仕事で・・・・
OJTは当然だと思います。
しかし、上司に機器の〇〇の部分が調子が悪いのでこのような場合どうしたらいいのか~~?というようなことで動くには動いていただけるのですが途中でどうしたらいいかわからずに他の社員がくるまで待っている状況。
さらに機器の調子が悪い場合、とりあえずいじってというコメント。
通常はこの場合にはここをいじることがこの問題の解決につながること。と論理立て説明しなければならないような。
明らかにしてはいけないことを言ってきます。
さらに、なぜ作業者のためにある書類、それぞれの工程の検証も行ってきた状況で設定した作業方法と違うことが1個人で指示できるのか?
作業者からの連絡で不良がでたのでということでこれ以上出ないように指示するのは必要なことだと思い、どのような対処するべきか先輩に指示を仰ぐことがいけないのでしょうか?
(特に上記に関してなぜかめッちゃ怒られました。しかも前教えたと平気に言います。聞いてないんですけど・・・と心で叫んでます。
計画がなく管理できてないから何をどこまでということが判らずとりあえず教えたと言われ、説教を・・仕事ができない等名指しで陰口を言われている人もいます。この現状が一番の問題。)
だから機器の保全のマニュアルを作るべきだし。
以前から現場にいた上司はほぼ離職したそうです。
なのである程度全部判っている上司がいないんだと感じます。
現在いる生産管理者は本当に管理しているのかどうなのか?
さらにそのような場合にこちらも我慢だけでなく言うべきかどうか?
業務関連で人により指示が統一されていないのが一番悩みです。