• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実家に帰る頻度。)

実家に帰る頻度

このQ&Aのポイント
  • 実家に帰る頻度は妻によると退屈なのか
  • 子どもを見るのが大変だったが最近は落ち着いてきた
  • 妻の実家に頻繁に帰ることが祖父母に対して申し訳ない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.15

いやいや、もっと強者の妹がいる者です。 子供が幼稚園に入る頃まではほぼ毎日実家に行ってましたから。 旦那さんの帰宅が遅いというのもあり、夕飯も実家で、しかもおかず多めに作らせて それを自宅に持ち帰り、旦那さんの夕食も一丁上がり! というテイタラクぶりでした。 ピンと来たのが「家にじっとしてるのが苦手」という部分でしょうか。 姉の私は出不精で、妹は一人だろうが誰かいようが‘家でじっとしてるの超苦手’です。 小さい子と家で退屈してるからって、あちこちフラフラ遊びに行ったりしてる様子ではなさそうだし。 質問者様が仕事で留守の時だけ実家に行って夕飯まで済ましてくる、そんなにオオゴトかなぁ。 質問者様のお気持はよくわかります。 別に悪いことではないけど、何だかなぁ。。。家族4人としての家庭を築いてるのに親元にしょっちゅう行くんだろ。。。 親離れできてない?。。。子供達にもよくないんじゃないか。。。 もっと言ってしまえば、向こうの両親もいつまでも娘(奥様)に甘いんじゃないか。。。自宅で夫の留守を守れくらいいましめるべきじゃね。。。? 私はとっくに成人した子供達がいて、子供達が小さい頃も実家近くてもほとんど実家には寄りつかなかったので。 用事がなければ母親(父親はいませんので)と一緒にいるなんてあれこれ言われてコキ使われて面倒>< よりも、家にいた方がよっぽど楽だったので。 結婚した女性で実家が遠方でない場合、三通りに分かれるようなと友人・知人見てて思ってました。 私のようにあまり実家が居心地よくないか、夫や夫側の親に遠慮して自分の実家にはあまり行かない。 過保護で暇な老親がしゃしゃり出て、娘の家庭に頻繁に来るか。 そして質問者様の奥様や私の妹のように、実家に遠慮することなく居心地よくて、特に子供持った娘と母親ってのは 女友達のように仲良くなることも多々あり。 これって以外とポイントかもしれません。子供達が小さいと休みだからって自由気ままに女友達となんて出来ないでしょ。 母親がその代わりになる時期ってありますよ。所謂ガールズトーク・女子会を母娘でできるようになる。 お互いに気晴らしにもなる。 女子ってのは若くても年くっても‘しゃべくり’する生き物で、そこ男性と大きく違うとこかも。 質問者様が自分のお母様とそんな関係だったら単なるマザコンになっちゃうけど(笑) そういう奥様だったら、逆に質問者様が子供さん達を夫のご実家に連れて行ってくれるのありがたがったりしませんか? 仕事から帰宅してご飯作らなくてもいい、あ~ラッキー♪ありがと♪ だったら問題なしだと思いますが。 子供に取っては、どっちのおじいちゃん・おばあちゃんもしょっちゅう短時間でも顔合わせてれば 自然となついてしまうもんです。どっちがどっちなど子供には関係なくて大好きな祖父母がいれば嬉しいこと。 世の中には様々な考え方があって人それぞれ、その家庭それぞれ違うから安直なことは言えませんが 幼稚園に入る頃くらいまでたっぷりジィチャン・バァチャンに可愛がられて我が儘もきいてもらえてって 存在の人がいた方が情緒的にも感性も、後々良いことも多いかもしれないです。 子供ながらにおじいちゃん・おばあちゃんはパパ・ママとは違って‘身体は労わってあげなくてはいけない’ はっきりと認識はしてなくても三つ子の魂ってあると思います。 それに毎週のように実家に行って暢気に夕飯まで済ませてられるのも今だけですから。 幼稚園、いえ就学してしまったらそうそう出かけてばかりいられなくなります。 学校のことが中心になって、必然的に休みの日でも自宅にいなきゃならなくなる。 子供ってあっさりしてて、友達と遊んだりする方が楽しくなって「出かけないで留守番しとく」 自我が出たらそんなもんです。 確固たる夫との家庭があるからこそ、奥様は実家という過去の自分の家に気軽に行けるのかもです。 夫である質問者様との4人家族、これが当然の意識の下だから週末実家にお出掛けできるのでしょうね。 4人家族の家庭というのは変わらなくても、子供達の成長に合わせて休日の過ごし方や時間の使い方は様々に変化していきます。 その時々の‘今’に問題なければあまり枠にはめなくてもいいんじゃないかしら。。。と自分の経験からと 個人的な想いです。 長文ついでに。。。 うちは私や夫がいなくても子供達自分らだけで両方の実家に勝手に行ってました。 長期休みなど泊まりっぱなし、私もフルタイムで働いてたので「あ~何て楽なんだぁ~」ダメなことだったのかなぁ。 でもすっかり社会人になった娘も息子も、どちらも一人暮らしになった祖母のこと気にかけてます。 高齢になった祖母が困ってないか、特に息子はそれこそ週末空いてたら力仕事しに行ってたりします。 ついでに実家に入り浸りだった妹は旦那さんの実家も使いたい放題。長男の嫁が孫置いてってくれて 自由に遠慮なくムチャムチャ可愛がれるって「幸せだわぁ~♪」らしかったです、向こうのご両親。 長々と失礼しましたm(_)m

