- ベストアンサー
戦後の都市空襲と土地所有権
- 戦争に敗れた日本の都市は、広範囲に焼け野原となりました。
- 戦後の日本は慘憺たる状況から再建を開始しました。
- 東京大空襲により、一部の土地所有権に疑問が生じた可能性もあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
権利書が焼失しても、役所の土地台帳があれば、所有権を証明できますが、土地台帳も戦災で焼失しているような場合、未だに所有権が判明しないままになってたりするようです。現在の新大久保コリアンタウンはそういうところらしいです。 http://tetsu721.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-cdf8.html 大阪市の上六地区というところでは、闇市の不法占拠住民の自治組織が、行政の取締りに対処する目的で、不在地主と交渉して借地権・借家権を取得し、後には住民のほとんどが不在地主から土地所有権を購入して土地所有者となったそうです。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/chirikagaku/60/2/60_KJ00003723544/_article/-char/ja/
その他の回答 (4)
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>なんのためにこんなところまで焼いたのかと抗議したいくらいの無差別爆撃 都市部でなく、農村部でも無差別爆撃を行っていますね。 広島・長崎での原爆実験だけでなく、焼夷弾・爆弾の実験も行っていた様です。 今は、ウクライナで実弾実験を行い実証を行っています。 >東京都心部で土地を所有されている方すべてがそうだとは言いませんが……なんていうことはなかったのでしょうか??? 多々ありますよ。 戦後の都市計画で、所有者が行方不明の土地が多くありました。 結局「番地・地番が無い土地」が、都市部には存在します。 誰の土地か分からないので、一等地でも固定資産税の支払い義務はありません。 これらの土地には、生まれながらに特別永住権を持ち+優先的に生活保護受給特権を持った外国人が多く住んでいます。
お礼
今は、ウクライナで実弾実験を行い実証を行っています。……ウクライナ戦争をテレビや新聞で見るたびに、ふと、「戦争犯罪」って、本当に公平に裁かれるのだろうか???という疑問を持ってしまいます。 「プーチンは戦争犯罪で裁かれるのだろうか???」ということもありますが、「日本本土への空襲」、「沖縄の戦闘」、「広島・長崎への原爆投下」、そして「東京裁判」とは、どちらがいいとか悪いとかじゃなくて……いったい何だったのか???人間って、なんて動物なんだ???という気持ちが湧きたってきます。 多々ありますよ。 戦後の都市計画で、所有者が行方不明の土地が多くありました。 結局「番地・地番が無い土地」が、都市部には存在します。 誰の土地か分からないので、一等地でも固定資産税の支払い義務はありません。 これらの土地には、生まれながらに特別永住権を持ち+優先的に生活保護受給特権を持った外国人が多く住んでいます。……知識がありませんので、漠然とはしていますが、ご回答の趣旨は分かるつもりです。
- f272
- ベストアンサー率46% (8468/18130)
東京だけでなく駅前の一等地にパチンコ屋があるのは第二次世界大戦後の在地朝鮮人による不法占拠がもとになっているところが多いです。 実力で不法占拠を行っても警察にはそれを排除する実力がありませんでした。警察署の襲撃事件もありました。GHQも日本が実力を持つのを嫌っていましたからどうにもなりません。 占領が終わった後も一等地で儲けた金を政治家に献金して状況が変わらないようにしました。警察も自分の利権としてパチンコ屋には手をつけません。
お礼
ありがとうございました。 なるほど、大変興味深いご回答、お礼申し上げます。当時の背景も含めて、理解できる部分があります。 今、表面化している統一教会の問題にしても、そうですが、日本の政治屋さんは、「お金」と「選挙」のことしか頭にないのですかねぇ???議員さんみんながそうだとは思いたくはありませんが。
全くなかったとは言えませんが、空襲が来ると言うのは事前に警報などで通知されますので、住んでいる人は、防空壕など、爆撃にあっても耐えられるところに逃げ込みます。 なので、そこそこの人は生き残っています。 生き残って居る人はだいたいこの辺が自分の土地だったと言うことをわかっていますし、その人しかいないわけではありません。 周囲の人たちも同じですので、その人たちとの話し合いで教会が決められていったと言うことになります。 いくら燃えたとしても、建物の基礎石などは残ります。 そう言うのから、どの辺というのを確かめることはできますからね。 どさくさに紛れて乗っ取るにも、そこにその人しかいないわけではありません。周囲の人から、お前何やってんだ!と言う話になります。 特に昔は、隣同士の繋がりはしっかりとありましたからね。
お礼
ありがとうございました。 私も戦後生まれなので、実態は分かりませんが、戦後直後の混乱期にも、本当に、「周囲の人から、お前何やってんだ!と言う話になります。 特に昔は、隣同士の繋がりはしっかりとありましたからね。」ということだったのかなぁ???という疑問は抱きます。日本人としての精神は失われていなかったとしても、それぞれの生活、それこそ食べていくのでさえ大変な時に、そんな余裕はあったのだろうか???という疑問も持ちます。 いずれにしても、それほど大げさに騒ぐほど横行していたというものではなかったということですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
そういうこともあったでしょうね。権利書があっても他人が勝手に占拠し、一定期間法的措置を取らなければ所有権が認められることになっています。もっとも戦前の大都市の市街地は大地主が所有していることがほとんどで、庶民の大半は借家住まいです。
お礼
ありがとうございました。 もっとも戦前の大都市の市街地は大地主が所有していることがほとんどで、庶民の大半は借家住まいです。……そうでしたか。私の認識不足でした。
お礼
ありがとうございました。 ご紹介いただいた資料、興味深く読ませていただきました。私は、最近、「戦後」という言葉を聞くたびに、日本はいつまで「戦後」を引きずるのだろうかと考えるようになっていましたが、「まだ、戦後は終わっていない」というか、「戦後」をそのまま引きずっているような事案もあるのだなぁと。