- ベストアンサー
「ども」の使い方
お世話になります。 「野郎ども」とか「女ども」「男ども」などに使用される、 「ども」についてです。 私の感覚では、相手(また指してる人)を下にみている人、 つまりは、自分が上なんだと認識している人が使ってる印象なんですが、 本来の使い方としてはどうなんでしょうか。 特に見下した相手に対してということではないんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「ども」という言葉のもともとの意味については、古語辞典の説明がわかりやすいかと思います。 トモの転用。お供をし従うものの意から転じて、人間の複数を示すのが古い用法。敬意をもって遇しない対象について使う。類義語タチは敬意をもって遇する対象について使う。ドモは平安時代に至って物の複数を示すように用法が広がった。(「岩波古語辞典」から引用) 1,人の複数を示す。「子ー」「妻子(めこ)ー」「若子ー」「童ー」「舎人ー」「蔵人ー」 2,物の複数を示す。(用例省略) 3,一人称を表す語について、卑下・謙遜の意を示す。「身ども」 「子ども」がもともとの使い方の用例に挙げられている以外は、質問者様のご賢察の通りです。古い用例をあげれば、万葉集に次の和歌があります。(山上憶良 巻一 63) 「いざ子ども早く日本(やまと)へ大伴(おほとも)の御津(みつ)の浜松待ち恋ひぬらむ」 山上憶良が遣唐使として唐にいた時に日本をしのんで作った歌だという詞書があり、この場合の「子ども」は従者や舟子(水夫)を親しんで呼んだという注釈が付けられていました。(「日本古典文学大系4 万葉集一」) なお関西地方などでは今でも「子ども」の丁寧な言い方として「お子たち」という言い方があります。「たち」がついていますが「子ども」と同じく複数とは限らず、「お子たちは何人でいらっしゃいますか」(≒お子さんは何人いらっさいますか)という言い方もできます。この「お子たち」の存在は、ドモとタチの意味の違いに関する古語辞典の説明を裏付けると思います。
その他の回答 (3)
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2135/5050)
複数形でしょ? 一人には使いませんよ。 自分∔ども (私ども) は一人ではなく複数であり 相手への謙譲語として使われています。 相手∔ども(野郎ども・女ども) でも相手に使った場合は目下としてではなく 複数として使われるのが一般のようです。 強い相手を前に複数で戦う場合に 「野郎ども!やっちまえ!」的な使い方では 仲間に対して使うのですから目下という意味はあまりないと思います 勿論リーダー的存在が言うセリフではありますが。 見下してる相手に協力してもらうならそれはそれでかなりみっともないことでしょうね。 子供はこの使い方とは違うと思います。
お礼
ご回答をありがとうございます。 複数であることは解っています。 私の書き方が悪かったですね。 >相手への謙譲語として使われています。 ですね。でも「へりくだる」ということは、 自分を控えめにするということですよね。 これって、自分が下手(したて)に出ると思っています。 >勿論リーダー的存在が言うセリフではありますが。 見下してる相手に協力してもらうならそれはそれでかなりみっともないことでしょうね。 そうですよね。ですから、下っ端の奴らは使わない言葉ですよね。 ヤクザの親分が手下のチンピラ連中には使っても、 チンピラ連中は親分には使いませんよね。 >子供はこの使い方とは違うと思います。 そうですね。他の方の回答も見て気がついたんですが、 「子供」の「共」は複数を表してますけど、 「大人」って複数じゃないと思うんです。 複数の「大人」を指すときは「大人たち」なので、 「子供」は「子たち」でも良いのじゃないかという気がしてます(笑)
- head1192
- ベストアンサー率20% (161/785)
「ともども」とか「こども」とか、そうでない例も多いよ。 言葉は慣用的に変化したものも多いので、一例を取ってすべてを語ることはできない。
お礼
回答をありがとう。 まぁ「こども」となると、 もう「大人」の対義語に近いものとしての認識だね。 言われて思ったけど、「子たち」でも良いような気がした。
- t_hirai
- ベストアンサー率28% (222/788)
goo辞書で検索してみると、使い方として「私ども」という例も載っているところを鑑みると、必ずしも見下した相手というのもちょっと違うのかなと思います。 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%A9%E3%82%82/ 言語学者とかに聞いてみたい面白いテーマですね。
お礼
ご回答をありがとうございます。 まぁ、色々と「ども」が使われるシーンはありますが、 「私ども」については、見下してはいないですけど、 私としては、へりくだってる感があります。
お礼
ご回答をありがとうございます。