mourijan
質問者

お礼

お返事おそくなり大変申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 確かに「今の時期だけのこと」なんでしょうね。 あまり細かい事に目くじらを立てないようにしたいと思います。 「4人の家庭が確固たるものだからこそ実家に遊びに行っている」 ということが、私自身にも実感できるよう日々の生活を大切に したいと思います。 ちなみに今日も私は休日出勤ですが、今日は家にいるようです。(笑) 回答をくださったみなさん、本当にありがとうございました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 それではみなさんごきげんよう。(^^)

その他の回答 (14)

noname#153814
noname#153814
回答No.14

>「顔で笑って心で泣いている」というのはどういう意味合いで おっしゃっているのでしょう? 実家に行っても居場所がなくなって悲しいという意味でしょうか? いえいえ、あちらのお嫁さんが・・・ということです。 もし、兄嫁でもいたら「あら、ゆっくりしていって(ニコッ)」なんて言いながら、心の中では「早く帰ればいいのに・・・」と思っているだろうな・・・ということです。

mourijan
質問者

お礼

なるほど。そういうことですか。(^^) あちらにはお嫁さんがいますが、現在のところは 別居しているので、そういう心配はないようです。 他の方の回答にも書きましたが、本当に 家族というのは難しいですね。 心の中では帰ればいいのにと思われているなんて 実際にはよくある話なんでしょうけど。(^^;

