- ベストアンサー
子供が欲しいと思えない理由とは?
- 自分の将来の不安や自信のなさから、子供を産み育てることに勇気が持てないと感じています。
- 仕事と子育てを両立することへの心労や体力的な不安があり、子供を持つことに躊躇しています。
- 周りのプレッシャーからも自分の意志に自信を持つことができず、子供を持つことについて迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>絶対に仕事は続けたい ここですよね。(どんなお仕事されているのか気になりますが・・・) お金がちょっと足りない、とかのお悩みなら「なんとかなります」って言えるけど、 そこまで「絶対」的に今のお仕事(「したい」じゃなくて「続けたい」ですものね)が質問者さんの人生を占めているとなると・・・。 勇気か勇気じゃないかの問題じゃないような気がするんですよね。 別に偏ってないと思うけどなあ。 そこまで大事でおすきなお仕事に巡り会ってしまったかたの運命じゃないでしょうか。
その他の回答 (4)
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
子供を持つ=社会での自分の役割を失う という気がして怖いのかな? 私も20代の時は子供いらなかったですよ。 でも10年働いたら今の私から変化したくなりました。 小学校は6年、中学は3年、高校は3年、大学は4年 社会人は・・・ 30歳で、あと30年も同じことやるよりも 新しい人生に踏み出してもいいのではないかと考えた。 また、自分が40歳になって子供がいなかったら とても落ち込むタイプの人間だということを 判っていたということもあります。 理由はわかりません。が、相当凹んでしまいます。 他人が子供いなくても全く気にならないのに。 脳で考えすぎず、体が感じたことだと受け入れます。 質問者様はいかがですか。全然平気ですか。 会社は出産のためや親の介護のため休業したりしましたが 出勤形態を変え今も働いています。 辞めさせられてもよそで働けるという自負もありました。 子供はまだ小さく、完全に私を信じきって生きています。 私はこんなに全力で信じられたことはなかったと思う。 今はまだ時期じゃないんだと思います。 カップルでも時期があわずに破局するのは仕方ないことですよ
お礼
回答が大変遅くなり申し訳ありません。 自分が40歳になって子供がいなくても全然平気かと言えば、まったくわかりません。 もしかして、すごく辛いかもしれないし、想像がつきません。 今の私の考えから、まだ時期ではないというのは確かです。 ある意味、なるようになるものですよね。 じっくりパートナーと話し合いながら、周りの意見も聞きながら 気楽に構えていこうという気持ちになってきました。 ありがとうございました。
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
40代夫婦の妻です。 結婚後、子どもを持ちたいか、否か、は、質問者さんのように明確な意志をお持ちなら、結婚前にパートナーと話し合わないと。 ここが逆の考えなら、離婚事由にもなるくらいの大きな点ですから。 かく言う私も、子どもは決して嫌いではないのに、諸々の理由でどうしても子どもを持ちたくありませんでした(今も)。 で、結婚話が出始めたときに、パートナーとよく話しあいました。 彼は、“ふつう”に、子どもがほしいと思っていたのですが、私の強固な考えに最初は驚き、でも結局は、授かるかどうか分からない未来の子ども、よりも、私、を選んでくれたので、今、ともに人生を歩いています。 彼がどうしても子どもがほしい人だったら、結婚はできなかったと思います。 あなたも、よく話し合ってみてください。 そして、まだ29歳ですから、今後も同じ考えか、又は、色々な人やモノと接していくうちに考えが変わることもあるかもしれません。 とにかく、大事なことは、逃げずに話し合う。 結論がでないときは、無理して結論を出さない。 納得しきれないままの、大きなことへの妥協は、とっても危険ですよ。 幸せになるために結婚するのでしょ。 焦らずに、焦らずに。
お礼
回答が大変遅くなり申し訳ありません。 パートナーと少し話合ってみましたが、まだまだ話し合いが足りていないように思います。 お互いが、幸せになれるために、あせらずに頑張ろうと思います。 ありがとうございました。
- idonoyoko
- ベストアンサー率14% (109/736)
本当は、人は、 >子供は >大好き なのだと思います。そして、 >産んで育てよう、と 思うものだとは思います。しかし、今のご時世、 >自信がありません という方が大勢います。なぜなら、 >一人の生活でも精一杯なのに、今以上に妊娠、出産、子育てをする には、やはりそれなりの安心感が必要と思います。 今の日本は、助かる人だけ助かって、そうでない人は、その人の責任でそうなったといわれる馬鹿げた世です。受験戦争で、勝ち残った者だけに安心が与えられるなんて、この国にはじめから生まれて来たくもありません。あぶれた者は、利用され、二束三文の死亡寸前給与で働かされ、利潤は経営側サイドにいる者の生活の潤沢へと廻されます。 >想像もつかない 世ですし、国の方針もはっきりとせず、 >自信が 持てる訳 >ありません。 >子育てしながらの仕事をすることを考えると、自分自身の体力とか、子供の心配などしながら心労にな りますね。心は必ずそちら方向へと動きます。 日本の社会制度は幼稚なんですよ。しっかりとゆとりを持てる育児休業制度を国も薦めていないではないですか。会社もそれに賛同する傾向ではないし。 やはり資本主義という奴がいけないんだと思います。人の存在と社会の成り立ちの価値が背反離反するような状態として浮かび上がるようになっているこの国の主義。ここから直さないとならないのに政治家は一年のうちそれを話し合うのは数分。日本は何もしない国になりますよ。100猶予年の全ての国民の生を無駄にしようとしている国政。 個々人の存在と、国の主義と、会社の主義が、一致していなければ良い循環は生まれない。 このめちゃくちゃの国、日本。 自民の功罪。さらに国債一人当たり換算800万円。あほか自民は。
お礼
回答が大変遅くなり申し訳ありません。 私は、日本の社会制度に不満がないわけでは全くありませんが、 私は海外在住ですので、日本社会への不満が子供をほしいと思えない理由になっているわけではありません。 日本の社会制度も変わっていくといいですね。
- meemee2010
- ベストアンサー率40% (53/131)
現在41才妊娠中のものです。私も結婚した当時は質問者様と同じでいろんな自分の状況を考えてしまい、子供のいない人生を考えてきました。ちょうど30才くらいのときです。 もしかしたらそのくらいの年齢ってなんていうか自然にまかせられなかったり、必要以上にいらない心配をする年頃なのかもしれません。 でも私も子供は決して嫌いではなかったんです。 30代も終わりの頃荷なったら本能なのか、考えが変わり、昨年末に妊娠しました。 が、流産でした。幸いまたさずかることができ、まだ無事産まれてくれるかわかりませんが、今はお腹のこを大事に生活しています。質問者様も今ほしいと思わなくてもまた考えが変わることがあるかもしれませんし、変わらないかもしれないけど、欲しくなったときに限界年齢を越えてませんよう(笑) あとはパートナーの方とのお話合いをしてみるといいかもしれません。 どちらの考えでもまちがいではないと思うので。
お礼
回答が大変遅くなり申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 私と同じくらいの年齢の時には、子供のいない人生をお考えだったのですね。 私も、10年後にも今と同じ考えでいるかといわれれば、断言できません。 色々考えてしまいます。 お体大切になさってくださいね! 答者様と赤ちゃんの御健康と無事を心から祈ってます。
お礼
回答が大変遅くなり申し訳ありません。 回答者様のおっしゃる通り、一番の理由は仕事です。お金ではありません。 長い間、心の底から願って望んで、色々なことを犠牲にしながら努力してやっと手に入れた職業なんです。 そして、今の現状に満足してるわけではなく、私にはもっと大きい夢があるんです。 夢へ近づくために、一日一日の仕事が大事で、もっともっと力をつけて自分自身を成長させたい。 (熱く語ってしまい、ごめんなさい・・。) とにかく、出産、子育てのために、今の仕事を中断させるとか、考えられないんです。 ですが、今付き合っている彼氏のことも本当に大事なんです。結婚したいと思ってます。 彼とももっと話しあわなければならないのですが。 そして、10年後自分の気持ちがどうなっているかまでは保障できず、不安もあります。 ありがとうございました。