• 締切済み

ステップファミリーの子育てについて、悩んでいます、

シングルマザーと結婚して2年の30代男です。 妻の連れ子の息子が6歳(小学校一年生)と4歳(年中)の二人で、実子はいません(実子が欲しいと迫られているのですが妻の連れ子に対する態度を見ていたら今後の妻との関係に不安を覚えていて作る気が起きません)。 ①結婚当初~ちょうど一年くらい前まで 妻が子供に対してやたら甘く、わがまま放題にさせていた。 ・レゴブロックで遊んでいて、作った”作品”を壊したくないからと、部屋中レゴブロックの”作品”だらけ、ブロックが足りないからとほぼ毎週商業施設に行くたびに2000円から5000円分の新しいレゴブロックやプラレールを買い与える。(私たちはそんなに裕福と言うわけではありません) ・妻は特に長男の方を特に可愛がっていて、長男がレゴブロックとプラレールを独り占めして部屋中に並べている状況で、次男が僕も遊びたいと言って長男の”作品”にさわると長男がギャン泣き、なぜか次男だけが妻に怒られる。 ・ほぼ毎日チョコレート菓子を強請られて、二人ともそれぞれだいたい300-500kcalほどあるチョコレート一袋をそれぞれに与えていて、当然夕飯は全く食べず、家ではお菓子とジュースしか食べないという状況。普通の夕飯を作って出しても毎回おなか一杯、マクドナルドが良いと言って食べ残す。 ・子供がかなりワガママになっていて、初対面の僕のお客さんに対して自販機の前でジュース欲しいとひっくり返ってギャン泣きして強請る ・毎日子供が大泣き。どちらも1時間に一回はひっくり返ってギャアアアア!!!と大泣き。ちょっとでも気にくわないことがあったら泣いて要求を通そうとする。 ・おもちゃの片付け、風呂あがった後の着替え、これらを何一つ自分でできない。いつも僕と妻が部屋中の玩具を片づけて、風呂上りにはパンツから靴下に至るまですべて僕と妻が着せる状態 ・僕の荷物を勝手に持ち出して玩具にしたり、棚の上に置いてあったパソコンやスマホを床の上に置いて、上でジャンプして壊す。さすがに強めに叱るが、子供が大泣きし、妻になんで子供を泣かせるの、みたいに非難される。一年間でスマホが3台、PC(画面修理)5回壊れる。 ・子供が僕を叩いたり蹴ったりして遊ぶ。注意すると子供が大泣き。妻から子供を何で泣かせたと責められる。 ・夜全然寝なくて、1時とか2時まで起きている。寝かしつけはしていないわけではないがテレビ見たい、おもちゃで遊びたいなどと言いだし、テレビを消したり取り上げると、通報されるレベルの大泣きで要求を通そうとする。(実際に通報されたことがあります) ・深夜まで部屋で走り回る、音の出る玩具を大音量で使う、テレビを大音量で見る、やめてね、と言ったりテレビを消したりするとひっくり返ってびっくりするような大泣き、普段甘やかしているせいか全く聞いてくれない。 ・子供の走り声、泣き声、音の出る玩具の音などで、下の階の住人が直接注意しに来たこと、近隣住民から部屋に投書があったこと、子供が泣きだしてからチャイムをピンポンされたこともある。 このような状況がずっと続いていました。何かおかしいぞ、と思ってやんわりと妻に持ち掛けても、ほぼ聞き入れてくれないという状況。 自分が精神的に限界を感じてきたので、知人などを自宅に呼んで状況を見せて「これは普通か?」と聞いたりしてだんだんとおかしいと気づく。 ②ちょうど一年くらい前 こういう家庭の状況でだんだん限界になってきて家に帰りたくないので、職場に寝泊まりしたり、終電まで帰らない、車で寝るを繰り返していると、不安になった妻がぼくのカバンにボイスレコーダを仕掛けたり、スマホをあけて勝手に他人とのラインを見たりPCの履歴で、子供の愚痴や相談を知り合いにしているのや、知恵袋みたいな掲示板にしているのを見つける、 妻に「子供が可愛くないのか」と問いただされて、 「もうこれ以上この状況が続くのなら一緒に暮らすのは無理、今の子供の振る舞いをみてかわいいと思うのは難しい」と答える。 