- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害年金 支給なのか不支給なのか分かりません)
障害年金の支給状況が不明な場合、どうすればいいの?
このQ&Aのポイント
- 障害年金の支給申請をしたが、結果が分からない状況です。通知書には不支給の理由が記載されており、2枚の紙には不支給と思われる情報がありますが、もう1枚の紙には支給とも思われる内容が書かれています。具体的な結果を知るためには、専門家に相談することをおすすめします。
- 障害年金の支給申請をしたが、結果が不明です。通知書には不支給の理由が記載されており、2枚の紙には不支給と思われる情報がありますが、もう1枚の紙には支給とも思われる内容が書かれています。具体的な結果を知りたい場合は、専門家に相談してアドバイスを受けることが重要です。
- 障害年金の申請結果が分からない状況です。通知書には不支給の理由が書かれており、2枚の紙には不支給と思われる情報がありますが、もう1枚の紙には支給とも思われる内容があります。具体的な結果を知るには、専門家に相談して解決策を見つけることが重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳しい請求内容がわからないので想像で書きます。 障害年金は5年前まで障害認定日にさかのぼってもらうことができます。(遡及請求) 過去の診断書を用意できないなどで当時の状態を判断出来ない場合は過去分の障害年金は不支給となります。しかし現在の状態が診断書で障害等級に該当していれば、これからの年金は記載された支払開始年月より支給されます。
その他の回答 (1)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
回答No.1
単に「この部分については支給しない。この部分については支給する」ってだけです。 年金は「0か100」ではなくて、いくつかの年金が組み合わされています。「基礎年金」とか「厚生年金」とか「障害年金」とか、色々と名前が付いてますが、それらが組み合わされた制度なのです。 ですから「これは支給しない、これは支給する」のように、支給するものと支給されないものが出てきます。 1種1級のような重い障害だと全支給されますが、軽度な障害だと「これだけ支給して、これは支給しない」って感じになります(障害が軽すぎると、全て認められず「全部支給しない」なんて事もあります)
質問者
お礼
ありがとうございます。 「不支給決定通知書」と「決定の理由」では、不支給のようでしたが、そのほかに「年金証書」が同封されていました。支給されるのでしょうか。障害の病気になってからは、厚生年金には入っていないので、該当するとすれば、国民年金なのですが、その国民年金が不支給となっていながら、年金証書が同封されており、どちらなのかよく分かりません。
お礼
ありがとうございます。 年金事務所に問い合わせたところ、そういうことのようでした。 丁寧にご回答ありがとうありがとうございました。