• 締切済み

子どもを持つことへの不安

29歳女です。結婚2年目です。 だんだん周りから妊娠について聞かれることが増えてきて、同じ時期に結婚した人の中には赤ちゃんが産まれる人も増えてきました。 正直に言って、いま、すごく子どもを持つことが怖いです。 元々心配性でしたが、結婚による正職員から非正規への転職や引っ越し、暮らしの変化や職場の人間関係も色々あり、昨年自律神経失調症になり、いま心療内科で抗不安薬を飲み治療中です。 体調はよくなり、減薬中ですが、今一番の不安は子育てのことです。 自分なんかがきちんと妊娠できるのか、私の体で赤ちゃんは育ちきってくれるのか、こんな自分でも産めるのか、生まれたら殺さずにちゃんと歩くまで守れるか、私が思い通りにいかない時にイライラして辛い言葉を投げかけて子どもにトラウマを作らないか。すごく怖いです。 私に少しトラウマがあることも大きいと思います。 進学も結婚も、わたしには無理だと思いながら不安と戦いましたが、なんとかなりました。何度もここで相談しましたが、無事に結婚もできました。旦那はいい人です。何で私なんかと結婚したの、私との子が欲しいの?って思うくらい優しく話も合う人です。感謝しかないです。 でも、やっぱり妊娠出産子育ては私の心身が基盤な気がして、私にできるか不安です。自分の体も心も言うことを聞いてくれない時がありすぎて、自分を信用できません。この世で一番信用できないのは自分の心身かもしれません。だからこそ。こんな私が旦那との子を妊娠して育てられるのか怖いです。考えすぎて行為も怖くて、自分でも嫌になり、ここに書きました。 わたしの下にもしも子どもがやってくるなら、大切に守りたい。世の中でのびのび生きていけるように、笑顔で生きる人に育てたい。自信持ちなさいと背中を押せる母になりたい。 でも、綺麗事は思っても、自信がない。 周りには子ども育てるのは大変そうだから産まない、結婚しない、と言う独身の人も多いです。子持ちの人を見て、仕事するより子どもは大変、子どもは宇宙人でしょ、なんて言われると、自分には無理かも、って怖くなります。 一方で子持ちの先輩方は、産むなら早い方がいいよ、と。 少子化、とも言われるし、世の中的にも子ども持つってマイナスなの?と変に考えたりしそうにもなります。 子どもを持つ不安はあるけど、怖いけど、色々言われて揺れるけど、産んでみたい。 でも今ってそんなに子ども持つことはマイナスな世界なの?そして私は産めるの?大丈夫かな? こんな気持ちを抱えながら生きています。 何か一言いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/789)
回答No.12

妊娠できるかは、出来てみなければ分かりません。 ”案ずるより産むが易し” とのことわざがありますね。 案じたところで何も始まりません。 生まれてきて、手に負えないと思ったら誰かに託せば良いのです。 世の中には、赤ちゃんが欲しくても産めない人がいます。 子育ては大変ですが、赤ちゃんの笑顔があれば、元気になりますよ。 生き物なのですから、生む様に出来れいるのです。 ご心配は無用ですよ。

回答No.11

凄く自然な反応だと思いますよ だから子供は親に一生感謝するんです あなたは正しいですよ

回答No.10

不安で当たり前! みんな不安です。 お母さんが健在であれば、 自分を産んでくれたお母さんに、 子供を産んだ時、 あなたが生まれた時、 あなたの成長など、 聞いてみましょう。

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (625/1180)
回答No.9

心配性を自認するあなたですから、出産子育てを不安に思われるのは無理もありません。しかしその心配すること、考え過ぎてしまうことがメンタルを不安定にさせるのです。起こるかどうかわからないことを気苦労にすることを「取り越し苦労」というのですが、あなたの場合まさにそうです。心配していることの約9割は起こらないという研究がありますよ。 確かに妊娠→出産→育児のプロセスは楽ではありません。お腹に宿して胎内で大きくしていくのは確かにあなたですが、あなた一人で全てをこなしていくのではありません。いろいろなプロセスで医師、保健師、助産師など多くの人の支援があって出産に至るのですし、出産後も保健師、保育士など子育ての協力者は大勢います。もちろんあなたの御主人や御両親、御家族、また御主人側の御家族。あなたを支えてくれる人はたくさんいらっしゃるはずです。 初めてのことは誰でも不安です。私は保育所の子育て支援に協力していますが、お母さんたちの話も大変だったことが語られます。でも皆さん、そこをなんとか通って来られています。あなた自身だって乳幼児期は大変な時期があり、それをあなたのお母さんは乗り越えて来られたわけですよね。あなただけができないなんてことはないはずですよ。「案ずるより産むが易し」ということばはまさにあなたのためのことばだと思います。