その日から妻が子供を叩いたり、育児放棄のような行動が始まる。 ・子供がちょっとでもワガママを言ったり泣き出すとすぐに叩く。 ・子供と一緒に寝てあげなくなる(それまでは全く寝ないのに寝かしつけをしていた) ・ご飯を全くつくらなくなる。(そもそももともと作ってもほとんど残してお菓子ばかり食べていたのだが、一応毎日作っていた) 最初から菓子パンを置いておいて勝手に食べてね、って状態 見るに見かねて「これはちょっとどうかと・・・」と言ったところ、 ・私に子供の非難をされてから、子供が全くかわいいと思えなくなった ・私も本当は子供の振る舞いがおかしいことはうすうす気づいていたが見て見ぬふりをしていた。 ・自分で良いと思って我慢してきたことをあなたやあなたの知り合いに否定されて疲れて何にもできない と言います。 しばらく休めば、子育てのモチベーションが回復するだろうと思って ・子供に叱ったり注意するのはすべて私(妻がやるといきなりすぐ叩くので) ・僕が数日おきにおにぎりと唐揚げ卵焼きなどを大量に作って置いておくようになる。それも限界があるので、私立の保育園で夕飯を頼めるところに転園させた ・月曜から土曜まで保育園に預けて、食事を出すのは朝だけ ・私が離婚した父方の祖父母に連絡を取って日曜日は完全に祖父母に預けるようにした という状態になりました。 育児のモチベーションがなくなったのは一時的なもので、妻が回復したら世話は自分たちでするもんだと思っていたらそのまま一年が経ってしまいました。 子供も聞き分けがよく、見違えるほど行動が改善しましたが(とはいえ普通の子供と比べると問題行動が多いような気がします)、やはり妻の育児モチベーションは戻りません。 「子供が自分の子供とは思えなくなり全然かわいく思えなくなった」と言います。 また「私が理想の子育て(去年までの状態ですね)ができなくなったのが原因だ、去年と同じ状態に戻っても構わないなら、自分で育てる」とも言います。 だったら、父方の祖父母に子供を預けてはどうかと勧めたのですが(父方の祖父母はそれを希望している)、それも嫌だと言います。 このままでいいじゃないか、あなたは今の状態で何も負担はないでしょうだったらこのままでいいじゃないか、と妻は言います。 また、僕との間に子供ができたら、父方の祖父母に子供を預けてもいいとも言っています。 (まあこんな状態では将来が不安で子供をつくる気なんて起きませんよね) 彼女に言うと、どうせ子供が可愛くないんでしょ、他人だからほっといて、みたいなことを言います。確かに去年の状態を知っている身としては、子供たちのことを無条件に可愛いいと思えません。しかし、ここまで面倒みてきた以上、赤の他人とも思えていないので心配はしています。子供たちのことをこのままの状態で放置しておくのは本人たちにとっていいとは思えません。 質問ですが ①今の状況は私は良くないと思います。ほっておいても問題ないんでしょうか? ②妻を差し置いて、例えば行政や、子供の父方の祖父母に現状を伝えて相談してしまっても良いのでしょうか? (妻の親には、何があっても言わないでくれ、言われたら私(妻)がすべてを捨てて失踪する、と言われています たぶん本当に実行すると思います) 追記 妻ですが、アスペルガー症候群の診断を受けています。常人とは違う思考や強い思い込みなどがあり、常識を言って聞かせるのはなかなか難しいと思います。

