- ベストアンサー
大学について
今高3で、進路選択で迷っています。まだ細かくは絞りきれていないけれど、生物の生態学を学びたいと思っています。ただ、大学やもし大学院まで進学して生態学を学んだとして、そのような人が具体的にどのような職種についていらっしゃるか、ご存知の方は教えて下さい。 ちなみに私は、最先端技術を駆使して研究する、という活動より様々な生物の観察を通して新しい事実を発見したり、新しい生物を発見・解明している人々に強い憧れを持っています。実現可能でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳しい話になりますが、まず頭に入れた方が良いのは学問として成り立つかと、職業としてその専門が成り立つかは別の次元の話です。 まず生態系を扱う職業は様々な分野にまたがって存在します。資格ではビオトープという資格があります。仕事としては道路公団や行政の仕事として公園整備や街路樹の整備・開発地区の環境復元なんてのもあります。(詳しくはHPを参考になさった方が良いかと思われます…)今後はますます環境という分野が注目を集めているので民間企業でも増えては行くと思われます。 次に様々な生物の観察を通して新しい事実を発見したり、新しい生物を発見・解明している人々というのはファーブルやシートンの様なという事でしょうか?今でも十分可能ですよ。自分の友達はタイのさんご礁の生態調査で1ヶ月以上も向こうに飛んでましたよ。ただ残念ながらその研究が直接職業に繋がるのは難しいようですが。 妥協しないで色々探してみてください。 大学は星の数ほどあります。大学院で研究分野を方向修正している人も沢山います。 最後に個人的な考えでありますが、迷っているのであれば、自分の興味のある学問や研究と就職を離して考えみても良い気がします。結局は勉強も研究も仕事もやってみないと本当の所は分からないのだから。 高校3年生頑張って下さい!
- 参考URL:
- http://www.biotope.gr.jp/
その他の回答 (1)
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
nejinekoさんの回答のように,生態は学問としては大変面白いものと思いますが,それで飯が食えるかとなると大変厳しいものがあります。 生態といいましても分野は大変広いものです。扱う生物(動物か植物か,どんな動物か…),扱う集団(個体,群集…)等でかなり異なります。 一般的には生態学関係の就職先は,生態が未だビジネスになりにくい分野ですから,公務員が圧倒的に多いのではと思います。研究者,国家二種,地方公務員,そして教員です。 人生好きなことをやることが一番です。大学での六年間を存分に好きなことに打ち込まれたらいかがですか。そこでアドバイスを幾つか。 (1)教員免許は保険のつもりで必ず取りなさい。 (2)大学は出来れば国公立が良いでしょう。 (3)研究室の研究をしてから受験しなさい。研究室の研究と全く違った分野は研究できません。 頑張ってください。
お礼
確かに、生態を研究することで商売につながる道は非常に狭いようですね。しかし公務員でこんなに広く扱われているとは知りませんでした。大学の研究も多種多様で、名前だけで分野を思い込んでしまってるところがあるので、さらに調べていこうと思います。的確なアドバイスを、ありがとうございました!!
お礼
自分が調べていた事はやはり資料上のみだったので偏っていた事がわかり、職業についての視野を広げることができました!! まだ世間知らずで学問と職業の関わりについての知識も少なかったので貴重なアドバイスして下さった事、大変嬉しく思います。ありがとうございました。