうこととなったのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます