- 締切済み
値上げをせず、安く売るべき法律があったら?
もし、「商品は全て安く売らなければならない。いかなる理由があっても値上げはしてはならない」という法律があったらどうなりますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
物の価格が上がらないのは利益も簡単には増えないという事です。利益が出ないと社員の給料は絶対に上げられません。給料が上がらないので、生活はよくて現状維持になるという事です。そうなるとみんなの購買意欲も減って、全体の売り上げが徐々に下がってきます。そうなると利益が減って、払える給料が減って、となって、ジリ貧になって、景気が悪くなっていきます。今の日本がそんな感じです。 物価が上がる事と、個人の収入が上がる事が並列で起こるとよい流れになるのですが、給料がなかなか上がらないので、物価が上がるのが嫌われているのですね。
- head1192
- ベストアンサー率20% (162/786)
それは計画経済でつまりは「共産主義」。 日本の国体が変わることになる。
多くの商店が潰れてしまうでしょう。 売値は仕入れ値や原価に利益を乗せて決めます。 売値が仕入れや原価を下回ったらもう商売を続けていけないです。 人を雇ってる店なら賃金も払えません。 そうなると体力があり薄利多売が可能な大手しか残れません。 こうなったら失業者が溢れて経済回らないでしょう。
100円(税抜)ショップの製品は 法律ではなく価格「100円」とする半ば強制的な値段設定です。 100円(税抜)で売る為に試行錯誤など繰り返しながら何かと苦労していると思います。 現在、100円ショップも100円のみならず、150円〜500円や1000円以上など様々な価格の製品がありますが、値上げしない法律なら、それを一律100円で売るようなものでしょう。 もう150円以上の製品は売らない。 一昔前の100円ショップのような便利、役に立つ、不便利、役に立たないなど良し悪しの製品が店頭に並ぶ。 100円ショップはあくまでも例え話であり、価格が100円とする話では無く、一昔の100円ショップような感覚になるのではないのかな?
- 69015802
- ベストアンサー率29% (386/1311)
夢グループやショップジャパンみたいな会社だらけになる。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19966)
>どうなりますか? ↓こうなります。 まず、実在しない超高機能な製品を、今の20倍くらいの価格設定で売り出して「常に売り切れ」にする。 次に、普通の機能の普通の製品を、新製品として今の18倍で売り出し、従来製品の販売をやめる。 「高い」って言われたら「高機能なこちらの製品よりも、2割も安いですが何か?」と弁明する。 ずっと従来品の18倍の値段で売り続ける。 他のメーカーも、その意味を理解して、18倍、17.5倍、17倍の値段の新製品に切り替えていく。 そして、物価が今の10倍以上になる。 **** メーカーは「値上げできない」となったら「最初からド高い価格で売る」しかないですが、法律で「安く売れ」と言われているので、ダミーで超ドドド高い商品を出して「それより安い」と言い張ってド高い価格で売ります。 「安さ」というのは「相対的な物」なので、法律で「全て安く売らなければならない」と縛り付けても無意味。 とんでもなく高い商品を引き合いにだして「これよりも安い、法律に違反してない」って言われたら、取り締まるのは不可能。 で、こういう戦法を取れない場合は「値段を変えずに内容量を減らしていく」とか「値段を変えずに品質を落としていく」事になり、どっかの紙筒入りポテチのように、フタ開けたら半分しか入ってない、なんて事が、すべての商品で起こる事になります。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1432)
安くは、作れますが、 耐久性無いだろうね。 <新品木製センターテーブル> に水滴がついたコップを置くと 木製テーブルの表面が、水滴で ふやけます。 *ちなみに昔のニトリ製品。 木製ではなく、圧縮ダンボールだったらしく、 昔のニトリは、店内ショールームの 通路に返品ダンボールの山が、 あちこちありました。 今でこそ、部品製造高騰したり 輸送費高騰してるのに、 価格変えられないとなると、 木製では無いのに、木製と謳い ニトリみたいに お客様を騙して売るしか無いだろうね。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1848/3569)
粗悪品が大量に生産されますね。「値上げ」を禁じる事は可能ですが「品質劣化」を禁じる事は現実問題として不可能ですので、企業側としてはひたすら品質を落としにいくでしょう。 ちなみに『値段は同じで個数減』みたいなパターンも値上げに含む前提です。これを値上げには含まないなら、一部の製品は小さく少量にもなるでしょう。
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (292/1018)
会社は儲けることができなくなるので、商売できなくなる。 消費者も欲しい物が手に入らなくなり困る。