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (624/1178)
回答No.4

かつて精神科クリニックでカウンセラーを、後年は児童相談所で虐待の対応などをしていました。奥さんがアスペルガー症候群(今は自閉スペクトラム症と呼ばれます)と診断されていらっしゃるなら、必ずしも遺伝するわけではありませんが、遺伝負因はかなりあるので、お子さん2人も同じ診断に至る可能性あります。というのは、①結婚当初~ちょうど一年くらい前までの部分ですが、躾の仕方が悪いだけというよりお子さんに発達障害があると思われる部分がたくさんあります。 例えば長男のレゴへの執着の凄さ、少し触られただけでのギャン泣き、お菓子とジュースだけという偏食、こうすれば壊れるという想像力の乏しさ、思い通りにならないと大泣き。これらはいずれもしたいことだけをマイペースでする自閉スペクトラム症の特徴です。手に負えない泣き方はパニックとも言いますね。自閉スペクトラム症に特有です。おそらく学校や園でも行動上の問題があると予想されますので、問い合わせてみるとよろしいかと思います。 そんな自閉スペクトラム症の子をどう育てていくのかについては、親の側の忍耐強さが必要ですし、少しずつ社会ルールを教えていくほかないのですが、あなたの奥さんにはそのことは難しいと思います。極端から極端に走ることは自閉スペクトラム症の方に時々見られますが、あなたの奥さんもそのようですね。そしてこだわりがあって、自分の考えが正しいと思い込んでいるので、間違いと指摘されると激しく怒りますし、自分の考えを変えることはなかなかありません。だから社会適応が難しくなるんですけどね。余談になりますが、同じ自閉スペクトラム症でも逆に消極的で自己主張できない人もいますが、それはタイプの違いです。 ②ちょうど一年くらい前からの部分ですが、あなたが帰りたくなくなったのは当然のことです。よく我慢されていると感心します。自閉スペクトラム症の人は興味を持つと没頭して、それこそ専門家になる人もいますが、逆に興味を失うと見向きもしなくなります。そういう意味では奥さんはもう子育てのモチベーションは戻らないと思いますし、他人のせいにすることが得意なタイプも多いので、あなたのせいにするでしょうね。 あなたの優しさと忍耐強さには頭が下がる思いですが、このまま放置すると、お子さんは自分の思いでしか行動しない子になり、将来の社会適応は望めないと思います。余計なお世話とおっしゃるかもしれませんが、離婚されるおつもりはないのでしょうか? そうしたお気持ちがあるのであれば、是非お住いの市町村の子ども担当課に相談をなさってください。今の状況は明らかに虐待です。ただし虐待といっても児童相談所を含む行政機関は、いきなりお子さんを保護したりはしません。危険があれば強制的に行うことがありますが、いろいろな手段で奥さんを刺激しないように接触を図り、子育ての大変さを共有するところから始めます。ご安心ください。

回答No.3

アスペルガー症の方は健常者のあなたでは理解できません。 また、それは障害なので子供にも遺伝します。 残念ですが、思い込みが強い女性は特に思い込みの生き物です。 あなたの軽率な感情は、相手のやる気を失わせます。 また、女性は一度やる気を失ったら改善する事はありません。 甘やかしたあなたが悪い。 私も連れ子ありで再婚しましたが、既婚や子育て経験は私はありました。 また男の子女の子育てるのでは全く環境が違います。 男の子は特に母親の影響を受けやすいので劣悪な環境な甘ったれた環境は直であなたに出ます。 あなたは今の家庭を捨てて、素に戻るべきです。 実子のいないあなたは本当の意味では父親にはなれません。ただのおじさん。 私も実子がいたから、連れ後にも父親になれましたが。 男には実子が居ないと父親になった感覚は芽生えません。 なので今のままではあなたは不幸になります。 離婚して環境を変えて、一からやり直しましょう。 他人なので他人の幸せは考えるのはやめましょう 所詮他人事ですから。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.2

鉄は熱いうちに打て という諺があります。 子供のしつけは3歳ぐらいまでに基本的なことをしておかないと それ以後に修正するのは大変困難です。 私もシンママと再婚して連れ子が5歳でしたが テレビに子育てしていたという感じでした。そうなるとどうなるかというと 会話が一方通行で受け取るだけなので テレビの中の人ではない人が話しかけても返事をしない という状態になります。 そのほかにもいろいろと問題があって これは嫌われてもいいという覚悟で叩き直すしかないと思いました。 その結果 実際に嫌われてしまいましたが 現在は普通に就職して結婚し子育てしているという いい社会人になることができました。 そんな覚悟でないと このままいくといわゆる DQNな大人 になってしまいます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.1

子供の育て方が悪いと苦労をするのは子供本人です。 本来、子供を育てちゃいけないタイプの人なんじゃないかと。 奥さんに、まともな子育ては難しいんじゃないかと思います。行政に 奥さんがアスペルガー症候群でと、とりあえず相談はいいかもしれませんが、それが奥さんに伝わったら大変だとは思います。 一番、いいのは離婚な気がしますが・・・ うちの親戚にも発達障害の方と結婚した人が、居ますが、とにかく自分の考えが曲げられないから(夜中に掃除機をかけるとか)周りに家の無い場所に家を建てたと言ってました。 覚悟と我慢が必要だと言ってました。

関連するQ&A