• ベストアンサー

相続について

知り合いの女性のご主人が亡くなり、何から手続きなどどのように行ったら良いでしょうか?  不動産相続に関してお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namadai
  • ベストアンサー率63% (29/46)
回答No.3

不動産相続に関して という相談なので条件通りで話を進めて見ましょう。 まずは亡くなった方の「固定資産税都市計画税納税通知書」を見つけ出してください。 この時期であれば平成18年度の通知書が届いているはずです。 所有不動産が多数の市町村にある場合には全ての市町村の納税通知書を用意してください。 通知書の1面にその年度の納付すべき税額が記載されています。 必要なのは2枚目以降の「固定資産税都市計画税の課税明細書」です。 納税通知書を発行している市町村ある土地・家屋についての情報が網羅できるはずです。 その課税明細書に基づいて法務局でそれぞれの土地・建物の謄本(現在は全部事項証明書?)を取得してください。 謄本にはその土地・建物の正式な所有者が記載されているはずです。 または、最初から司法書士に課税明細書を渡して相続による登記をお願いする方法もあります。 不動産登記を素人がするのは大変なので、最終的には専門家にお願いすることになると思われますので、はなから専門家に頼んだ方が間違いもないし、楽です。 蛇足ですが、『遺産総額>基礎控除額』となった場合には相続税を納付しなければいけません。 相続税の計算には「配偶者に対する相続税額の軽減」や「小規模宅地等についての相続税の課税の特例」など様々な特例があります。 不要な税金を納めないようにご注意ください。

alexsey
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。助かります。

その他の回答 (2)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

まず遺産をどう分けるかを確定して遺産分割協議書を作ってすべての相続人に署名捺印してもらい、登記所へ持ってゆけば登記できます。 相続人の意見がまとまらないときは家庭裁判所で審判をしてもらいその確定判決を持って登記所に行きます。

alexsey
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

まず、相続人の確認です。 知り合いの女性のご主人の出生から、死亡時までの、繋がった戸籍謄本を入手して下さい。 あと、トータルでプラス財産になる場合は、良いのですが、負債が多い場合は、相続をしない事も選択出来ますので、こちらは、早急に確認する必要があります。

alexsey
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。