- 締切済み
「武帝の時に最盛期をむかえたのは( )である。
「前202年、農民出身の劉邦が中国を統一して漢を建国し。郡県制と封建制をあわせた郡国制を採用した。前2世紀の武帝の時に最盛期をむかえ、朝鮮半島やベトナム中部まで支配を広げ、また北東の匈奴をやぶった。」 この文脈において、以下の空欄にあてはまる最も適切なものを選択肢のうちから1つ選びなさい 「武帝の時に最盛期をむかえたのは( )である。」 ① 劉邦 ② 漢 ③ 郡国制 ④ 農民 答えが2なのですが、なぜ2になるのか教えてもらえませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- widey
- ベストアンサー率21% (13/61)
農民出身の劉邦が中国を統一して漢を建国し、前2世紀の武帝の時に最盛期をむかえた。 という流れですよね。 漢が主語なのは明らか。
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1120)
まっとうな回答は他の方が書いている通りですが、斜めからの解説をします。 そもそも、問題が変です。 答えの候補のジャンルがバラバラです。 ① 劉邦…人名 ② 漢…王朝名 ③ 郡国制…制度名 ④ 農民…身分・職業名 「最盛期をむかえた」にかかるものとして、人名なわけがないし、身分・職業名も違う、一番妥当なものは王朝名になります。 ①秦 ②漢 ③新 ④晋 とか 王朝シリーズで来られたら悩む要素がありますが、その4択だと問題を細かく読まなくても②だと推測できます。 あと、「武帝の時に最盛期をむかえた」というのも問題としてはあまりよろしくないです。 〇帝とは皇帝が死んだ後に贈られる名前ですが、適当につけているのでなくルールに則ってつけられます。 徳によって国を治めたら文帝 武によって国を治めたら武帝 史上う最悪な帝は煬帝 みたいな感じ つまり、 大抵どの王朝も武帝の時代に最盛期を迎えていて 「武帝の時に最盛期をむかえた」というのは、それ自体は何の特長にもなっていない。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
問題文には、漢についての記述があり、同じ文脈の中に「武帝の時に最盛期をむかえ」とあります。 なので、武帝の時に最盛期をむかえたのは、「漢」の2番になります。