回答No.13

月に3~4回は多いですね。 私だったら文句言いますね。普通の感覚だと思います。 私は実家から車で10分の距離に住んでいますが、多くて月に1回です。 物をあげたりもらったり用事があるときだけ… 親子仲良しですが、自分の家庭を持ったからには実家にべったりは良くないと思ってます。 何かの記事で読みましたが、最近は実家依存の妻が増えているそうです。 そして実家依存妻がいる家庭は不和になる確率が比較的高いとありました。 以下のような内容です。 たとえば、物事の決定権が夫や夫婦自身でなく、妻の実家にあると、それは夫の不満につながります。また自分の実家ばかりと付き合うようになると、夫の実家との関係にも不協和音が生じます。さらに、経済面・精神面での支援を受けていると自立心がなくなり、家計のコントロールがうまくできなくなるという事態も懸念されます。 また、旦那様にとって「妻が実家に経済的・精神的に頼っている=自分の稼ぎが足りない・頼りないというメッセージ」と受け取れますので、一家の主としてのプライドが大きく傷つき、仕事へのモチベーションが失われる可能性もあります。 「夫の浮気」「夫婦間のケンカ」「妻への不信感」「夫の家庭での疎外感」「家計の赤字体質」「働く気のない夫」「義父母との不和」など、一件妻の実家とは無関係に見える夫婦生活の危機の背景には、妻の実家依存症が潜んでいるかもしれないのです。 というような記事でした。私の友人の旦那様が実家依存夫です。 実家依存の件でよくケンカになり、結婚2年目にも関わらず『もうやっていく自信がない』とこぼしてました。他のことでケンカしても、最後には実家の話になりどうしようもないそうです。 質問者様の奥様は、ご飯を食べに実家に帰ろう。ご飯も浮くし。と軽い気持ちなのかもしれませんが、逆のことをされたら嫌な気持ちになることを気遣ってほしいですね。 奥様のご実家も甘いのでしょう。友達親子ですね。 家庭を持ったという自覚が足りないと思います。 大人同士の適切な距離を保ってほしいですね。 逆の立場ならどう思う?と伝えてみてはいかがでしょうか。 質問者様のことを応援してます。

mourijan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に説得力のある内容で、私が言語化できない部分まで うまく表現していただいたように思います。 でも、他の方のご回答を見ていると、私のような考え方は 「器が小さい」ということになるんですね。 自立した大人同士であれば、自分たちで生活を完結させる べきだし、そのうえで困ったときには助け合うというのが スジではないのかと思うのですが。 家族って難しいですよね。(^^;

  • pizzacola
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.12

30代の主婦です。 子供はいませんがパートで働いています。 子供がいないので想像でしかないのですが… 奥様が実家に戻られるのは 多分気兼ねなくのんびりされたいんだと思います。 他の方へのお礼でお互いフルで働いているとの事見ました。 働きながら子育て・家事をこなすのは 相当大変だと思います。 パートで子育て無しで 私と旦那2人分の家事だけでも大変なので… 自分の親なら気兼ねなく甘えられますし 子供も親が面倒みてくれるでしょうし 疲れを癒されたいんじゃないかと思います。 ただ、質問者様が自分のご両親に孫の顔をあまり見せられず 奥様のご両親は頻繁に孫の顔を見てる ご両親が可哀想という気持ちも なんとなくわかる気がします。 頻繁にあってなければなつきづらいとは思いますが 祖父母に愛されていると子供さんに伝われば あまり会えなくてもなつくと思います。 実際、私は転勤族家庭に生まれ 転勤先は父の地元と母の地元の往復。 転勤先が父の地元なら母方の祖父母には何年も会えませんし 母の地元なら父方の祖父母には会えません。 それぞれの実家に帰ろうと思えば10万は軽く飛ぶ距離です。 もちろん祖父母にはなかなか会えませんでしたが それでも愛情を持って接してくれた祖父母にはなつきましたよ。 子供はわかります。 質問者様のご両親も子供さんを可愛いと思ってらっしゃるでしょうし 頻繁に会えなくても 何度か会えば子供には伝わります。 質問者様もお仕事が大変な中、育児にも協力されて素晴らしいと思います。 ただ奥様も大変で何も気兼ねもなく休みたいのだと思います。 甘えと思われるかもしれませんが この場所を取り上げてしまうと 多分奥様は精神的に追い込まれてしまいます。 もし私の母のようになってしまっては 家族が全員犠牲になります。 私の母は転勤族の父を選んだのだから 実家に頻繁に帰れないのは仕方ないし 父も忙しい仕事の中育児も協力してましたが 父方祖母は母といがみあう仲で協力はなく 父の地元では甘えられる場所がなく 大変で孤独だと思っていたようです。 地に足つけて…というのは 嫁としての自覚を…と言われてるようで 私も頑張ってるけど 実家でのんびりするのも許されないのかと 思ってしまうのです。 同じ女性として、奥様の事をわかってもらえたらな…と思いました。 子供さんが小学校に上がれば また少し変わってくるのではないでしょうか。