  • monkey_
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.8

子供をもつことがマイナスかどうかは、あなたの考え方にもよるような。 少なくとも、政府は『子育て支援を頑張る』と息巻いています。 将来的に税が取り立てられず、彼らの取り分が減る不安があるのでしょうから、そういう意味では信頼してもいいのかも。 まぁ、授かりものとも言いますし、あまり悩んでもしかたない気もします。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.7

一言で言ってしまうとなるようにしかならない、という事です。あなたの今までの人生の中でも結局不安を感じながら、結果はそれなりに良い方向に出て、なるようにしかなっていないと思います。子供も同じです。実際、育てる中でうまくいかない事もあるでしょうが、それも含めて「なるようにしかならない」んです。特別に良くもできないし、悪くもできないです。もし、そう思う結果になったのであれば、それは初めからそうなれるようになっていた、という事だけ。 不安だから、進まないという選択もありだとは思いますが、子供はあなた一人の事ではなく、旦那さんが欲しているか、などなども大きな関わりがあるので、よく相談して決めてください。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (454/2954)
回答No.6

私、1歳から祖父がいない環境で育ちましたが、祖父の実家の人が温かく接してくれたり、友達がいい人だったからその事を忘れずに今まで生きてきました。質問主さんがきちんと育てられなかったとしても、お子さんに対して誠実に向き合ってくれる人が周りにいれば、子供はその事をずっと忘れずにいてくれると思いますよ。

回答No.5

現在の日本社会は、人口減少社会であり、 また、新型コロナ騒ぎで、国費を湯水のように使い、 円安を招いて、物価高に苦しめられています。 このままでは、日本社会が破綻しかねない状況でしょう。 このような社会状況で、貴女のように、次の世代を残すことに 不安を感じるのは当然だと思います。 日本や世界の未来に不安を覚えますからね。 貴女は結婚を選択したので、必然的に子を産むかどうかという 問題に、日々直面している訳です。 夫婦は二人なので、ご主人の希望もあるでしょうから、 ご主人がお子さんを望めば、半分は逃れられません。 貴女にも、産みたいという本音があるようですから、 いずれ妊娠する可能性はあるでしょうね。 でも、妊娠したくても、できないケースもあるので、 分かりませんけどね。 アダムとエバのお話はご存じですか? 私はクリスチャンでもユダヤ教徒でもありませんが、 アダムとエバは当初、天国で神と一緒に暮らしていましたが、 その時は、不死で、セックスもしませんでした。 しかし、悪魔にだまされて、禁断の木の実を食べてしまったことで 楽園を追われ、死ぬ運命が生まれました。 そのため、アダムとエバも、その子孫たちの多くも、現在まで、 ずっと子孫を残さなければならなかったのです。 この神話から、天国的な愛と、地上的な愛があることが分かります。 天国的な愛は、互いに不死なので、セックスは要らないのに対し、 地上的な愛は、互いに死ぬ運命なので、セックスが必要です。 我々は、どちらの愛を選ぶかの選択は可能です。 つまり、ご主人と貴女が、天国的な愛を望めば、 セックス無しでも、とても平和な愛を築けます。 そんなに簡単ではありませんが、信仰心があれば、可能でしょう。 ただし、教会や各種教団は、現在、堕落している組織が多く、 信仰よりお金儲けに熱心だったりしますから、 どこか教団に所属すれば、天上的な愛が実践できるというものでは ありません。 なので、本物の信仰は、孤独な作業になるでしょうね。

  • wwds
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

こんにちは。 質問様のお気持ち、私はとてもよく分かります。 私は今子供が高校生になり、やっとソファでゆっくり座れる時間が出来ました。 不妊治療を続け、難産で出産し、近くに親もいない為に主人と必死で子育てをし、子供が小学校の時に私は重度の鬱病で3年寝たきりになりました。 今はHSPと強迫性障害と双極性障害というものを抱えながら生活しています。 びっくりした?すごいょね。怖くなってきちゃうよね。 でもね、大丈夫。 貴方だけが不安な訳じゃないの。皆不安なの。 ご主人もお父さん1年生、貴方もお母さん1年生、おばあちゃんも皆1年生。 産まれてくる赤ちゃんももちろん1年生。 だから、皆分からないことだらけでそれでも必死に頑張るの。 赤ちゃんは、話す事も痒いところをかくことも出来ないから、必死で泣いてママに教えるよ。 必死で子育てしてると「あ、この泣き方はミルクかな?」って分かる時が必ずくるよ。 もし違ったとしてもまだ1年生なんだから分からなくてもいいの。 皆ーんな1年生から初めるから何も心配しなくてもそのうち子供は勝手に寝返りし出すし、突然歩きだすよ。 色んな事に興味を持って、反抗期になり、生意気な態度を取り出すよ。 私は子供の成長を見る事が出来て本当に必死に頑張ってよかったなって思っています。 高校生になった子供は、勉強に部活に友達と遊んだりと忙しくしてます。 大丈夫。必死に子供と向き合えば、辛くて泣いた倍の数笑う事が出来るからね!

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.3

因縁による、心による、

関連するQ&A