• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文の構文が取れません)

英文の構文が取れません

このQ&Aのポイント
  • 英文の構文が取れません。All carpets must be removed and floors (must be) swept clean ready for the new tenant.
  • 英文の構文が取れません。All carpets must be removed and floors (must be) swept clean (being) ready for the new tenant.
  • 英文の構文が取れません。All carpets must be removed and floors swept clean ready for the new tenant. しかし、ready for the new tenantの意味が分からず、前提が違っている可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.1

以下のとおりお答えします。(面白い問題ですね。) 結論を先に申しますと、standupjoeさんが最後に言われたことが正解です。つまり、「そして、~する」と結果を表す分詞構文と考えられます。All carpets must be removed and floors (must be) swept clean (being) ready for the new tenant. の (being) の代りに (being made), (making) と見なすこともできますね。 ① being ready と見なす場合: 「そして(新しいテナントのために)準備(できた状態に)しておく」。 意味上の主語はcarpets and floors「カーペットや床が準備できた状態にしておく」。 ② being made ready と見なす場合: 「そして(新しいテナントのために)準備(された状態に)しておく」。 意味上の主語はcarpets and floors「カーペットや床が準備された状態にしておく」。 ③ making ready と見なす場合: 「そして(新しいテナントのために)準備する」。 意味上の主語はwe(すなわち、独立分詞構文)「我々がカーペットや床を準備しておく」。 以上のうち、どの解釈が最も妥当するかよく分かりません。ただ、私の第1印象は③でした。 ちなみに、全訳はこうなります。 「カーペットをすべて取り除き、床をきれいに掃除して、新しいテナントのために準備しておかねばなりません。」

standupjoe
質問者

お礼

3通りも解釈できるのですね。 詳しい解説どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • widey
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.3

All carpets must be removed and floors must be swept clean and they must be ready for the new tenant. ということですので、分詞構文ですね。

standupjoe
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#258631
noname#258631
回答No.2

>>原文: All carpets must be removed and floors swept clean ready for the new tenant. 回答者さんや Nakay さんのおっしゃる通り、ready... は分詞構文ですね。あるいは結果の状態を表す補語とでも説明されるのでしょうかね。細かい文法的な解析については、文法学者がいろいろと言うでしょう。でもそれを実用面で読む僕らは、どちらに解釈してもいいでしょう。 原文は、たとえば the contractor (掃除の請負業者) を使って能動態にするとわかりやすいですね。 The contractor must remove all carpets and sweep floors clean, ready for the new tenant. (勝手にコンマを入れておきましたが、その方がわかりやすいと思います。) 上のような、コンマなどをつけたあとに ready for... を添えた、類似の用例をお見せします。 (1) After confirming that your ACL is torn, your surgeon will remove the graft tissue, ★ready for relocation★. https://www.nhs.uk/conditions/knee-ligament-surgery/what-happens/ (2) They removed all fly-tipping and litter from the neighbourhood’s streets, so they were clean ★ready for the weekends★. https://www.nelincs.gov.uk/council-gives-38-households-enforcement-warnings-for-repeatedly-messing-up-their-streets/ (3) It’s all well and good choosing catering equipment from a picture on a website, but is it going to be in good working condition, and clean ★ready for instant use★? https://www.swlondoner.co.uk/food-drink/09062022-what-are-the-top-10-challenges-when-you-hire-catering-equipment-for-an-event-in-london "clean ready" というフレーズを新聞サイトなどで検索するとたくさん出てきますが、上の (2), (3) などは clean のあとにコンマを入れないで clean ready と書いていて、まるで "clean ready (for something)" という熟語にでもなっているんじゃないかと思えるくらいにひとまとまりで使われることが多いように見えます。一種の決まり文句でしょうね。

standupjoe
質問者

お礼

わかりやすい解説とリンクを貼っていただき 本当にありがとうございました。