mourijan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもていねいで優しい文章でご回答いただいて 嬉しく思います。 私の父母ももちろん孫のことをかわいいと思って くれていますので、それが伝われば良いなと思います。 私は基本的に冷たい性格なのか、人の甘えを許さない ところがあります。 でも、人はみんな甘えたいものですもんね。 妻にも優しい気持ちで接することができるよう 努力したいと思います。(^^)

noname#153814
noname#153814
回答No.11

>地に足をつけて生活してほしい 私もそう思いますが、それより俺を放っておいて、毎回毎回夕ご飯を食べて帰るってのはいただけませんね。 それと、実家には「嫁さん」はいないのですか?もし、兄弟の「嫁」がいるのであれば、顔で笑って、心で泣いているのかもしれませんよ。

mourijan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「顔で笑って心で泣いている」というのはどういう意味合いで おっしゃっているのでしょう? 実家に行っても居場所がなくなって悲しいという意味でしょうか? とりあえず、現在は「俺を放っておいて、毎回夕ごはんを食べて帰る」 という状況です。(^^)

回答No.10

>とは言っても、ほぼ毎週実家に帰られると、正直「地に足をつけて生活してほしい」と思ってしまいますし  考え方を変えて、〔大好きな奥さんが、自分の親と、孫まで交えて良い関係を続けている〕と思えば、いい事に思えます。 >妻側の祖父母に子どもがなついているのに、  良い悪いは別にして、愛情は一緒に過した時間にある程度比例します。それに、なつくのは、たいへん良い事だと思います。 >自分の祖父母にはあまりなついていないのも、なんとなく祖父母がかわいそうです。  そうお思いでしたら、自分で子供を連れて、遊びに行きましょう。  だいたい〔どっちになついたら、なつかない祖父母がかわいそう〕という考え方は仕方ないにしても、奥さんに責任が有ると思うのはお止め下さい。  あなたは、確かに休日もお仕事でがんばっていたようですが、奥さんも子育てでがんばっていたと思います。奥さんが、自分の実家(親)を頼るのは悪くないです。  1ケ月に土曜日、日曜日、休日は10日弱はあります。その内の3~4日が仕事だったとしても、残り6日位あります。その6日間に、あなたの実家に遊びに行かなかったのですか?

mourijan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「奥さんに責任がある」とは思っていませんよ。 ただ、ウチの親ってかわいそうやなぁと思うだけです。 仮に、相手の実家と同じペースでウチの実家にも帰ったと すれば、月に8回はつぶれてしまいます。 休みのほとんどを自分の家で過ごさないのであれば、 なんのための家庭かという気もします。 他の方のお礼にも書いていますが、ウチの親は「孫に 遊びに来て欲しい」と思っていても「自分たちの生活 を第一に考えなさい。実家に遊びに来るのは無理に しなくてもよろしい」というカンジです。 私も、その言葉に甘えて、家族4人で過ごす時間を 一番大切にしたいと考えています。 そんな中での今回の質問です。 まあ、「奥さんも子育てでがんばっていた」というのは おっしゃるとおりですし、私も配慮すべき点ですね。(^^)

  • ayumama3
  • ベストアンサー率20% (17/83)
回答No.9

>ひとりで見るのにもかなり手がかからなくなっています って3歳と1歳ですよね。失礼ながら言わせていだきますが、子育てしたことあるんですかって聞きたくなります。 >クルマで40分ほど 何かあれば行き来できるし、しょっちゅう勝手に来られる距離でもなく、丁度良い距離ですね。二世帯とか近所でもない。 月に3~4回実家に行くことについて、私だったら許せるどころか「どうぞ行ってください」くらい言います。祖父、祖母に関わらず関わる人間が多い程、子供の成長にも良い影響を与えると思います。 まずは御自身一人で3歳、1歳の子供と24時間一緒にいたらいいと思います。

mourijan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ひとりで24時間子どもと一緒にいたことは何度もあります。 自分で経験した中で「以前ほど手はかからない」と感じて おります。 まあ、とにもかくにももう少し気持ちを大きく持てるよう 努力します。(^^)

