• 締切済み

紙の使用には、法で厳罰化を。

刑法を改正して、紙の利用を厳罰化できないですかね。。。刑法999条、紙使用罪。千円の科料くらいを課して、お巡りさんによる一喝が妥当かな。 まー、ティッシュペーパーとトイレットペーパーなら良いけど。 悪質なのは、新聞とか、本とか、ビラとか、郵便とかだね。企業がプリンターで印刷して多数に配布するのは、良くないよ。こんなの、デジタル化やペーパレス化に反する。 新聞は電子版がある。紙の新聞は軽減税だけど。 本も、電子書籍があるし、PDFがあるし、ホームページもある。 ビラなんか、メルマガでいいでしょ。 郵便もメールがある。 すぐゴミになるし、何とかならないもんかね。この紙のコストを見込んで、肝心の商品を値上げしているんでしょ。 何処の企業も、どうして紙を使いたがるのでしょうか?大多数の国民からすれば、ウザいでしょ。それを無視して国民に嫌がらせをするために紙を使っているにしても、コストをかけてやるようなものでしょうか?

みんなの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.4

使用を禁止する「紙」の定義・範囲で大もめしそうですね。 ちり紙・ティッシュ・トイレットペーパーは禁止できないでしょうから、街角の宣伝用テイッシュ配布が激増しそうです。 また、環境問題を考えると、「紙製容器」も禁止できませんので、ここにも抜け道を見つけ出す人がいるでしょう。 結局紙の本が禁止された「華氏451度」の世界になりそうです。

  • bya00417
  • ベストアンサー率34% (58/170)
回答No.3

その法案を審議する過程で、議員や官僚がペーパーレスで仕事を進められるようにならなければ実現しないでしょうね。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3169)
回答No.2

企業はかなり精力的にペーパーレス化を進めていると思いますね。 完全にとはいかないまでも・・・私なんかも仕事中の紙出力は殆どなくなってきています。 紙使用で一番遅れているのは官庁関係でしょう。 なんでも紙での申請ですからね。 先日、何かのテレビ番組でやってましたが、どこの官庁か忘れてしまいましたが、官庁への申請がFDだそうです。 今、私達の周りでFDなんか使用していないですよね。 せめてUSBかSDカードでしょう。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15530/29846)
回答No.1

>大多数の国民からすれば、ウザいでしょ。 それはどうでしょうね。高齢者だと未だに紙の文化が染みついていますからね。国民全体として理解を得られるかは微妙かと。 行政では紙を使う事が前提のものが結構多いですからそれらも法律などでペーパーレス化を進めないとダメでしょうね。 裁判なんかは紙を使う文化がしみ込んでますね。民事の方はペーパーレス化や電子化を進めようとは動きは見えますが刑事の方はなかなか難しいでしょうね。

関連するQ&A