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.8

いいんじゃないの。 地に足をつけて生活してほしいって? う~ん、、、実家にも帰らずに家族4人でスクラム組んで暮らしたいのかな? 相談者様は奥さまの親にばかり子供さんがなつき、自分の親になつかない、、、ひがみね。 貴方も妻が仕事で子供の世話をしているときに自分の親の元に連れて行けばいいのじゃないかな? そんな細かいこと、、気にしなさんな。 貴方にひどく害があるわけでもないし、、、いいじゃありませんか? 奥さまの実家で食事もいただいているなら幸せなことじゃないですか? まったくうらやましい悩みですこと。

mourijan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、ひがみです。(^^) 妻が仕事で私が休みのときは、基本的に平日なので保育所に行ってしまいます。 という訳で、なかなかウチの実家には帰れないのです。 まあ、うらやましい悩みであることには間違いないですね。(^^)

noname#159643
noname#159643
回答No.7

そんなこと、別にどうでもいいんではないでしょうか? 便がいいからそうしている、それでいいじゃないですか! もしも、あなたがマスオさんだったら、これをどう考えるつもりでしょうか。 毎日、義両親と一緒じゃないですか。 万一奥さんに意見しようものなら、円満な家庭生活を壊しかねないので、こんなつまらんことは早く忘れた方が無難です。 気にすることは一点のみ、往復する際の交通事故には充分に気をつけること。 僕なら、そっちの方が心配です。

mourijan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。明朗なお答えありがとうございます。 もし、私がマスオさんなら、おそらくアニメは深夜に 放映されることになるでしょうね。(^^) 交通事故を起こさないようお守りを買うことにします。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.6

子供が小学校に上れば、段々、実家に行く足は遠のきます。 子供が小さいうちだけです。これが、ず~と続くのは問題ですが 育児、家事をしっかりやっているのなら、いい思います。 ご主人も、子供が手がかかる内は多めに見て上げてはどうですか? もっと、男として大らかになったらと思います。 大した、問題ではないです。

mourijan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。「大した問題ではない」のだと思います。 理解していても腑に落ちないのが私の悪いところです。 おおらかになれるよう海でも眺めに行ってきます。(^^)

回答No.5

30代主婦です。 失礼ですが、自立してなくて何ともだらしない嫁だなーと思います。 私も3歳と0歳児二人子供いますけどね。 月に3~4回くらいならまだいい方でしょう。 うちは主人が日曜しか休みがありませんけど、土曜や祝日が出勤だったとしても実家になんて帰りませんよ。 自分と子供だけ夕飯を実家で食べてあなたのご飯はどうしてるんでしょうね? 実家に帰るにしても、ご主人は仕事なんですから夕飯なんて食べてこないでご主人が仕事から帰ってくる前までに 帰ってきてきちんと夕飯の準備をして家族でご主人を迎えるのが筋ってものでしょう。 実家に帰る頻度だって主人の両親と同等にすべきだと思いますしね。 そんなに実家に帰ってるなら、嫁の両親に懐いて当たり前です。 そんなに実家に帰るくらいならそのうちあなたは単なるATM扱いで、お子さんにも蔑ろにされる可能性大ですね。 嫁の親も娘が頻繁に実家に帰ることを認めちゃってるんだもん。たち悪いですよ。 普通の親なら「結婚したんだし、旦那さんの手前もあるから自重しなさい」と言ってくれます。 まあ、孫可愛さもあるんでしょうけど。 実家に帰ることは悪いことではないですけど、配偶者に対する配慮がなさすぎ。

mourijan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 唯一の肯定回答でホッとしました。 「配偶者に対する配慮がない」というところが、私の 気持ちを的確に代弁してくださっているところです。 しかし、世間では私の意見が少数派のようですね。 まあ、みんなで仲良くやっていけるようがんばります。(^^)